【チャートに入れるだけで】全てのトレーダーが劇的進化する「魔法のツール」とは?自力で稼ぎ抜く力が身に付く|GOLD対応|実戦ツール!

Product outline
Community(0)
【チャートに入れるだけで】全てのトレーダーが劇的進化する「魔法のツール」とは?自力で稼ぎ抜く力が身に付く|GOLD対応|実戦ツール! Indicators/E-books
【チャートに入れるだけで】全てのトレーダーが劇的進化する「魔法のツール」とは?自力で稼ぎ抜く力が身に付く|GOLD対応|実戦ツール!
GOLDサインやGOLD強弱メーターも自由に追加可能!相場の「今」を見抜き「勝てる場所」だけに集中するトレード環境を実現。
Sales Result:
9本
Reviews:
SellerFX-skull
Seller's last login time:9/9/2025 21:06:59
Read more seller information
¥1,000 coupon applicable.
The coupon expires today.
×
¥38,000(taxed)
unstranlate
?About 1-Click Order
■バージョンUP準備のため、特典枠は 50名 → 30名へ縮小
【先着30名様限定】 ZoneBreaker Core ご購入者に 特典4点 を無料プレゼント
トレードの環境認識・判断スピード・精度・時間認識を底上げする実戦ツールをセットで進呈します。 特典は数量到達で配布終了となります。
■特典配布:マニュアルに記載されているパスワードでダウンロードして頂けます。
XAUUSD_Meter
特典①:XAUUSD_Meter
ゴールド専用の環境認識メーター。移動平均線の傾き・クロス+USD強弱で 「買い有利 or 売り有利」を数値で即表示。
  • +方向:ロング目線、-方向:ショート目線
  • +0.5以上 / -0.5以下 で売買検討
  • サインツールと組み合わせ精度アップ
マルチインフォボタン
特典②:マルチインフォボタン
MT4チャート上に4つのボタンを表示。ワンクリックで 経済指標/休場/ニュース/任意URLへ即アクセス。
  • 情報見逃しゼロ:チャートから離れず瞬間チェック
  • 位置・色・文字は自由に調整可能
  • 既定ブラウザで外部サイトを安全起動
ZigDonchian MA Line
特典③:ZigDonchian MA Line
ZigZag+Donchian Middle+MAで相場の波と勢いを可視化。 リペイントを先読み補助として活用。
  • レンジ回避&トレンド初動の把握に有効
  • Middleの色変化(青/赤/白)で方向を即判断
  • ZoneBreaker Coreのグレイゾーンで裁量強化
Time_Line_V2
特典④:Time_Line_V2
東京・ロンドン・NYのオープン時間をチャートに自動描画。 時間帯ごとのボラティリティを意識した攻守に。
  • デフォルト3時刻+過去5日分を一括表示
  • 色や時刻はパラメーターでカスタム可能
  • 活発時間帯を一目で把握しエントリー精度UP
※ 特典はZoneBreaker Coreご購入者様対象/配布上限に達し次第終了します。内容は予告なく変更される場合があります。

もう、“巷のおもちゃ”みたいなインジは卒業しよう!
レード歴10年以上の開発者が、本気で作った“Proツール*トレーダーをOOにしたツールが多すぎる為
初心者はシグナルに従うだけ、中・上級者パラメーターで自在にカスタマイズ GOLDメーター|GOLD専用サインルールM1|GOLD専用サインツールM5/M15

■投資歴の長い○○様から推薦文をいただきました。

多くのインジケーターが市場に出回るなか、本当に“使える”ツールを見つけるのは至難の業です。

そんな中、私が自信を持っておすすめしたいのが「ZoneBreaker Core」。 これは単なるテクニカルツールではなく、相場の本質に迫るための“土台”として設計された、 まさにプロ仕様のベースインジケーターです。

雲ゾーン、Pivotライン、フラクタルサポレジ、環境認識… これらを高精度で自動描画し、「今、買いか売りか、見送りか」を一目で判断可能。 チャートを見るたびに、視界がクリアになっていく感覚は、他のツールではなかなか得られないでしょう。

