トレードコーチMax
AWARD 2022 Winner

Japan

Identification
Confidentiality Agreement NDA
Blood Type:- │ Profession:-
Last login:  5 hours ago
Review for my product
Review for user
Review for product
Review for other users
Review for my product
Sorting
評価が

こちらのサイトでは高評価以外はレビューがのらないようです。 二度と利用することはないでしょう。

07/04/2025 21:22
過去最高にして最後の教材

お世話になります。 とても感銘を受けた教材でしたのでこの度レビューさせて頂きます。 内容は情報量が多く完全に理解するのは少々大変かもしれませんが、情報の質と内容が本当に素晴らしいです。量が多くても誰でも理解して貰いたいというmax様の想いが伝わる内容です。 初心者〜上級者までレベル毎にどのように理解をしていくかや、各章毎にポイントを復習出来る教材になっています。本当に購入出来て良かったです。max様はもちろん私が購入に至った理由にもなったここへレビューされている方々へ本当に感謝しております。もう少し内容を理解した後、個別指導も是非受けさせて頂ければと思います。 ありがとうございました。

05/07/2025 09:54
先読みRCI―5分足を受講しての感想

第20期プログラムに参加したものです。他の同期の方々の感想どおりです。私は、2023年3月に先読みRCIを購入していました。それから2年後の参加となります。再度、マニュアルを読み込んでのスタートとなりました。最初の1週間は、自主学習でマニュアルの理解から始まりました。2週目から3週目は、大量の課題の毎日です。これに時間と手間がかかります。マニュアルを理解しながら、繰り返す毎日。ただ、これが、後から自分では気が付きませんが、自然とトレードに大いに役に立ち、身に付くと感じました。最終週は、実践です。私の場合は、過去のトレードの癖で、何度かルール違反を指摘され、改善しながらの日々でした。 最終日は、体調を崩し、殆ど取引できませんでしたが 6勝3敗、勝率66%、獲得89pipsでした。 有意義な4週間を過ごしました。 本気で、勝ちたい方には、お勧めです。 最後に同期の方々ありがとうございました。皆さんが、頑張っているので、もう少し時間を使って理解しようと何度も思いました。 Max先生、このプログラムに参加させていただき、ありがとうございました。

05/04/2025 19:00
結論、本物の手法でした

本マニュアルの作成者であるMax様から個人指導が受けられる5分足プログラムまでを受講しました。 今まで数えきれない程の商材やスクールを購入しましたが、本マニュアルの内容およびMax様の指導は次元が違いました。 本マニュアルの内容はもの凄いボリュームで覚えることも多いため、初めは難解に思えるかもしれません。 しかし、本物というものは本来そのようなものではないでしょうか? FXで勝ち続けられる人は5%以下と聞きますが、そのような過酷な世界で本当に勝てる手法が、 PDFの10ページや20ページ程度に収まるわけがありません。 本マニュアルは間違いなく本物ですので、正しく内容を理解してマニュアルどおりにトレードを実行することができれば勝てるようになります。 多少、裁量が必要なところもある手法ですが、限りなくシステムトレードに近い手法になっております。 それでも独学で限界を感じたり、もっと早くマニュアルの内容を理解したいと思った方は是非5分足プログラムを受講してみてください。 短期間で本マニュアルの内容を理解できるようになるはずです。 5分足プログラムでは本マニュアルの作成者であるMax様から直接手法を学べるので理解度のスピードが違います。 また、トレードでなかなか結果が出ない時のメンタルの保ち方や正しい学習方法なども学べますし、 プログラムの終盤ではMax様から毎日アドバイスをいただけるのですが、このアドバイスが毎回とても心に響きました。 本当に受講生のことを思ってくださる信頼のできる方ですので、プログラム中のMax様のお言葉には100%従いましょう。 素直に従えば結果を出せるところまで導いてくださいます。 5分足プログラムにもレビューを書きましたので、もしよろしければそちらのレビューも参考にしてみてください。 ただし、自分はうまくプログラムの感想を書けませんでしたので、 他の方のレビューもたくさん参考にしてみてください。 上にも書きましたが、決して5分足プログラムを受講しなければ勝てないようなマニュアルではありませんので、 本マニュアルの購入を検討されている方はまずは騙されたと思って購入してみてください。 きっと、このマニュアルの内容でこの安さ!?と、ビックリすると思います。 自分のような高額商材や高額スクールをたくさん購入してきた方は特に、です。 このレビューを見てくださった方が「先読みRCI」を手にして、勝ち続けるトレーダーになることを祈ります。

05/03/2025 15:42
再現性、わかりやすさが他の商材とは違います!

私はこれまでいくつか商材を買って試してきましたが、これは再現性がまるで違います。もちろんエントリーポイントだけでなく、勝率や獲得利益も含めて真似できるということです。MAのクロスでエントリーなどの解説ではエントリーの真似はできますが、その他の解説者の経験からくる考え方ないし見方がなければ勝てません。この商材はシステマティックでありながらそんな単純なロジックではないということです。maxさんが長年の経験と研究で身に着けたプロトレーダーとしての見方をうまく言語化、ルール化し、緻密なシステマティックトレードとして解説してくださっているのでほとんどの人が迷いがなく判断できると思います。おそらく、プロの目線をここまで誰にでもわかりやすくルール化しているロジックは他にはありません!(少なくとも私は知りません) また、他の方も書いておられますが、この上の段階として5分足プログラムもあります。しかし、そこまで受講しないと勝てるようにならないものではなく自分で学んでトレードを向上させていくことは可能です。私も5分足プログラムを修了しましたが、そこで使うロジックも先読みRCIと同じものです。5分足プログラムではさらに深くチャートを読めるように学習していくという流れです。 独学で身に着けられるくらいわかりやすく、かつ精密に作られたロジックで自分で学習を続ければ確実に勝てるようになります!それは他の方のレビューも見てもらえればわかると思います。皆さんにmaxさんのすごさ、本当に勝てるようになるんだということを知っていただきたくてレビューしました。このレビューが迷っている方への一押しになってくれれば幸いです。

