Ranking of 1 year List review of Systemtrade with high ratings
Systemtrade FX
1
コツコツ利益を積むEA、気長に待ちます!
私もEA作る側の人間で、自作EAとポートフォリオを組みたくスキャルピング寄りのEAが無かったので購入させて頂きました。特に手仕舞いの仕方は工夫しているなと感心しています。ただ、購入して設置後直ぐに逆指値に掛かる大敗。その後、コツコツ取り返しつつあるも今のところプラ転してないのですが、まあ気長に待ちたいと思います。
欲を言えば、最大損失(逆指値)をもう少し狭くして、勝率を維持出来ればストレスないのですが、やっぱり難しいですかね。
Naru 03/29/2025 23:39
FX Automated Trading
2
複利設定はないのでしょうか?
購入しました。
TDS使用にて2006-2025通しのバックテストや一月毎のバックテストなど色々試しておりますが、良さそうな結果が出ております。
ところで題記の件ですが、複利設定を設置していただけないでしょうか…。
お手隙の際にでもぜひよろしくお願いします(何らか意図があって複利機能を実装されていないのでしたら大丈夫です)
にゃんこ博士 09/17/2025 06:00
FX Automated Trading
4
期待を確信に変える可能性
稼働より半月、順調です。少額よりスタート可能であり、リスクリワードの比率が小さいことも安心材料です。
Crab Robotは、高収益率EAですが、月単位で収益率が落ちたとしてもプラス推移で長期に働いてもらえるように思います。
また、購入前より作家のOST様に度々問合せをさせて頂いておりますが、質問以上に役立つ情報やアドバイスを頂きありがたく思っております。
Kay 08/02/2025 04:24
FX Automated Trading
6
取引数が多いのが嬉しい
成績はフォワードテストどおりで、再現性があるため運用計画が立てやすいです。
エントリーしたあとは利益が乗る(初期設定100円)までひたすらナンピンしていきます。
毎日積極的にポジションを取りに行くため、地道に毎日資金を増やしてくれるのが嬉しいです。
USDJPYは日々の値動きが大きいためナンピンしていれば短時間で利益が出てポジションがクローズされます。1日のうちに何度も取引をトライしてくれます。
ただし、ファンダメンタルを受けて一方向に価格が動き続けるタイミングは多数のポジションを抱えます。価格が反発するまでポジションを増やせる余力が必要です。2025年だと7月7日頃や10月7日ごろのような大きな価格変動でポジション数と含み損が広がっています。
ナンピン回数が増え、保有ロット数が大きくなっても100円で利益を確定してしまう点はもったいなく感じます。
ナンピン回数が大きくなったとき、値動きが落ち着いていて証拠金に余裕があると判断したときは手動でテイクプロフィット値を大きめに設定することで一時的に大きく利益確定できるよう調整しています。
nonome 10/20/2025 08:14
FX Automated Trading
7
良い感じ
購入して数日使用させて頂いておりますが、私の場合は1H足にセットして運用しています。
0.01Lotでの取引ながら、1日あたりで結構稼いでくれます(2万円くらいですかね)。
新しい視点での取引だなと思い興味もあり運用していますが、とても満足しています。
つひ 03/12/2025 22:35
FX Automated Trading
8
安定して日々1%以上の利益を出し続けます。アルゴリズムがすべて公開されていて安心です!
購入日初日にいきなり購入資金を回収し、その後も一日平均して一万円以上の利益を一ヶ月以上安定的に積み重ねています。
手動では絶対にできないような細かく精密な取引を休みなく繰り返してくれるので、急激な変動を警戒して常に相場に張り付いていけない緊張感から解放されました。
説明文でアルゴリズムが完全に公開されており、非常によく考えられた納得感のある取引を自動で実行してくれるので安心して任せられます。不具合も今のところありません。
見るたびに資産が増えているので心に余裕ができた気がします!