初心者にとっては「迷わずトレードできる道しるべ」となり、 上級者にとっては「分析の精度をさらに高める武器」となる、まさに全トレーダー必携の一本です。


GogoJungleご購入者様レビュー ★★★★★ 最高の環境認識ツール 実際のユーザー様から届いたリアルな声

★★★★★ 最高の環境認識ツール

ZoneBreaker Core は、相場の方向性が一目でわかる素晴らしいインジケーターです。現在値に応じて「買い目線」「売り目線」「売買注意」と文字で表示されるため、毎回安心して判断できるようになりました。実際のトレードでも一貫性が増し、待つべき時をしっかり待てるようになったと感じています。

特にXAUUSD専用ツールのメーターと矢印サインは威力抜群で、TP・SLの表示により迷いなくエントリーできます。実際に短期間で以下の成果を獲得しました:

  • 2025/8/29 +53.1pips
  • 2025/9/01 +123.2pips

また、マルチインフォボタンやTime_Line_V2といった付属機能も便利で、日々のトレード準備に欠かせません。サポート対応も誠実で安心して活用できています。

※本レビューはGogoJungle購入者様の個人的な感想です。成績を保証するものではありません。

■ZoneBreaker Coreとは

■「相場の本質を見抜く」「全通貨対応」

雲ゾーン描画(SMA×Pivot) SMAとPivotを基準としたゾーン色分けで、買い・売り・見送りの視認性を向上。

フラクタルを基点にしたサポレジライン 高値・安値に基づいた短期反転の可能性を示唆する水平線を自動描画。

Pivotライン描画 R1~R3 / S1~S3と中心線(P)を含む多段階のサポレジ水準を自動表示。 テキストラベル付きで、視認性と戦略性をサポート。

前日高値・安値ライン 現在のレートとの距離を判定し、警戒エリアとして機能。

警告ボックス(ATR距離で動的判定) Pivotや前日高安に近づいたら警告を表示。 利確ポイントや注意喚起など、判断支援となる2段テキストを表示。

現在の環境認識ステータス(買い/売り/注意) SMAとPivotの位置関係から、現在の方向性を自動判定・表示。

通貨ペア・時間足・スプレッド表示 画面右上に「通貨 / 時間足|SP:〇〇pips」として表示。

さらに拡張機能
あなたが普段使っているお気に入りのサインツールを組み合わせてもOK。 GOLDでは、オプションの
「XAUUSD専用サインツール」や「GOLDメーター」を連携させるのもおすすめです。 オプションは「USDJPY」や「EURUSD」等の専用サインツールを追加予定です。

最終目標 このZoneBreaker Core だけを使い裁量で勝てるトレーダーになる。

「相場の本質を見抜く」とは

ローソク足は、欲・恐怖・失望といったトレーダーの心理によって動きます。 その心理の集合が、チャート上の波形となって現れるのです。

一見ランダムに見える値動きにも、一定の“規則性”が存在します。


それが、「サポート・レジスタンス」です。


過去に高値や安値が止められた“動意づいたポイント”は、

未来でも再び意識される可能性が高いのです。


これは、チャートを読むうえで基本にして最重要とも言える分析です。


ZoneBreaker Coreは、この分析をサポートすべく、 フラクタルを基点にしたサポレジラインを自動描画。 トレーダーの意思が集まる“本質的なポイント”を、視覚的に捉えられます。


このサポレジラインは、過去の動意づいたポイントをもとに
未来の値動きを予測する、非常に重要な指標です。

しかし、それだけでは不十分です。

まだ形成されていない“未来”のチャートで、
どこが動意づくのか――その可能性を知ることができるとしたら、
あなたは知りたいと思いませんか?