05/03/2025 10:46
5分足プログラムを受講した者です

本日20期の5分足プログラムが修了しました。 自分の場合は「先読みRCI」を購入してマニュアルを読み込んでいる最中での本プログラム参加となりました。 チャートでの検証が全くできていない状態だったので、プログラムが始まった頃は買いの場合はどういう状態なんだっけ? 売りの場合はどういう状態なんだっけ?と、都度マニュアルを見返しながらの検証で、かなり気疲れも感じました。 しかし、プログラムの内容が濃く毎日の課題を必死にこなしていくうちに、自然とそのようなことはなくなっていました。 プログラムに参加しなかったら現在もマニュアルを確認しながらトレードを行っている状態かもしれません。 何が言いたいのかというと、短期間で「先読みRCI」の内容を理解したい場合は本プログラムの受講をお勧めするということです。 今マニュアルを見て「こんなの判断できないよ」とか「こんなの覚えられないよ」とか「えーっと、短期が上から下からどうなると?・・・」という状態の方は本プログラムを受講してみてください。 プログラムが終わる頃には全くそんなことはなくなり、プログラム受講前の自分を懐かしく感じるほど短期間で成長できると思います。 あとはサイン10や決済がよく分かっていない方、こちらもプログラムでちゃんと学べます。 決済の判断はプログラム終了後も難しく感じると思いますが、サイン10は判断ができるようになります(自分はなりました)。 自分はトレード実習で+100pips(6勝6敗)を超える成績を残せたのですが、最終的にはサイン10が大きな利益をもたらしてくれました。 Max先生の手法で勝てるようになりたい方、RCIの神髄に一歩近づきたい方、「先読みRCI」の内容を短期間で習得したい方、 これらに該当する方は本プログラムの受講を強くお勧めいたします。 最後に・・・ 同期の方へ 皆さんの自分にはない視点、分析、判断、思考がとても勉強になりました。 20期という場で出会えたのも何かのご縁だと思いますので、またどこかできっとお会いできるはず。 一緒に学べて楽しかったです。 どうもありがとうございました。 Max先生へ ご指導をいただき、どうもありがとうございました。 また、貴重な学習の場と機会を与えてくださったこと、とても感謝しております。 まだまだモヤモヤしている部分もあり、サインの見逃しや細かな間違いなどもありますので、 今後もしっかりと学習を継続していきます。 本当にどうもありがとうございました。

05/03/2025 06:40
これまでにないほど有意義なトレード学習でした

20期5分足プログラムを受講した者です。受講を終えて率直な感想を書かせていただきます。 この1カ月間密度の濃いトレード学習をさせていただきました。自分でロジックを開発するような勉強ではないので、学べば学ぶほど成績が上がっていき楽しかったのが印象的です。もちろん、すべてが簡単に身につくことばかりではないですが、maxさんの過去の指導実績からもわかるように、再現性が担保されており努力し続ければ結果はついてくると自信を持てる根拠があったので前向きに毎日の課題に向き合うことができました。 トレードに関する知識や技能もそうですが、メンタル、努力することの大切さなどトレーダーとしての在り方もとても勉強になりました。 また、グループ学習だったことにもとても意味がありました。他の方の進捗を見て切磋琢磨できるのに加えて、自分以外の人がどのような着眼点をもって内容を理解しているのか勉強になることが多々ありました。他の方の勝ちパターンや負けパターンなどの学習結果から自分も学ぶ、つまり5人で学習すれば1人で学ぶよりも5倍の気づきが得られるような感覚です。 私がこれまで試してきた商材は、話が抽象的、感覚的過ぎてわからせる気がないようなものもありましたが、すべてがそうではなく負けているトレーダーに真剣に向き合ってくれているなと感じる商材もありました。しかし、maxさんの指導はさらにその上をいっているなと誰もが感じると思います。圧倒的に分かりやすさが違うのです。だからこそ再現性があり、多くの人が勝てるようになるのだと思います。 「本気で向き合ってくれて、わかりやすく、努力すれば勝てるようになると自信を持たせてくれる実績がある」こんな3拍子がそろった方はmaxさんが初めてです。私も一カ月前までは週を通して安定して勝ったこともないようなトレーダーでしたが、このプログラムを通して自信をもつことができました。 このレビューが私と同じような境遇の方にとって参考になれば幸いです。本プログラムで学ぶことは大きいので決して後悔はしないと思います。 最後に、maxさん、同期の皆さん一カ月間ありがとうございました!これからもっとトレーダーとして成長していけるようにひたむきに努力していきます!

