今月も高市円安、進むのでしょうか? 物価上昇も続きますね。 それでは今日もドル円&ポンド円をKeikanaLineで分析していきます。 良い一週間になりますように! *この記事はKeikana Lineの効き目を証明するための前付けの分析情報です。 *Keikana Lineを学習した方...
トレードコーチMaxです。 新先読みRCIの音声レクチャーを、11月1日(土)に実施しました。 このレクチャーの動画配信が整いましたので、遅くとも火曜日までにはゴゴジャン経由のメールで配信先が通知される見込みです。 今回の動画は、RCI4のエントリーロジッ...
トレーディングオフィスの富崎です。 【11/3ドル円スキャルピングのポイント】 お疲れ様です!さあ今晩もドル円スキャやっていきましょう! まずは、本日の東京時間概況から。 現在ドル円は154円20銭レベル。本日は朝方154円00銭レベルでスタートしたドル円でしたが、東...
【ドル円】1時間足 緑ジグザグC波-青インパルス3波-灰インパルス4波がトライアングルで横ばいと考えられる動き あらゆる値動きが分析可能になる! 高精度エリオット波動分析の方法をマスターできます。 ↓ https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/62...
「第9章 究極のトレーダーからの最後の言葉」の 「母からの人生の教えとトレーダーへの教訓」より。 私自身、頭では分かっていても、なかなか腑に落ちていないテーマですが、 「デイトレード」の最後の最後で記されており、 著者も思い入れがあって書いていると感じます。 「損失は必ずしも常に貧しさをも...
『Team shuzo監修EA』 フルモデルチェンジでより安全により稼げるように 一から書き直しをしてデータの伝達構造自体を変えています。 そしてデータ量を削減して大幅に軽量化を図りました。 1.取引時間制御機能の追加 2.85%のデータ量削減 3.リスク管理機能強化 4.ユーザビリティ改善...
▼三尊波動FXの詳細ページはこちら https://www.gogojungle.co.jp/tools/indicators/65204?via=users_products トレーディングLabo+のSEIです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 直近相場の利益場面のご紹...
こんにちは、専業トレーダーのrikerです。 トレードで一番難しいのは「いつ買えばいいか、いつ売ればいいか」を判断することです。 チャートを見て「ここかな?」と感じても、その判断は人によってバラバラ。 しかも気分や感情に左右されたトレードは、結果として損をしてしまうことも少なくありません。 ...
こんにちは、専業トレーダーのrikerです。 私が開発した「ポラリスα」というシグナル売買手法について… トレードで最も欲しいものは──再現性のある「優位性(エッジ)」です。 本シグナル売買はその核心に向き合い、過去17年間にわたる膨大な検証を実施。 延べ20,000回以上のバックテスト...
FXを始めたばかりの頃、 「チャンスを逃したくない」って気持ちで とにかくエントリーしたくなる。 でも、あの感覚。 実は“焦り”じゃなくて“恐怖”なんだよね。 「置いていかれるのが怖い」 「動いてるチャートを見てると落ち着かない」 ──それが負けの第一歩。 勝てる人...
▼第1回無料 ◎FX会員ブログ連載内容 ◎連載記事一覧 ブレイクエントリ―、押し戻りのエントリ―