1年間のランキング 評価点が高い投資ナビのレビュー一覧

1年間のランキング 評価点が高い投資ナビのレビュー一覧

投資ナビ

1
自分のラインと比較できるのが良い
みるくちゃんの法則や投資ナビでラインの引き方を学んだ後、リアルタイムで実際に引いたラインとみるくちゃんの引いたラインを比較して楽しく学習できる。ラインのこと以外にもみるくちゃんの法則を発見した経緯や独自に発見した攻略法などの小話も面白かった。 みるくちゃんの法則は一朝一夕でマスターできるものではないものの、投資ナビのおかげで学習のモチベーションが維持できる。 いつも更新を楽しみにしている。
ルル 2025/01/10 10:25
投資ナビ
2
右肩上がりのEAが作れたことない人は買うべし
試した感じだとクロス円通貨全般に適用できる感じがするので、これを知っているだけでいくつもの通貨ペアでEAを作ることができる。 また、それぞれのEAの相関係数が低いので、ポートフォリオ効果も高そう。 右肩上がりのEAが作れていない人は是非参考にした方が良いと思う。
よりつぐ 2025/02/21 21:54
投資ナビ
3
良き
アワード大賞を2回取ってるだけあり中身はとても良いものだと感じる 投資に絶対はないけど、気になるなら高設定示唆の台に座るくらいのノリで購読してみるといいかもしれません
いとうつよし 2025/07/24 14:59
投資ナビ
4
最高に役に立つ情報です。
人生変わります。
ベンタロウ 2025/04/27 14:17
投資ナビ

シストレFX

コツコツ利益を積むEA、気長に待ちます!
私もEA作る側の人間で、自作EAとポートフォリオを組みたくスキャルピング寄りのEAが無かったので購入させて頂きました。特に手仕舞いの仕方は工夫しているなと感心しています。ただ、購入して設置後直ぐに逆指値に掛かる大敗。その後、コツコツ取り返しつつあるも今のところプラ転してないのですが、まあ気長に待ちたいと思います。 欲を言えば、最大損失(逆指値)をもう少し狭くして、勝率を維持出来ればストレスないのですが、やっぱり難しいですかね。
¥30,000
複利設定はないのでしょうか?
購入しました。 TDS使用にて2006-2025通しのバックテストや一月毎のバックテストなど色々試しておりますが、良さそうな結果が出ております。 ところで題記の件ですが、複利設定を設置していただけないでしょうか…。 お手隙の際にでもぜひよろしくお願いします(何らか意図があって複利機能を実装されていないのでしたら大丈夫です)
¥48,900
ずっと使いたいです
うまく利益をとってくれています。
¥32,800
もっと見る

電子書籍

実によく稼げるようになりました
シグナルと予測値が絶妙な所で表示されます! P&Fのマニュアル通りに売買するのも良いかと思いますが、お勧めインジケータなどもフィルターとしてルールを作ることによって実によく稼げるようになりました。 作図されたP&Fをパッと見るだけで明解に判断してエントリーできるし、利益確定・損切ポイントが明確ですのでストレスがこれまでより格段に軽減されました。 これからもすばらしいバージョンアップに期待しております。
¥29,990
至れり尽くせり
GOLDでの裁量を磨きたいとの思いで購入しましたが、文章も1つ1つ丁寧ながらも、画像も豊富でわかりやすかったです。ただ、ボリュームが多いため、1回読んだだけでは頭が混乱している状態なので、何回か読まないといけないとは思いますが、それを補う形で、飛び飛びの状況だけでなく、連続した場面での画像も取り入れて説明をしてくれているので、断片的な理解でなく、流れの中でどう判断していくかを理解できることが、自分の中では、理解するうえでありがたかったです。 至れり尽くせりの説明で感謝です。
¥49,800
Oされても良いと思って買ってみた
どのサイトでも同じように不透明で使えない商品が大半なのに自力で勝てないからそんな世界に頼ってしまうのですが、今回は勝てる手法に投資できたようです。 いつもお金をドブに捨てて後悔してましたが今回は違うと思います。 来月給料出たら、ローソク足FXロジックを買います。
¥47,800
もっと見る

投資サロン

日々の確認データについてご教授を賜りたくお願いいたします。
1.5日サイクルのポジティブな流れについて  「●5日平均の 5日前比がプラス」とは、以下のどれとの比較をさしているのでしょうか?。   ・終値と5日平均の 5日前比の比較   ・当日の5日平均の値と5日前の5日平均の値の比較 2.実績EPSはどのように算出されておられるのでしょうか?。 3.騰落レシオの算出データはどの値から算出されているのでしょうか?。 以上、よろしくお願いします。   ・日経平均株価の値上がり、値下がり銘柄数のデータ(全データ:225)   ・東証プライム市場の値上がり、値下がり銘柄数のデータ(全データ:1564)
¥4,500
アメリカ資本主義の本質がわかる_そして私はどうすれば?
4thターニングの理論をベースにアメリカ政治経済の現状をデータに基づき分析する骨太・圧巻のレター。世の中、物凄くいろいろな言説があり、知れば知るほど訳が分からなくなるが、現在、私は、このレターを主軸に他の情報をみています。 ということで、断然、5つ星評価のところですが、一点だけ、不満があります(すいません、それで4つ星にしています)。 レターでは、節目節目で、短期的な相場の方向性に対する重要な示唆もされますが、その後、長い間、その示唆が継続中なのか、あるいは、状況が変わってきたのかが、わからないことがあります。要望としては、毎回(あるいは隔回)、1~2行で結構ですので、示唆における相場の状況を何らかコメントして頂けると大変助かります。
¥29,800
もっと見る
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.