05/03/2025 05:49
20期 5分足プログラムを終えて

5分足プログラムに参加し本日終了しましたので 皆様の参考になればと思いレビューさせていただきます。 学習内容はお伝えすることはできませんが、私は楽しく 学習することができました。 学生の頃は本当に勉強なんて大嫌いで教科書を開くのも 嫌で嫌で仕方ありませんでしたが、このプログラムに参 加した時は資料などをコピーして毎日持ち歩き、暇があ れは資料を読み返したり、余白などに『気づき』など 書き込んだりと毎日が本当に充実した日々を送ることが できました。  社会人となってこれほどまでに充実した日々を送った ことはないと言えるくらい学習にのめりこむこができた 内容だと思います。  私は実践経験がほとんどなく実際に動くチャートでの 練習はやったことありませんでした。  本当に動くチャートだとドキドキするし・・・ 自分の習った内容に間違いがないか?など余計な心配もしながら 取り組むことで自分への課題などにも気づけることができました。 結果は5日間のトレードで7戦中4勝3敗となりました。 この結果が良いのか悪いのかではなく、そこからどう自分が 成長できるのか?が大切だと先生からメッセージもいただき ました。本当に自分もそう思っております。 講師のMAX先生ですが、お会いしたことはないので確かなこと は言えませんが『信頼できる方』だと思います。 プログラム中は講師の言うことが100%なので余計な質問 はできませんが、最終日にどんな質問でもしてください との場面で、プログラムとは全く関係のない質問をしても 丁寧にお答えくださいました。 世の中にはたくさんの商材があふれています。大切なのは 手法ではなく、開発者の人となりだと思います。 勝率〇〇%の手法よりも、開発者の方がどのようなお人 なのかが極めて重要だと思っています。 そういう意味においてもMAX先生は素晴らしい人格者だと思います。 これからも学習を継続してまいります。 4週間本当にありがとうございました!!楽しかったです(笑)

05/03/2025 01:59
第20期RCI-6プログラム受講終了にあたり

2025年5月3日 5分足 第20期を終了しましたのでレビューいたします。 終了した時点で自分が勝ち組トレーダーとしての入口に立っていると実感する事が出来ます。 2024年9月頃、「先読みRCI」を購入し、少しずつ勉強していきました。 ここで初めてRCIという指標があるんだなーくらいの感じでした。 とにかく先読みRCIのマニュアルを読むのに必死でして 概ね3ヶ月程度たった頃「5分足プログラム」があることを知りました。 又、その上のマスターコースというものあると知りました。 それまではデモトレードにて、なんとなくマニュアルに書いてあるとおりにトレードをしてみましたが、勝率が一向に上がりませんでした。 プログラムは概ね3週間あります。その間、さまざまな課題があり自分はそれをこなすだけで精一杯でした。 Max先生の教えには“勝ちトレードの真髄”が詰まっています。自分が間違った考え、捉え方をしている際には“容赦なく”指摘がきます。 それも名指しで・・・ それを短期間で修正し、自分のものにしていくプロセスにこそ、自身がこの世界で勝ち抜いていく為のまさに礎になっていきます。 自分は恥かきたくないという思いでいっぱいでした。 20期という事でプログラムも体系的にできており、覚える事はたくさんありますが、少しずつ、少しづつトレーダーとして成長している自分が実感できると思います。 同じ期の受講生の方々の中でも自分はあまり成績が良い方ではなかったので、正直ついていくのが精一杯でした。 受講生の中には、トレードにおいて明らかに自分より優れている受講生が複数いらっしゃいます。 その方たちの課題提出が自分はめちゃくちゃ勉強になりました。 講座受講していくにあたり、又、Max先生の指摘、他の受講生の課題、成績を目の当たりにする事によって自分が疑問に思っている事の「答え」「チャートの捉え方」が見えてきます。 このプログラムの良い所は他の受講生の「考え方やチャートの捉え方」が良く理解できて、それを自分のものにする事が出来るということです。 ネタバレかもしれませんが最後5日間はトレードの実習があり、ご自身が学んできた事の集大成が出ます。 ズバリ、巷でよく言われるマルチタイムフレーム分析とは無縁です。 ただひたすらに「成功したい」方にはおすすめいたします。 【5日間のトレード実践結果:2025年4月28日〜5月2日】 全体の勝率:7勝5敗、勝率58.3% +60.7pips