taroimo 01/27/2025 06:34
FX Automated Trading
10
これはすごい
購入してから約2か月、開発者様推奨の100万円・0.1ロットで運用しました。
(そんなにお金を用意できないので、同じくゴゴジャンさんで購入した、トリプルスキャルパーと口座を共有しています)
5玉までのナンピンを行いますが、日をまたがずに決済とか、損切にルールがあって一方的に含み損がどんどん増えるものではありません。
もちろん、翌日まで待てば大きな利益になったのにな、とかもありますけど、逆行してしまってハラハラがないので安心です。
また、獲るときはどんどん獲ります。
運のよいことに7月から9月はプラスの方が大きく、大変満足しています。
過去の履歴を見ると、マイナスで終わってしまう月もあるようです。先に申し上げました損切ルールが相場に反すると悪い方に出るのでしょう。
だとしてもこれだけちゃんと稼ぐなら、スタメンから外す理由はないですね。
1486 09/18/2025 05:25
FX Automated Trading
13
コツコツ
安定してコツコツと稼げる。
すごい長期で持ってしまうポジションもあったりするので、
スワップには要注意かな。逆にプラススワップになるとラッキー
Morys 01/10/2025 10:47
FX Automated Trading
14
とても無難なEA
物は試しに運用してみました。無難も無難。ナンピン系でもおすすめです。
ただ、ひたすらどこまでも暴力的にナンピンを繰り返す感じではございません。ですので、人によっては物足りないかも知れませんね。とは言え、FXで物足りぬかどうかを問題にすると大火傷をしてしまいます。だもんで、なるべく危険を冒したくないなら、本当におすすめ。
私は通貨ペアごとに複数種類のEAを必ずセットするのですが、EURUSDの中では一番無難に取ってきてくれます。三つか四つポジションを持ったところで大体は利益確定されてます。今のところ、このEAで汗が出るような酷い含み損は経験してません。エントリータイミングが上手なんでしょうね。
一つ繰り返しておきますが、頻繁にポジションを持つことはありません。余計なリスクを呼び込むような動きは見てません。お値段以上に働いてくれると思います。良い買い物をさせてもらいました。ありがとうござます!
くれない48 12/28/2024 00:01
FX Automated Trading
15
もう後はお任せします!
最近、この手のナンピン系EAにはまってしまい、色々と使ってるところです。ナンピンメイカーも高評価に違わず、実に働き者で御座います。おまけに求めやすい価格であり、制作者の良心を垣間見ることができます。
いくつか設定ファイルが同梱されてます。AUDNZDとAUDCAD、EURUSD、そしてGBPUSDとなります。EURUSDなどはスキャルピング仕様で、これまた堅実に仕事して頂けます。流石に決済は細かくされるのですが謎の安心感があり、可能な限りトレーダーが損失を被らない工夫がされてるようで御座います。素晴らしい。この設計思想に惚れてしまいました。
EURUSDの設定ファイルでは、デフォルトでは2000通貨に設定されてます。まあ妥当なところだと思います。1000通貨でもいいかも知れませんね。ナンピン系EAで欲張ろうとすると業火であぶられてしまい、やがては燃え尽きてしまいます。だから、細かく細かく取って頂くのが最善なのでしょう。ちなみにGBPUSDの設定ファイルでは1000通貨の設定でした。もう、最低ロットで構わないです。全然。まあ、自分で自由に設定できますが。
ナンピンメイカーは、あらゆる通貨ペアで運用可能。つまり、これだけあれば、他のEAは必要なくなるわけで御座います。私は気になるEAを見つけると、取りあえず低ロットで運用して性能を見ます。ところが、ナンピンメイカーに出会ってしまったので、どうやらここが私のEA終着点のようで御座います。もう他のEAいらないじゃんね。最強です。これより強いEAあるんでしょうかね。あるのか。知らんけど。
私は他にもいくつかテクニカル系(トレンドフォロー型というのか)EAを使ってますが、いかんせん「コツコツドカン」が目立ち、使い続ける気が起きません。取るのは細かいのに損切りだけは粘るとか意味不明で御座います。よく「年間を通して」云々かんぬんと言いますが、その年間に死ぬほど不調な月が一月や二月あるとして、偶然その不調な月から本番開始としたらどうでしょう。結局ただのマイナスで、「この後盛り返すに違いない!」などと言うと思ったら然に非ず。普通は捨てちゃいますよね。そうやって捨てたEAがいくつかあります。数万円を捨てたわけで御座います。まあ、勿体ないとは思いません。勉強代です。勉強するにもお金が必要なのですね!