それが「Pivotライン」です。

Pivotラインとは?
前日の高値・安値・終値をもとに計算される、当日の中心価格(Pivot)と、
そこから導き出される複数のサポート/レジスタンス水準(S1~S3、R1~R3)です。
多くのプロトレーダーが意識するこの水準は、
当日の反発・ブレイクポイントとなる可能性が高く、
エントリー・利確・損切りの基準としても有効です。


ZoneBreaker Coreは、このPivotラインも自動で描画します。


さらに、前日の高値・安値という、 すべてのトレーダーが意識する重要な水準も自動で表示され、
戦略の精度をさらに高めます。


過去の波形から未来を予測するフラクタルサポレジと、
当日の値動きの起点や反発点を示すPivotライン
そして前日高値・安値ライン

この3つを組み合わせることで、 相場の「過去」と「現在」を読み解き、 次の一手に繋げる“本質的な戦略”が可能になります。

これこそが、「相場の本質を見抜く」ための基本戦略なのです。


ベテラントレーダーでも見逃しがちな重要な価格帯――
ZoneBreaker Coreは、それらに自動で警告を出す機能も備えています。

Pivotライン(最大7本)前日の高値・安値に 現在のレートが近づくと、以下のような注意喚起のテキストが画面に表示されます。

「利確ポイントが近い」「反発リスクが高い」など、判断力をサポートする2段表示で、 トレード中の見落としを防ぎ、あなたの意思決定を後押しします。  

チャートを見る「目線」── あなたは大丈夫ですか?

チャートを開いたとき、「今は買い優勢か?売り優勢か?」 その判断、即座にできていますか?

サインツールに頼りすぎて、相場の目線をおろそかにしていないか。 経験豊富なトレーダーであっても、“目線のブレ”があると、 一貫性のあるトレードは成り立ちません。
ZoneBreaker Core は、そんな迷いを排除するために、 チャート上に「買い目線」「売り目線」「売買注意」の3ゾーンを自動描画。
  • ブルーゾーン: 買い目線
  • レッドゾーン: 売り目線
  • クレイゾーン: 様子見・警戒ゾーン
視覚的に明確なゾーン表示で、「今の地合い」を誰でも即座に把握可能。 さらにチャート右上には、テキスト形式の現在ステータスも自動表示。 迷わず判断できるトレード環境を構築します。
ゾーンの構成基準は SMA × Pivot。 パラメーター調整により、あなた自身のスタイルに合わせた環境認識も可能です。
お気に入りのサインツールと組み合わせれば、 サインのフィルターとしても活用でき、勝率や精度がさらに向上。
ZoneBreaker Core は、「勝てる目線」をあなたのチャートにセットします。 
■投資歴の長い○○様から推薦文をいただきました。 
多くのインジケーターが市場に出回るなか、本当に“使える”ツールを見つけるのは至難の業です。

そんな中、私が自信を持っておすすめしたいのが「ZoneBreaker Core」。
これは単なるテクニカルツールではなく、相場の本質に迫るための“土台”として設計された、
まさにプロ仕様のベースインジケーターです。

雲ゾーン、Pivotライン、フラクタルサポレジ、環境認識…
これらを高精度で自動描画し、「今、買いか売りか、見送りか」を一目で判断可能。 チャートを見るたびに、視界がクリアになっていく感覚は、他のツールではなかなか得られないでしょう。

初心者にとっては「迷わずトレードできる道しるべ」となり、 上級者にとっては「分析の精度をさらに高める武器」となる、まさに全トレーダー必携の一本です。

無料モニター様からの推薦文

【男性】

「このツール、もっと早く知りたかった」 ZoneBreaker Coreは、チャートの“見方”そのものが変わるインジケーターです。 相場の方向性がパッと見で分かるので、「今は買い?売り?見送り?」と迷う時間が激減しました。 しかも、表示されるのは無駄な装飾ではなく、トレード判断に直結する本質的な情報ばかり。 初心者にはガイド的に、中上級者には分析補助として、とにかく使いやすいと思います。 迷っている方は、まず試してみてください!