05/03/2025 01:52
価値を測れないほどの体験

プログラムを修了しましたので、受講を検討されている方に向けてレビューいたします。 最終週の個人成績 USD/JPY 5勝 +60.5pips EUR/USD 7勝 +76.3pips 合計 +136.8pips (※すべて20万通貨の取引で+348,444円) この週たまたまよかったわけではなく、実践4週間で勝ち37回に対して、負けは初週の2回のみで、トータルの獲得pips数は500pipsを超えます。 ・受講して感じたこと 事前にお客様扱いはしないと言われるとおり、講師のMAX様の指導は厳しく、細かく、間違いには容赦なく指摘が入ります。一方で、私だけでなく他の受講者の方への指導対応もとおして感じたことですが、ただ厳しく接するだけでなく、相手の細かい声色や言葉の選び方などから心理状態を察して、必要なときには受講者が自信を失わないような指導をなさっているように思いました。 また、参加前に受講期間中の学習時間の確保が大変だというレビューを見て心配していましたが、無理難題を言われるわけではなく、必要な時間は通常1日あたり4~6時間、休日も含め週で40~60時間程度です。例えば学生時代に受験を経験されている方であれば、毎日昼間は学校、そのあとは予備校に行ったり、自宅で夜遅くまで数時間の勉強という生活を半年以上、中には年単位でされたという方もいるのではないでしょうか。たった2か月同じようなことをするだけで人生が劇的に変わるのなら、かなりのイージーモードでしょう。 ・受講して身についたこと 当然ロジックは習得するわけなのですが、それを使っていくうえでの重要な考え方が身に付きます。その一つの例として、私にとって大きな影響があったのが、相場への向き合い方です。 このロジックではエントリーから決済まで、判断に非常に細かい解像度を求められますから、固定リスクリワードでTP/SLを設定して放置みたいな楽は出来ませんし、100%機械的なルールに従えばいいわけではありません。すべて自分で決めて判断するので、当然結果は運のせいでも、相場やロジック(ルール)のせいでもなく、すべて自分の責任と受け入れる必要があります。これは負けたときに直接的に自分が否定されたような気持ちになるので、きつい人には結構きついことだと思います。私はこれを表面的にではなく、心から必要なことだと理解・納得して受け入れてから、習得のスピードや結果が変わりました。 ・裁量のセンスについて レビュー内容によって結果に差があるので、「結局本人の裁量センスではないか」と不安に思われる方がいらっしゃると思いますから、この点を補足します。 まず、人によってチャートの見方自体に大きな差が出ることはありません。とくにプログラムの終盤に差し掛かる頃になると、他の受講者の皆さんもほとんどの方が同じ足をエントリー検討可能と見なしておられ、そのほとんどがMAX様が投稿するプログラムが標準とするトレード(標準トレード)とも合致していました。結果の違いは、エントリーしたかパスしたかの判断と、決済のわずかな差によるものです。私はMAX様から「途中までは数十人に一人のレベルで教えるのに苦労した」と言われてしまいましたが、それでもトレード実践期間の後半には標準と同じようなチャートの見方が出来るようになりました。 人によってエントリー判断は分かれるわけですが、全受講者の中の最高の成績に届かなくても負けるわけではなく、ただ勝ちが減るだけなので、それでも十分すぎるほどプラスになります。実際に私はプログラムの中盤頃までは、「分からりづらいところやらないで確実なポイントだけに絞っていいから、それだけプログラム修了までにできるように」と指導されていました。裁量と言うと難しく思えますが、生きていれば仕事も遊びも人間関係も、大枠のルールはあっても細かい部分は経験則による裁量判断の連続です。同様に、軸となるロジックがあり、細かな部分に経験則が求められるだけで、それらは2か月の経験でも身に付く範囲です。特別な才能は必要ありません。 ・最後に 39万8000円という受講料は、普通に勉強してFXで勝てるようになるまでに失う資金や学習時間を考えれば安すぎるくらいでしょう。しかも、私と同期で参加した全員が、プログラム期間中に受講料をすべて回収していましたので、きちんとプログラムを履修すれば、2か月後にはスキルや知識に利息までついて却ってくるのです。 迷われている方は、おそらく金銭的、時間的な制約がある中での決断になるかと思いますが、多少きつく思えても、参加する価値はその負担の比にならないほど、はるかに大きなものになると思います。

03/23/2025 22:44
本当に結果を実感できたプログラム

先生、まずはRCI-6 5分足プログラムから続き、順張りマスタープログラムの受講資格を認めていただきありがとうございました。同期の皆さまもお疲れ様でした。大変刺激になりました。ありがとうございました。 成績↓↓ 〇最後の1週間(3/17~3/21)の集計 USD/JPY 3勝0敗 +68.5pips EUR/USD 5勝0敗 +47.4pips   合計:8勝0敗 115.9pips (+277,778円)   〇最後から2週間含めた(3/10~3/21)の集計 USD/JPY 6勝1敗 +67.3pips EUR/USD 6勝0敗 +4.5pips   合計:12勝1敗 +187.7pips (+388,718円) 以下、今回受講を終えて感想を書かせていただきます。 プログラムで学ぶことの概要については商品紹介欄でご確認頂けますし、 そちらの詳細を書いているとMaxプログラムの本質について書けなくなってくるので割愛します。 (以下内容を見て興味を持った方、そして覚悟を持って受講した方への結果はかなり高い確率でついてくると思います) やはり事前に頭出しを受けていた通りRCI-6とは比べられないほどの情報量(基礎的なロジック)をプログラムの初頭から中盤までは毎日浴びることになり、そのロジックをきちんと理解すること、そしてそれを混在せずにきちんと整理することにすごく苦労しました。 (何度も基本についてのミス、ご指摘受けました。。) 逆にいうと、それだけ緻密に緻密に潜在的な苦労や検証に裏付けられたロジックなのだろうと思いながら必死に食らいつきました。 プログラムの中盤から後半までは、実際の過去チャートを用いてロジックを理解できているかテストしながらベストなエントリー(と決済)位置を掴んでいく、 それが終わればリアルトレードで毎日修正を積み重ね、最後までトレード精度をベストなかたちに引き上げていくという日々を送りました。 そもそもテキストベースでの講義と、日々のフィードバックもとんでもない情報量と密度なのですが、今回僕たちの期から音声チャットを導入していただいたということで、先生からの「熱すぎる熱量」を文字だけでなく声で、嫌でも実感することになります。   やはり文字だけですと(特にデジタルデバイスを経由した)少々無機質に感じるものですが、 声でのやり取りでその裏側にある先生の熱意と、このロジックや自身の経験に対するゆるぎない自信を強烈に感じられましたね。 日々黙々と単独作業に迫られ心を折られ続けるFXの世界で、僕にとってはこの「先生から感じる熱意」はかなり心強いものでした。 そもそも、「忖度なく結果を追い求めていく本物の指導」を望んで申し込んでいましたので、この指導は日々すごくモチベーションになったのと(ここが一番、他の商材や講座と違うところではないでしょうか?)、指導者がここまで親身に必死になってくれてるのに、それをテキトーに受け流していられるほど僕は心が強くありません(笑)。 先生もお忙しいはずですが、毎日毎日、何かミストレードなどがあれば親身になって指摘、修正を繰り返していただきました。 ハッキリ言ってしまえば、「受講料だけを受け取るビジネス」であったらここまで真剣にやるメリットなどありますでしょうか?そうではないのでしょうね。 ここの部分については(先生がどんな熱量とスタンスで指導してくるのか)、簡単に言語化することは至難の業ですから、「受けてみれば分かりますよ。。」としか言いようがないのですが。。。 他の同期の方も、満場一致で僕と同意見だと思います。 ここまで、指導者とロジックがどんなものかを書きましたが、つまりは結果を出すのは残すところ受け手の覚悟次第だと思います。 具体的な数字の結果は上記で記載しておりますし、他のレビュワーの皆さまも自身の成績を書いていますからご覧になっていただければと思います。 本当に覚悟を持てる方、本気で人生を変えたい方が真剣に取り組むことができれば同じ結果を手にすることになるのではないでしょうか。 繰り返しになりますが、最後まで真剣に向き合っていただいた先生、そして日々切磋琢磨した同期の皆さま、本当にありがとうございました。 トレードという仕事は一生ものです。まだまだ始まったばかりですが、このプログラムで教わったことを基盤とし今後も飛躍していきたく思います。 ありがとうございました。