「ナンピンマーチンは危険だ!」と騒ぐ人を見ます。違うんです。資金管理が雑なら、ナンピンだろうがトレンドフォローだろうがいずれは破綻します。ただ確かに、ナンピン系EAは最初の資金が少ないと厳しいので、少々ハードルが高いことは確かです。百万円以上は用意しましょう。用意できないならナンピン系は諦めましょう。諦めきれないなら、まずはデモ口座を利用しましょう。想定される資金を設定し、まずは試す。ぶっつけ本番は駄目です。最低ロットからでも試して、いけそうなら本番。大体、百万円でもドキドキしてしまうのだから、石橋を叩いて渡る気持ちを忘れちゃいかんでしょうね。それから、二言目に「ナンピンマーチンは破綻する!」と騒ぐ人は自分でデモ口座すら試してないのだと思います。試せばいいんです。試せば分かることなのに危険だと騒ぐ意味が分からない。危険なのはEAではなく、己の雑なリスク管理だと知るべきです。資金管理が全てで御座います。
ナンピン系EAは含み損も持って行くことが一つの戦略となってます。大体、いちいち細かく損切りしてたら「損切り貧乏」となることは必至。弾切れ起こしたらポジション持てなくなるでしょうに。そうなりゃチャンスもへったくれも御座いません。然りとて膨れ上がる含み損はどうなるのかと不安になる気持ちも分かりますが、だからそこは資金管理をきっちりしましょう。証拠金維持率(1000%以上が理想か。トレーダーによって判断はまちまち)だけ気にしておけば、確実に積み上げてくれます。ナンピンメイカーはそのようなEAなのです。都合良く最良のエントリーで入り、かつピンポイントで取れるEAなど存在しない!
もし破綻したという人がいるなら、どのような状況で取引(資金量やロット数など)していたのか細かく報告して欲しいです。世の中には適当な思いつきで好き勝手に書く人がいますけども。繰り返しますが、不安ならまずはデモ口座で実戦を想定した資金を設定の上、取引してみましょう。これは鉄則だと思います。
くれない48 01/19/2025 02:23
FX Automated Trading
16
今までで最高のEAです
パラメーター調整は必要ですが運用成績自体は良好で購入費用は問題にならないくらい稼いでくれてます。感謝致します。
okutarou 09/26/2025 20:02
FX Automated Trading
17
リスク管理が容易
AUD CADの5分速で運用しています。
基本はデフォルト設定で、LotsとTP_profitを資金に合わせてN倍して運用しています。
リスク管理には、NanpinCountが重要で、この値+1がショート、ロング、それぞれでナンピンを含めて保持するポジション数になります。
例えば、私が設定している7なら、(7+1)*2=16ですね。
Lots 0.1 , NanpinLotsMult 1.7(デフォルト)ならば、0.10 + 0.17 + 0.29 + 0.49 + 0.84 + 1.42 + 2.41 + 4.10 = 16.80
と計算でき、これが、ショート、ロングそれぞれで保持するロット数の合計となります。
これが分かれば、証拠金維持率が計算可能で、それにより、基本的にロスカットの発生を防ぐことができます。多少のマージンは持っておくべきでしょうが。
ロスカットのリスクを事実上ゼロにした上で、残るリスクは、チャートの変動が少ない場合の機会損失(資金がロックされる)リスク、ショートポジションを長期に保有してしまうことでマイナススワップが嵩むリスクの2つかと思います。
しかし、チャートが片方向に長期間進む場合、ナンピン買いにより、どんどん決済の価格が、現在の価格に近付くことになり、逆方向への変動が少なくてもプラスになる形で決済が可能なことが多いです(スワップは別として)。
よって、チャートがある程度変動していれば、向きに関係なくコンスタントに利益を上げることができます。
なお、昨年10月から半年ほど運用し、現在に至るまで、ショートまたはロングのポジション数は、最大5(初期1+ナンピン4)でした。
あと3回ナンピンするバッファを維持した状態で回っていると言えます。
また、Nanpin_interbal_hour (interval?) により、急激なチャート変動でナンピンが連発してNanpinCountを使い果たすことも回避できるのは安心感があります。
そしてなにより、これらのほとんどの設定がパラメータ化され、利用者により設定可能な自由度は、とても優れた設計だと思います。
とはいえ、私は3箇所しか変更していないので、デフォルト値も良い値を選択されているのだと思います。
るつぼ 04/17/2025 08:13
FX Automated Trading
18
優秀!
今のところ過去最高のEA。
逆指値注文でエントリー、利益が伸びると逆指値が入って利益確定。
まるで人間のトレーダーがトレードしているかのような動きです。
びっくりしました~。
動かないとかエラーが出てる人、もったいないなあ。
1486 07/10/2025 21:36
FX Automated Trading
19
The customer support team is great and very friend
Very excited to use this great expert. I expect, based on testing it more than once, that it will help me achieve good profits with acceptable risks. The customer support team is great and very friendly.
Montasser Madboly 02/20/2025 16:52
FX Automated Trading
20
ナンピンでも続けられるかも?