【男性】

ZoneBreaker Coreは、トレード環境を一段引き上げてくれる基盤型インジケーターです。 Pivot、フラクタルベースのサポレジ、雲ゾーン、前日高安ライン これらすべてが視認性高く表示され、環境認識・戦略立案における精度が格段に向上しました。 特に、テクニカル判断に一貫性を持たせたいトレーダーにとって、この「視覚的ガイド」の存在は非常に大きい。 裁量トレードでもシステムトレードでも、軸として活用できる、まさに“本質を捉える”ためのべースツールです。

【男性】

ZoneBreaker Coreは、見た瞬間に「これ、使える」って分かるやつ。 買い・売り・注意のゾーン分けが超分かりやすくて、無駄なエントリーが減った。 いろんなインジ使ってきたけど、これはもう“本質って感じ。 サインに頼らず、相場を自分で読めるようになりたい人には特にオススメ。


最後に。

ZoneBreaker Coreは、すべてのトレーダーに使ってほしい、相場の“本質”を見抜くためのベースインジケーターです。 トレンドフォロー派、逆張り派、どんなサインツールを使うトレーダーにとっても、一貫した判断軸を提供する“土台”として活躍します。

そして次にご紹介するのは、数年前から多くのリクエストをいただいていた「GOLD専用ツール」
もちろん、巷の“おもちゃ”のようなツールとは一線を画す、本格的なプロ仕様です。  

【オプション-A】XAUUSD_Meter¥10,000 先着50名様 無料

このインジケータは単品購入可能です。ここをクリック!

銘柄名(XAUUSD / GOLDUSD / GOLD_USD / GOLD)に対応
必ずしも表示を保証するものではありいません。

【XAUUSD_Meter】とは?

ゴールド専用!「買い目線 or 売り目線」が一目で分かる環境認識ツール

■ このインジケーターの役割

XAUUSD(ゴールド)をトレードする時、今は「買いが有利」なのか「売りが有利」なのか? その判断を手助けするための“環境認識メーター”です。

■ 判定ロジック

① 移動平均線(SMA)の傾きとクロス状況 SMA20とSMA50の傾き/クロスから、トレンドの勢いと転換を評価。 トレンドがしっかり上昇していれば「+1.0」寄りに、下降なら「-1.0」寄りに表示されます。

② USDの通貨強弱 USDJPY、EURUSD、GBPUSD、AUDUSD の直近の変化率差からUSDの強さを数値化。 強ければゴールドは売られやすく、弱ければ買われやすいと判定します。

■ スコアの見方と判断基準

+方向 → ゴールド買いが有利(ロング目線) -方向 → ゴールド売りが有利(ショート目線) ±0付近 → 方向感がハッキリしない

スコア 目安の意味 エントリー判断
+1.0 強い上昇圧力(買い有利) 買い検討(トレンドの終盤の可能性あり)
+0.5 前後 買い優勢になりつつある 買い検討(順張り)
0.0付近 方向感なし/様子見 エントリーは慎重に
-0.5 前後 売り優勢になりつつある 売り検討(順張り)
-1.0 強い下落圧力(売り有利) 売り検討(トレンドの終盤の可能性あり)

→ 「+0.5以上」または「-0.5以下」になったら、売買を検討するのが理想的です。

■ 推奨の使い方

  • スコアが +0.5以上 or -0.5以下のときに注目
  • サインツールと組み合わせてエントリーの精度を高める
  • 押し目/戻りを判断する補助ツールとして活用
  • 他のフィルター系インジケーターと併用しても有効 
  • XAUUSDトレードの注意点
  • スプレッドが広がりやすい:特に早朝や指標発表前後は要注意。
  • ボラティリティが非常に高い:短時間で大きく動くため、ロット管理・損切り設定が必須。
  • 証拠金維持率のチェック:急変動に備えて証拠金に余裕を持たせましょう。
  • 週末や祝日前後の流動性:思わぬ急変動に巻き込まれないよう注意。

【オプション-B】 XAUUSD Arrow M5/M15 ¥10,000

このインジケータは単品購入可能です。ここをクリック!

銘柄名(XAUUSD / GOLDUSD / GOLD_USD / GOLD)に対応 必ずしも表示を保証するものではありいません。

XAUUSDに特化したサインツール、ついに完成!