03/23/2025 09:51
マスタープログラム受講は人生の分岐点

MAX先生 18期『RCI6-5分足プログラム』に続き『マスタープログラム』への参加を許諾頂き、長期間にわたりご指導頂きありがとうございました。 まずは最終週リアルトレードによる結果です。 3月17日~3月21日までの集計 USDJPY 3勝0敗1分 28.7pips EURUSD 3勝0敗1分 35.8pips  合計 64.5pips 164,525円  『RCI6-5分足プログラム』を受講された方はすでに体験されているかと思いますが、再現性のあるトレードができる学習方法が確立されており、その上位に位置づけられているマスタープログラムは、目標学習達成時の勝率が100%という内容だったので、自分も学習したい(極めたい)との思いからプログラムへの申し込みを行い許諾を頂きました。 プログラム中の学習過程は記載することはできませんが、プログラムの流れや厳しさについては、先輩方や同期の皆様方がレビューされている通りです。プログラム期間中の特にインプット期間は、何よりも優先して課題に取り組み、又は取り組む姿勢を自ら作り自分に落とし込んでいくことができないと、遅れていくという流れでありました。 しかし、課題の達成が不十分であったり、間違った方向に向かいそうになると先生から的確な添削があり、都度、自分の考えを正していくということを繰り返し、間違っている方向に向いていることを自覚し、再現性のあるトレードをするための判断基準を作るのだとする志があれば、結果は自ずとついてくるというプログラムであると思います。 今回から音声チャットを取り入れての講習ということでしたが、特にRCIの細かなニュアンスなどは、受講生の認識度合いを都度先生と相互で確認しながら的確な判断基準を教えて頂き、理解を深める学習ができ大変ありがたかったです。また、何より各エントリー判断の基準となる多くのテンプレートがあり、学習、復習する際にはすごく身に付きました。受講者全員を勝てるトレーダーとする先生の熱意、受講後も正しく学習し続ければ自立できる学習方法までを教えていただきました。 受講を検討されている方へ....RCI6-5分足プログラムより格段にRCIの詳細な判断を学ぶことができます。私は、習得に時間がかかり、頭では理解しているつもりがうまくつながらず、プログラム中盤には落ち込んだ時期も何回もありました。しかし、そのような場合に遭遇しても、プログラム構成とロジックを自分のトレードの糧としたい、目標を見失なわず課題を達成していけば、必ず目標を達成できるプログラムであると思います。 トレードに対する姿勢を教えていただいたことにより、社会生活における姿勢、考え方までもプログラム受講前後で変化していることが自覚できるプログラムでもありました。 最後に、同期の皆様、一緒に目標に向かっての学習本当にありがとうございました。 このレビューがプログラム受講を検討されてる方の参考になれば幸いです。

