「問題を引き起こしたときと同じ水準の考え方で、問題を解決することはできない」(パンローリング社刊「ゾーン最終章」)
FX
「第18章 裁量トレード」という章より。
「問題を引き起こしたときと同じ水準の考え方で、問題を解決することはできない」
上のアインシュタインの言葉を引用して
裁量トレードにおける直観の重要性を説きます。
知識や理屈では説明できないような非合理な判断(直観)は、どこから生まれるか?
以下の回答が記されています。
「現在の意識や理解の水準を超える情報や洞察をひらめきによって得るとき、私たちが受け取っているものは一部の人々の言う「宇宙意識」、私の言葉では「神の心」から来ると個人的には信じている。」
マーク・ダグラスさん、スピリチュアル感がバリバリです。
トレードを突き詰めるとその領域に入るんでしょうかね。
さて、私はその覚悟ができているだろうか・・・(笑)
ではまた次回。
【宣伝】単ポジのEA(七色USDJPY)を販売してます。フォワード実績3年です。
自身のリアル運用も公開してます。ご参考にして下さい。
×![]()
Is it OK?