三世一目山人・細田哲生「一目均衡表の本質とその活用」相場コメント2019年7月18日号
【一目均衡表サロン始動!】 一目均衡表を正しく理解し、使いこなすためのプログラム https://www.gogojungle.co.jp/finance/salons/19108/t/0 一目均衡表入門・監修:細田哲生(三世一目山人)【FX攻略.com】 https://fx-on.com/navi/serial/?id=443 【毎週火曜日掲載】マネックス証券「FX PLUSウィークリーレポート」 https://info.monex.co.jp/news/2018/20180425_02.html 株・為替のチャート分析で最もメジャーな、”一目均衡表”の確立者「一目山人」の三代目・細田哲生氏の動画コンテンツ・「一目均衡表の本質とその活用」が開講。日経平均株価・NYダウなど一目均衡表の観点からみた相場観をぜひお楽しみください。 【細田哲生氏のその他の動画コンテンツ詳細はこちら】 http://fx-on.com/douga/detail/?id=44
現役歯科医のぶしさんが教える空き時間でも無理なくできるデイトレ手法
現役の歯医者さんにして、FXでも稼ぐトレーダーであるのぶしさんに、日々実際に使っているデイトレード手法を教えていただきました。ご本人がお仕事の合間などにチャンスがあればエントリーしている手法とのことで、時間がない方でも無理なく取り組めるはず。 本編はコチラ
順張りいっちゃんが雨夜恒一郎さんから「僕らが知りたい全てのファンダメンタルズ情報はFOMCに書いてある」ことを学ぶ
美人トレーダー順張りいっちゃんが、マーケットの語り部、雨夜恒一郎さんに、ファンダメンタルズ分析の勉強方法を教わるシリーズです。第2回のテーマは、ずはりFOMC。重要なファンダメンタルズの情報は、実はFOMCを読み込むだけで全て分かってしまうとのことですが、果たして…? 本編はコチラ
グルトレはいつ始めていつ終えるの?川崎ドルえもん流・豪ドル円チャートの見方を教わった
グルグルトレイン(グルトレ)開発者の川崎ドルえもんさんは、豪ドル円チャートをどのように分析し、グルトレの戦略を作っているのでしょうか? そんなグルトレ運用の核心について、みっちりと教えていただきました。ボリンジャーバンドとストキャスティクスをシンプルに使っているので、初心者でも真似しやすい内容です! 本編はコチラ
スキャルピング自動売買システム【SpeedScalpingEx】をバックテストで検証
fx-onで販売されている自動売買システム【SpeedScalpingEx】をバックテストで検証しました。 通貨ペアはドル円で、15分足を使用した複利運用。 スキャルピングタイプで取引回数も多い。 商品情報はこちらから スキャルピング用EA
堀川秀樹の日経225オプション取引実践セミナー第2弾(サンプル)
Mrデリバティブこと堀川秀樹氏による日経225オプション取引実践セミナー第2弾。 セミナー内容 第2部 スプレッド戦略を完全マスター 組み合わせの重要ポイント ◇ 最大損失を限定させるクレジット・スプレッド戦略 ◇ 保険をかけて強気に攻めるデビット・スプレッド戦略 ◇ 守備的ながら長打も飛ばせるレシオ・スプレッド戦略 ◇ SQ算出を前にしたカレンダー・スプレッド戦略 ◇ ブラックスワン出現に備えるバックスプレッド戦略 商品情報はこちらから 堀川秀樹氏の日経225オプション取引第2弾のトレード戦略を分かりやすく解説
表示通貨の一括切り替えが可能!「Administered Price Pro」
fx-onで販売されているMT4用インジケーター「Administered Price Pro」。 レート値のみならずレートの確定までの残り時間・スプレッド表示・時間足まで一目で分かりやすく判別可能。 超便利な通貨一括切り替えボタンも搭載。 商品情報はこちらから https://fx-on.com/ebooks/detail/?id=10043
1ヵ月100勝を狙え!史上最高のトレンドフォロー型システム
fx-on.comを運営するGogoJunge社員が、注目の商品や気になる商品をピックアップします! 今回は為替虎之介さんの「OTband break Scal & Binary」を使用してみました。 【商品の詳細はこちらからどうぞ】 OTシリーズ史上最高のトレンドフォロー型システムが完成!1ヵ月100勝を狙え!トレンドフォロー型「OTband break Scal & Binary」