03/23/2025 08:42
本当は「知られたくない」プログラム

それが「順張りマスタープログラム」です。 「書く内容に忖度は要りません」とMax先生からご指示がありましたので プログラムを終了したばかりの今日、正直な感想を書きたいと思います。 さかのぼること半年前、 本マスタープログラムの前に受講が必須の「Max System FX-RCI6」まで 私は20年以上に渡り安定した負け組でした。 今までの負けや商材等の購入に掛けたお金は4ケタ万円近いと思います。 そんな私が、このRCI-6で負け組を卒業し 同じ頃、「順張りマスターコース」の存在を知り 今ご覧の、このレビューを私も見ました。 「みんな勝率が100%って」 「獲得pips数も1週間2通貨で100pipsを超え、200を超えている人もいる」 『うっそ~!なんじゃ、それ?!』が、私の第一印象でした。 そもそも楽して稼ごう的な激甘な考えを抱きながら 長年、聖杯探しのファンタジーを彷徨い、半ば諦めていた私には この圧倒的な結果が理解できない、と言うより むしろ「受け入れたくない」現実だったんだと思います。 そんな過去の私が今は実際に完走し、どうなったかと申しますと 論より証拠、最終週のリアル結果をご覧ください↓ ・USD/JPY 2勝0敗1分け +16.8 pips ・EUR/USD 5勝0敗1分け +42.7 pips 合計:59.5 pips 収益金額:+141,887円 ※エントリーは全て20万通貨 目標としていた100pips超えにはなりませんでしたが、勝率100%の負けなしです。 しかも今回、受講者の中で「最下位の成績」で、これです。 因みに、4週間の実習トレードで負けは1つのみ そして、この実習中に受講料は金利が付いて戻ってきました! 学習通りの「標準トレード」が出来ていれば、この1週間も200pips近く勝てていますので この結果は単純に、自分の習熟度が低かったのが理由です。 本プログラムの凄さ・素晴らしさは、実際に体験するしかないと思います。 個人的な意見としては、とにかく「本物」です。 「本物」とは、机上の空論や理論値ではないと言うことです。 今までMax先生が膨大な時間とエネルギーを注ぎ、研究し開発した本ロジックは 数多くの実証実験が行われ、その再現性が実証されています。(相場環境と共に進化発展しているようです) 長年負け続けて来た私が再現&実証できたのですから、皆さんが再現できない訳がないと思います。 但し、Max先生も仰っていましたが、プログラムに乗ったからと言って好成績を出せるほど簡単なものではありませんので、ご注意を! 習得するのには正しい努力が必要で、自分と向き合い、毎日の学習時間は最低5、6時間は必要だと思います。 プログラム内では、正しい学習方法も伝授いただきました。 最初に戻りますが、素直に感想を書きますと 個人的には「知られたくない」ごく少数のみが出会えるプログラムであって欲しいです。 但し、本当に必要としている真剣な人には、ご自身の決断のもと是非、進まれることをオススメいたします。 私が感じたように、きっと人生の新しいステージが見えてくると思います! 自分は真実の学び舎と超一流の先生に巡り合う幸運に恵まれました。 聖杯は探すのではなく「自分がなるもの or 自分の中に自分で作るもの」 そして、宝の地図は、ずーっと目の前のMT4の中にありました。 本プログラムを終了した今、RCIを中心にテクニカルを使い 相場という宝の地図の読み解き方を教えていただきました。 「ここでエントリーすると、お宝が順張り方向へあるよ!」と 相場が発しているサインが分かるようになってきました。(あと負けそうな危険地帯も) 自分は、まだ習熟度が低いですし、今後もプログラムで習ったことを丁寧に復習し 基本通りの「標準トレード」(勝てる行動)を自身に定着させて行きたいと思います。 「今も毎日、相場から学んでます」とMax先生は仰っています。 Max先生のような「極み」に一歩でも近づけるように、自分はもっと学び続けないと! と思う、終了式を終えたばかりの今の感想です。 冒頭の「忖度なし」は如何にもMax先生らしいお言葉です。 Max先生にお客様扱いするような忖度はなく、時に、厳しく間違えを指摘されます。 それは何より、私たち生徒の「結果」にフォーカスした先生の一貫した姿勢と熱意の現われだと思います。 そして、今後のトレードを自分の力で勝ち抜いていく為の「素養」を叩き込んでいただきました。 最後に、同期の皆さんと一緒に学べたことが大きな刺激と励みになりました。 また一緒にMax先生の下、相場と人生を学ぶ機会に恵まれますように... 心からの感謝を込めて Max先生、皆さま、本当にありがとうございました!

03/23/2025 03:55
人生の転機となった貴重なプログラムでした。

順張りマスタープログラムに参加させて頂く貴重な機会を頂けたので、最終週のリアルトレードの結果と、感想、並びに順張りマスタープログラムを受ける方の参考になればと思い、レビューさせていただきます。プログラムの流れについては他の方が書いてくださっているので割愛します。 (最終週3月17日〜3月21日のNY時間のリアルトレード結果) ・USDJPY 6勝0敗 +95.1pips ・EURUSD 6勝0敗 +51.7pips (20万通貨) 合計獲得pips +146.8pips 損益合計金額 +344639円 ※受講料は大幅に回収できています。 今期では有難いことに音声チャットを導入していただき、段階を踏んで受講生が相場を自分の力で理解していけるよう、より工夫して教えていただいたと認識しております。 音声チャットは当たり前のことですが大変勉強になり、なおかつわかりやすく解説してくださり、Max先生もユーモアがあって毎回楽しいなと思いながら音声チャットに参加させていただいて、受講生の方のためにときには厳しく、それでいてグループ全体で成長していき、誰一人取りこぼさないという意思が垣間見え、先生のお人柄がとても尊敬できる素敵な方でした。 他のFXセミナーやスクールでは適当に教えられてポイッと放置されることが多いかもしれませんが、Max先生は違います。 絶対に他では教えてもらえないFX相場での常識や見方、考え方、再現性のあるポイントでトレードすることの重要性を学ぶことができます。 なにより自分の力で相場で生き残れるような視点を持てるように導いていただきました。 そして学習を重ねていくうちに、自分が見えていなかった部分や、考えたことがなかった視点が生まれ、現在の相場の正解や視点、見方が徐々に理解できるようになり、点と点が繋がって見れるようになることを実感しました。 一日の推定学習時間は4時間程とされていますが、容量が優れている方は別として正直4時間以上は学習した方が身につきますし、学習した分だけ結果がついてくるので日々、自分自身との闘いです。 なので本当の覚悟をもって学習に励めば必ず成果がついてきます。そして日々相場と向き合い、学習を続けていくことの大切さや、学びに対する姿勢を教えて頂きました。それらが全て自分の身になりトレードの結果に反映されるのだと思います。 私はずっとFxで負け続けていましたがMax先生に出会い、講習を受ける貴重な機会を頂けて実際のトレードで大きく勝てるようになり、人生が180度変わりました。 改めまして心より感謝申し上げます。 受講するか考えている方へ 最後まで覚悟をもち、諦めずに自分の時間の全てをもって学習に打ち込み、ときには間違い指摘され厳しいと感じるようなことがあっても自分のために言ってくださっていることなので、先生の指摘された言葉に対して素直にそして前向きに捉え、改善していけば、必ず勝てるようになります。私を含め今期で受講された皆様がそれを証明されました。 トビ級はできないので先読みRCIから順番に学習する必要がありますが、まだ諦めたくない、頑張りたいという気持ちがあるのなら、5分足システマティックトレードプログラムの受講を終え、Max先生に自分の覚悟をもって受講したい意思を伝え、もし受講できるという貴重な機会が得られれば、身をもっていかに希少性があり、優位性があるものを教えて頂けるのか身をもって体験することができます。 Max先生、ならびに受講された皆様、とても貴重で特別な2ヶ月間を本当にありがとうございました。 また学べる機会を頂けましたら一緒に学習していけると幸いです。