開発者様推奨のAUDCADを、証拠金100万円・0.02ロットで設置して3か月。
9/2から9/17まで、約2週間一方的な上げ相場で売り上がりました。
総建玉は82玉で、最高DDは約-60万円・-60%でした。
本日無事に全決済され、じりじりと上がる相場でも、250pipsは耐えられると証明されました。
確か過去の300pips以上の逆行では、もっと勢いがあり、玉数はここまで多くなかったと思います。
EAを始めてから7年、放置できそうなナンピンEAはこれを含めて3種類だけ。
楽しみに続けていきます。
1486 09/18/2025 05:06
FX Automated Trading
Ebooks
実によく稼げるようになりました
シグナルと予測値が絶妙な所で表示されます!
P&Fのマニュアル通りに売買するのも良いかと思いますが、お勧めインジケータなどもフィルターとしてルールを作ることによって実によく稼げるようになりました。
作図されたP&Fをパッと見るだけで明解に判断してエントリーできるし、利益確定・損切ポイントが明確ですのでストレスがこれまでより格段に軽減されました。
これからもすばらしいバージョンアップに期待しております。
$29,990
至れり尽くせり
GOLDでの裁量を磨きたいとの思いで購入しましたが、文章も1つ1つ丁寧ながらも、画像も豊富でわかりやすかったです。ただ、ボリュームが多いため、1回読んだだけでは頭が混乱している状態なので、何回か読まないといけないとは思いますが、それを補う形で、飛び飛びの状況だけでなく、連続した場面での画像も取り入れて説明をしてくれているので、断片的な理解でなく、流れの中でどう判断していくかを理解できることが、自分の中では、理解するうえでありがたかったです。
至れり尽くせりの説明で感謝です。
$49,800
Oされても良いと思って買ってみた
どのサイトでも同じように不透明で使えない商品が大半なのに自力で勝てないからそんな世界に頼ってしまうのですが、今回は勝てる手法に投資できたようです。
いつもお金をドブに捨てて後悔してましたが今回は違うと思います。
来月給料出たら、ローソク足FXロジックを買います。
$47,800
Investment Navi+
自分のラインと比較できるのが良い
みるくちゃんの法則や投資ナビでラインの引き方を学んだ後、リアルタイムで実際に引いたラインとみるくちゃんの引いたラインを比較して楽しく学習できる。ラインのこと以外にもみるくちゃんの法則を発見した経緯や独自に発見した攻略法などの小話も面白かった。
みるくちゃんの法則は一朝一夕でマスターできるものではないものの、投資ナビのおかげで学習のモチベーションが維持できる。
いつも更新を楽しみにしている。
$10,000
右肩上がりのEAが作れたことない人は買うべし
試した感じだとクロス円通貨全般に適用できる感じがするので、これを知っているだけでいくつもの通貨ペアでEAを作ることができる。
また、それぞれのEAの相関係数が低いので、ポートフォリオ効果も高そう。
右肩上がりのEAが作れていない人は是非参考にした方が良いと思う。
$10,000
Investment Salon
日々の確認データについてご教授を賜りたくお願いいたします。
1.5日サイクルのポジティブな流れについて
「●5日平均の 5日前比がプラス」とは、以下のどれとの比較をさしているのでしょうか?。
・終値と5日平均の 5日前比の比較
・当日の5日平均の値と5日前の5日平均の値の比較
2.実績EPSはどのように算出されておられるのでしょうか?。
3.騰落レシオの算出データはどの値から算出されているのでしょうか?。
以上、よろしくお願いします。
・日経平均株価の値上がり、値下がり銘柄数のデータ(全データ:225)
・東証プライム市場の値上がり、値下がり銘柄数のデータ(全データ:1564)
$4,500
アメリカ資本主義の本質がわかる_そして私はどうすれば?
4thターニングの理論をベースにアメリカ政治経済の現状をデータに基づき分析する骨太・圧巻のレター。世の中、物凄くいろいろな言説があり、知れば知るほど訳が分からなくなるが、現在、私は、このレターを主軸に他の情報をみています。
ということで、断然、5つ星評価のところですが、一点だけ、不満があります(すいません、それで4つ星にしています)。
レターでは、節目節目で、短期的な相場の方向性に対する重要な示唆もされますが、その後、長い間、その示唆が継続中なのか、あるいは、状況が変わってきたのかが、わからないことがあります。要望としては、毎回(あるいは隔回)、1~2行で結構ですので、示唆における相場の状況を何らかコメントして頂けると大変助かります。
$29,800



