【MT4】パブリックバイアス+ヒストリカル

Product outline
Community(0)
【MT4】パブリックバイアス+ヒストリカル Indicators/E-books
【MT4】パブリックバイアス+ヒストリカル
相場の本音を数値化する新感覚インジケータ
Sales Result:
0本
Reviews:
Category:
How to provide:
Indicator
Sales from:
10/23/2025
Last Updated:
10/30/2025
Version:
2.02
Available company:
Payment method:

Japan

フォロー 0 フォロワー 11
Sellerhideakiki
Seller's last login time:10/31/2025 05:10:35
Read more seller information
¥9,999(taxed)
?About 1-Click Order

MT4のサインツール(インジケーター)です。

(数ある中からご覧いただきありがとうございます)

【試用版インジケーターのリンク先(無料)】

※↑まずはこちらをお試しください。



※サブウィンドウ(オレンジ囲みのもの)に表示するインジケーターです。


💡 これから上昇するのか下降するのか。

「チャートを見ても、いま買いが強い」のか「売りが強い」のか分からない」 そんなあなたの悩みを“数値”で明確にするのがこのツールです。 過去のローソク足データから市場の「買い/売りの偏り」をリアルタイムで解析。 その推移をヒストグラムとして時系列表示します。 つまり、「市場参加者の心理トレンドを可視化」するインジケーターです。



機能の特徴

🔹 リアルタイムで市場の強弱を数値化

  ローソク足ごとの上昇・下降を解析し、買い優勢なら緑、売り優勢なら赤の棒で表示。

🔹 過去のバイアス推移をヒストリカルで表示

  単なる「今」ではなく、「流れ」が見える。相場の転換点が見える。 🔹 しきい値を超えた瞬間にアラート通知

  トレンド初動を逃さないための即時アラート機能搭載。 🔹 ティックボリュームで重み付け可能

  出来高が多い足の影響を強調。より信頼性の高いバイアス分析が可能。 🔹 1分足〜1時間足までマルチタイム対応

  短期デイトレも中長期スイングにも最適。

  ※短期デイトレでよい成績が出ています。 🔹 シンプルで視覚的なデザイン

  サブウィンドウにわかりやすく色分け表示。初心者でも直感的に使える。


✅ トレード使用例

①例えば、図の左丸のように赤の売り(陰線)が過去のチャートで多く出ているため、ショートでもっと価格が下がらないといけないのに、安値をなかなか更新しない。つまり、今後価格が上昇する可能性があるかもしれないから、直近安値位置でロングを持とうと思ったり


②図の右丸のように買いポジションが多くなっているから押し目を買おう。


③PBが16(5分足以上では、15を超えてくると買われすぎ、売られすぎの傾向が強い)なのでもしかすると、清算が入るかもしれない。逆張りで備えよう


といった戦略を立てることが出来ます。


※市場参加者の逆を突くことが、出来るのもこのパブリックバイアス+ヒストリカルの特徴です。

 



✅ 4種類のアラート方法

  • 💬 ポップアップ通知(Alert)

  • 📧 メール送信(Mail)

  • 📱 プッシュ通知(Push)

  • 🔊 音声通知(Sound)

必要な通知だけを選択可能です。

※複数の通知(アラート)を行うことも可能です。 (複数アラートの組み合わせは、①ポップアップアラート+メールアラート又は、②ポップアップアラート+プッシュ通知アラートのみです) 



💻 動作環境

項目内容
対応プラットフォームMetaTrader 4(MT4)
対応チャートすべての時間足(推奨: 5分足〜1時間足)
通知機能アラート/メール/プッシュ/サウンド





🧠 推奨活用例

  • 緑バー(買い)が増えると、上昇するため押し目を狙う

  • 赤バー(売り)が増えると、下降するため戻り目を狙う

  • 閾値を超えてくる(買われすぎ、売られすぎ) → 反対の逆張りを狙う。


📦 商品内容

  • pavrikkubaiasu+hisutorikaru.mq4(インジケータ本体)



✅ 導入までの流れ

①インジケーターを導入しパラメーターを設定します。



②サブウィンドウにバーが表示されます。

※数値が不要な場合は、「設定」項目にある「サブウィンドウ上に数値表示するか」を「false」にしてください。




③閾値を超える場合、アラートを出すことが出来ます。


④閾値を超えるとサブウィンドウに表示してあるテキストの色が変わります。

設定している閾値の値(デフォルト15又は‐15)を超えると、+側が「赤色」‐側が「青色」で表示されます。



■注意事項

ご利用は全て自己責任においてご使用ください。 サインツール(インジケーター)使用に際しての損害は一切お受けしません。
 
■その他 画像は使用イメージです。 ex4ファイルのみ販売です。

■少しでも興味が出た方は、まず無料配布している試用版インジケーターを試してください。↓↓
【試用版インジケーターのリンク先(無料)】
※↑こちらが導入(表示が)出来れば、このツールも使用できます。
※事前に確認していただくと安心です。

★また、今購入を検討していただける方限定で、
をセットでお譲りいたします。
pavrikkubaiasu+hisutorikaru_2.02.ex4
MTF_fibo_1.01.ex4ファイルをセットでお渡しとなります。

説明は以上となります。
トレードライフにお力添えできることを嬉しく思います。

(2025年10月31日)
プログラム修正2.02へバージョンアップ(時間足切り替えの時の通知を省略)
(2025年10月24日)
初動バージョン2.01リリース。
¥9,999(Tax included)
?About 1-Click Order
Product outline
Community(0)
Best Seller Ranking
Recommended Products (Campaigns)

For those using GogoJungle for the first timeEasy 3 steps to use the product!

At GogoJungle, we provide services to enrich your investment life for our members. In addition, product purchases are normally limited to members. Why not register as a member now and make use of GogoJungle!

01
Enter user information and register as a member
02
Follow the instructions to make a purchase
03
Download from My Page
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.