03/21/2025 23:38
19期 5分足プログラムを終えて

2025年2月1日 5分足プログラムを終了しましたので、 レビューさせていただきます。 2024年10月、トレードに勝つべくして勝てるようになりたいと思い、 「先読みRCI」を勉強し始めました。 その時点で「5分足プログラム」の受講は、視野に入れていました。 受講開始までに、できる限りの準備をして臨みました。 そして、始まってからの1ヶ月は、あっという間に過ぎました。 それだけ充実した内容だったからだと思っています。 「先読みRCI」の次のステップとして「5分足プログラム」は、 Max先生により、綿密に計画された講義の連続で構築されていました。 振り返ってみると、非常に洗練され完成されたプログラム内容でした。 日々の内容に全力で取り組むことで、 最終的に「先読みRCI」から「5分足プログラム」の日々の講義までが、 線となって繋がっていることに気付きました。 最終日のトレードを終えて、「5分足プログラム」を受講する前は、 勝ってももやもやした感覚が変わっていることに気付かせていただきました。 それは、Max先生の次の言葉、 「再現性のあるトレード方法を学んだこと」に他なりませんでした。 Max先生から教えていただいたことの核心が、最終日に分かりました。 ようやく辿り着けたことで、歩み続けられる道が見つかりました。 徹底して「再現性のあるトレード方法」を信じて続けること、 その先に結果が付いてくると感じています。 参考までに、最終週のトレード結果を記します。 【5日間のトレード実践結果:2025年1月27日〜31日】  ドル円  :6勝3敗  50.3pips  ユーロドル:10勝2敗 90.8pips  トータル :16勝5敗 141.1pips 勝率76.2% ・最後にこれから「5分足プログラム」受講検討の方に 「先読みRCI」を勉強された方は、受講されることをお勧め致します。 理由は、「先読みRCI」を土台として、 チャートを見る力が立体的になり、レベルアップのスピードが格段に加速すること、 しかも、「先読みRCI」の上のレベルに到達できるからです。 精密でロジカルな手法を身に付けたいと望んでいる方には、 特に合っているように思います。 トレードの世界を歩くための確かな道が、 「先読みRCI」に続き「5分足プログラム」にあります。

02/22/2025 21:59
先読みRCIはトレードの定跡

世の中のほとんどの知識や技術は探せば、わかりやすく教えてくれる人や本が見つかります。 トレードに関してもきっと見つかるだろうといろいろと探しました。 しかしトレードだけはわかりやすくて確かな指導者や本を見つけることは極めて困難だというのが実感です。 そんなことを感じていた時にたまたま目にしたのが『先読みRCI』でした。 興味を引き付けられた一番の理由は「先読み」という言葉でした。 将棋好きの目を引くものでした。 私は中学生の頃まで将棋をよく指しましたが、今はただの「見る将」で全く指しません。 しかし将棋の感覚が少しは残っていたのか、「先読みRCIはトレードの定跡」と理解しました。 定跡(定石)は「この局面ではこう指す」というものです。 誰もが最初は覚えるものですが、しっかり覚えるのがなかなか大変です。 そして実際に全く同じ局面になることはそうはありません。 似たような局面をたくさん経験して、判断力と対応力を積み上げていきます。 先読みRCIも条件を覚えるのが大変ですし、その条件に合った局面も微妙に違ったりします。 そのため棋譜研究ならぬ、過去検証の大事さを教えています。 将棋界のかの名人は主に一つの戦型を多用して高勝率を出しています。 先読みRCIも同様なものと見るとRCIだけに専念して似た局面を経験していけば、上達していくものと考えることができます。 私は先読みRCI学習者のための5分足プログラムを先日修了しましたが、「先読みRCIは定跡」とわかったのは受講中に課題を行っている時でした。 先読みRCIを読んでいただけではそこに思い至りませんでした。 指導者の存在はとても大事です。 知識や技術を学ぶ時にいつも思い浮かぶ言葉があります。 「少しのことにも先達はあらまほしきことなり」 大きなことならなおさら必要です。 『先読みRCI』は先達の教えです。

