Product outline
Community(0)
スキャルピングのお供に、Xtick Chart
スキャルパーなら良さを分かってくれるはず!
Favorite
160
Sales Result:
599本
Reviews:
Category:
How to provide:
Indicator
Sales from:
07/08/2015
Last Updated:
-
Version:
-
Available company:
Payment method:






¥2,980(taxed)
* Products that require web authentication
N秒足やNティック足のチャートを表示するMT4インジケーターです。
指標発表後の値動きが盛んな相場は、スキャルパーにとって格好の稼ぎ場です。
しかし、値動きが激しすぎると1分足チャートですら追いつかず、長大線ばかりのチャートになってしまいます。
これではテクニカルをまともに使えません。
そんなとき、10秒足や70ティックチャートなど、より短い足のチャートがあれば便利です。
相場の速さに合ったチャートを作れます
Xtick Chartで作れるチャートは以下の3種類。 パラメーター設定でNの値を自由に変えられるので、可能性は無限大です。 1. N秒足 15秒足や90秒足など、秒単位の足を作ります。 2. N分足 2分足や3分足など、MT4に搭載されていない分足を作ります。 3. Nティック足 レートがN回更新されるごとに足を作ります。 相場が速く動くときには多くの足が作られ、逆にほとんど動かないときは足が少なくなります。 生成したチャートには、テクニカル指標を表示できます。ティックチャートにボリンジャーバンドやMACDを表示することも。MT4の多彩なインジケーターを使えるのは、大きなメリットです。 チャートの種類は、ボタンを使って切り替えできます。しかも、どのボタンを表示するかは自由に設定できます。スキャルパーの味方、N秒足
1分足よりさらに細かく、秒単位で区切った時間足です。 デイトレーダーやスイングトレーダーは、下位の時間足を見てタイミングを計ることができます。 しかしスキャルパーには、1分足の下はティックチャートしかありません。60倍もスケールが違っては使いにくい。。。 そんなとき、30秒足や15秒足が便利です。見慣れたローソク足が使えるのもうれしいところ。![]() |
![]() |
30秒足チャート | 1分足チャート |
合理的でおすすめ、Nティック足
時間で区切って足を作るのではなく、レートがN回更新されるごとに足を作る、というのがNティック足です。 (通常のティックチャートは1ティック足) 相場が速く動くときには多くの足が作られ、逆にほとんど動かないときは足が少なくなります。 膠着相場は圧縮され、ダイナミックな相場は拡大される、合理的でおすすめのチャートです。 有名なスキャルパーのボブ・ボルマンは、著書「FXスキャルピング」で70ティックチャートの使用を薦めています。 私もこの本を読んで、N ティック足の良さを知りました。![]() |
![]() |
70ティックチャート | 1分足チャート |
テクニカル指標も表示できる
Xtick Chartで作ったチャートにはテクニカル指標を表示できます。 チャートはフラクタル。1分足以下の細かい時間足でも、MACDやボリンジャーバンドなどのテクニカル指標は有効です。 タイミング命のスキャルピングですから、細かい動きも分析を怠るわけにはいきません!![]() |
ティックチャートにボリンジャーバンド & MACD |
指標時スキャルで真価を発揮!
指標発表直後の値動きが激しい相場には1分足ですら追いつかないため、従来の指標時スキャルではレートを見ながら勘と経験だけを頼りにトレードするしかありませんでした。 しかし10秒足や70ティックチャートを表示してみると、売り買い入り乱れる混沌とした値動きの中にもチャートパターンやトレンドラインが形成されていることに気が付きます。Xtick Chartを使えば、雇用統計直後の極めて動きの激しい相場ですら、ご覧の通り綺麗なチャートとして表示できます。 おすすめは、シンプルで瞬時の判断が可能な、ブレイクアウト戦術。 ボラティリティが大きい相場ではブレイクアウトが成功しやすく、高い勝率を誇ります。![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
1分足チャート | 10秒足チャート | 10ティックチャート | 70ティックチャート |
使い方
Xtick Chartは通常のインジケーターとは使用法が異なります。ドル円の場合を例にして説明します。 1. USDJPYのM1チャートを表示して、Xtick Chartをセット。 2. ファイル→オフラインチャートから !USDJPY_t,M1 を選択して開きます。 3. このオフラインチャート上にも、Xtick Chartを同じパラメーター設定でセット。 はじめに開いたUSDJPYのチャートは閉じずにそのままにしておきます。これにセットされたXtick Chartが、オフラインチャートにセットされたXtick Chartにデータを送っているからです。 また、「DLLの使用を許可する」にチェックを入れて起動してください。注意点
ブローカーは10秒足や70ティックチャートのデータを配信しないため、サーバーから受信したレートを元にそれらを生成しています。このため、起動してすぐの時点では足の本数が少ないです。 十分な数の足が揃うまでは、しばらく待つ必要があります。例えば10秒足なら1分で6本ずつ増えていきますから、期間20の移動平均を使うためには、少なくとも3分半待ちます。 Windowsのセキュリティ設定等によっては動作しないことがあります。 ご購入前に必ず体験版で動作することをご確認ください。 ※ 体験版はランダムなチャートを生成します。¥2,980(Tax included)
Product outline
Community(0)
Best Seller Ranking
Recommended Products (Campaigns)
For those using GogoJungle for the first timeEasy 3 steps to use the product!
At GogoJungle, we provide services to enrich your investment life for our members. In addition, product purchases are normally limited to members. Why not register as a member now and make use of GogoJungle!
01
Enter user information and register as a member
02
Follow the instructions to make a purchase
03
Download from My Page