02/11/2025 01:34
RCIの戦法を学ぶ

過日第19期の5分足プログラムを修了しました。 進むべきトレード技術習得の道をようやく歩き始めました。 修了後は受講内容の復習と過去検証に取り組んでいます。 受講中の課題を進めている時に「これは将棋の定跡と同じだ」と感じました。 5分足プログラムの教科書である「先読みRCI」を購入した動機の一つが「先読み」という言葉でした。 将棋を思わせる言葉に惹かれたのです。 比べてみると他にも将棋に似ているものがありました。 私が感じたものを将棋の格言「攻めは飛車角銀桂」になぞらえました。 将棋を知らない方には伝わりにくい文章になり申し訳ありませんが悪しからずご容赦ください。 【銀】将棋で初心者が学ぶ基本戦法「棒銀戦法」にあたるのがサイン1と言えそうです。 【飛車】サイン1の中でも銀と飛車が特にうまく利いた手堅い局面の印象です。「鬼より怖い両王手」となり得ます。 【角】サイン10の局面で「遠見の角に好手あり」の指し手です。狙い通りになったら「角筋は受けにくし」の局面を先読みします。 【桂馬】サイン1の局面でもうひと跳ねを狙う一手です。しかし適当に判断すると「桂の高跳び歩の餌食」になります。 「詰むや詰まざるや」を判断する決済の学びも大変貴重でした。 自分の建玉の「詰み」の判断にもつながります。 「詰めろ」局面では「玉の守りは金銀三枚」のように金と銀で受ける感じです。 【金】微益決済。「受けは金」のごとく建値の斜め上や横で決済し、できる限り微益で終えて「金」を確保します。「詰めろ逃れの詰めろ」と言えます。 【銀】微損決済。「銀」のごとく斜め後ろに動いて早目に決済し、可能な限り微損にとどめます。 私は子供の頃に指していただけのただの将棋ファンです。 素人の印象を元にした例えで多少こじつけ感もありますが、当たらずとも遠からずの感覚です。 将棋好きに「先読みRCI」の感覚が伝わりましたら喜びです。 将棋の言葉を知らない方にも5分足プログラムの成果を少しでも感じていただけたら幸いです。

02/11/2025 01:19
5分足プログラム19期生の内の一人です

私は体調不良等の事情があり、前回は途中離脱という形になりFXからも身を引いていました。 今回は2度目の受講となり、無事完走することが出来ました。 個人的な成績としては以下と通りです。 1/27(月) 1日目 ドル円  3勝0敗 計+66.2pips ユロドル ノートレード 1/28(火) 2日目 ドル円  ノートレード ユロドル 1勝0敗 計+12.9pips 1/29(水) 3日目 ドル円  1勝0敗 +1.2pips ユロドル 2勝0敗 +27.3pips        計 +28.5pips 1/30(木) 4日目 爆睡のためノートレード、、、。 1/31(金) 5日目 ドル円  ノートレード ユロドル 1勝0敗 計10.1pips 5日間合計+117.7pips 受講をするとしっかりとした理論でトレードできます。 機械的にトレードしたい方、時間を決めてトレードしたい方はまさに理想とするトレード手法だと思います。 受講を受ける前には配布される資料等にしっかりと目を通し、暗記しておくようにしましょう。 スムーズに知識が入ってくるはずです。 本当に講義ありがとうございました。継続的に勉強し、しっかりとルールに沿ってトレードしていきます。

02/03/2025 01:51
勝ち組になるための大きなチャンス

2025年2月1日「5分足プログラム」を終えて、「先読みRCI」を振り返っています。 「先読みRCI」に取り組む前に、数字としては勝っていました。 しかし、勝つべくして勝っているという確信を持つには至っていませんでした。 勝つべくして勝つにはどうすればいいのか?と悩んでいた時、 「先読みRCI」に出会いました。 そして、必死に諦めずに「先読みRCI」を読み続けました。 ある程度、内容が身に付いたと思った段階で、 「先読みRCI」に同梱されている4時間足ドル円2021年1月4日〜11月4日までのExcelファイルで、 エントリー/エグジット条件の通り、過去検証したところ、勝てることが確認できたのです。 次に5分足でのトレードの過去検証に入りました。 2021年1月-12月期間(ほんの序盤まで)の5分足 ドル円(スタート:1,000,000円)で検証を行ない、  損益:+212,446円 11勝4敗 勝率73.3%  勝ちpips:77.5  負けpips:27.5  PF:7.06 という結果が出ました。 これは、「先読みRCI」の知識のみで出した数字です。 この段階で「5分足プログラム」のスタートとなりました。 「5分足プログラム」では、 「先読みRCI」で勉強していたことが土台となり大きく活かされました。 「先読みRCI」は、入門という位置付けですが、 Max先生のRCIシステマティックトレードの根幹を成す完成された内容だと思っています。 教科書と言った方が適切かもしれません。 まずはここから始めて根気よく取り組み続ければ、 1つ1つの項目が道になっていることが気づく時が来ると思います。 「先読みRCI」に出会えたことは、 勝ち組になるための大きなチャンスだと思います。

02/02/2025 02:10
スキルアップしたいなら学ぶべき

19期として受講しての感想です 学ぶのはとても大変でしたがその代わり得るものが半端ない 学んで楽しいと思ったのは初めてです 人生を変えたい、スキルアップをお考えの方是非お勧めします ただ毎日勉強する覚悟が必要 FXで戦い勝つ為には楽に稼げるものはありません 学ぶと自然に結果がでます Max先生 講義ありがとうございました 感謝致します 19期受講生の皆様、お付き合いいただきありがとうございました。お互い頑張りましょう

02/01/2025 22:07
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.