全フィルター搭載 ×再描画なし ×TP/SL完全描画

M5/M15専用の プロ仕様インジケーター


■XAUUSD Arrowとは

■【売買サインのロジック】

  • MACDのクロス判定: ゴールデンクロス / デッドクロスに基づいた方向検知
  • Keltner Channelによるブレイクアウト検知: Close価格がKeltner上限・下限を超えるか判定
  • 雲&移動平均の順方向チェック: KumoとEMA/SMAの位置関係により逆張りを回避
  • SMAスロープフィルター: SMAの傾きを見て、トレンド方向のサインに限定
  • ATRボラティリティフィルター: ボラが不足している場面ではサインを抑制(ON/OFF切替可能)

■【サインとライン描画】

  • 矢印サイン表示: BUY/SELLシグナルをローソク足上下に自動配置(ATRオフセット)
  • SLライン描画: ATR × 係数に基づいて自動計算&描画
  • TPライン描画: 0.5~2.0倍の4段階で自動描画
  • TPラベル表示: TP1~TP4の位置にラベルを自動表示(視認性抜群)
  • 過去TPラインの再描画制御: 最大10件まで保持し、古いサインは自動削除  
  • ノーリペイント仕様: 確定足にのみシグナルが表示され、あとから描き変わることはありません 
  • アラート通知機能: サインが確定したタイミングでMT4のAlertウィンドウに通知
  • メール転送機能: サイン発生時に指定アドレスへ自動で通知メールを送信

※ メール通知機能は補助的な目安です。 必ずチャートでの視認を基本にトレード判断を行ってください。

■【過去検証にも対応】

TPライン・ラベルの表示数は、最大100件まで拡張可能。 エントリーからTP/SLラインまで過去サインも自動描画されるため、 「正確な過去検証が可能」です。

■【ZoneBreaker Coreとの併用で、パフォーマンスを最大化】

本サインツールは、単体でも高度なフィルターロジックにより、 高精度なシグナルを提供しますが、 真の力を発揮するのは「ZoneBreaker Core」との併用時です。
ZoneBreaker Coreが描く環境認識ゾーン(前日高安・Pivot・雲・Fractal SR)と、 本ツールのトレンド方向+ブレイクアウト+ボラティリティ検知が組み合わさることで、 より優位性の高いエントリーポイントのみを抽出できるようになります。
サインが「ゾーンからの反発」または「ゾーン突破直後」に一致すれば、 それはまさに、「環境」+「タイミング」が揃った勝負ポイントです。
環境を見極め、タイミングで入る。 ZoneBreaker × サインツール! この組み合わせこそが、 プロトレーダーの戦い方です。

■【さらに── XAUUSD Meterとの連携で、判断力を強化】

環境認識ゾーン、エントリーサインに加えて、 XAUUSDの現在の地合いを数値化する「XAUUSD Meter」を併用することで、 トレード判断の「迷い」をさらに減らすことができます。
XAUUSD Meterは、USDの強弱やSMAのクロス状況などをスコアとして視覚化し、 今が「買いに適した状況か」「一時的に見送るべきか」を 一目で判断できる環境認識ツールです。
ZoneBreakerで「ゾーン」を把握し、 サインツールで「タイミング」を捉え、 XAUUSD Meterで「地合いの強さ」をチェックする。
3つを併用することで、エントリーの確度と自信は圧倒的に高まります。 3点セットでの運用こそ、最も実戦的で合理的な戦略です。

【3ツール機能比較表】

項目 ZoneBreaker Core XAUUSD Arrow XAUUSD Meter
主な役割 環境認識(ゾーンの把握) エントリータイミングの可視化 地合いの強さ(勢い)の判断
表示内容 前日高安 / Pivot / 雲 / Fractal SR などのゾーン BUY/SELLサイン・TP・SLライン スコアバー・勢いのグラデーション表示
ロジック構成 レジサポ・雲・Pivot・高安など MACD・Keltner・SMA傾き・ATR SMAクロス・USD強弱・値動きスコア
通知機能 なし(視覚的警告のみ) アラート通知・メール送信あり なし(視覚判断用)
対象チャート 全通貨ペア(M1/M5/M15/M30/H1/H4) XAUUSD・M5/M15専用 XAUUSD(全時間足対応)
推奨用途 仕掛け前の環境確認 具体的なエントリーの判断 様子見 or GO の判断補助

■投資歴の長い○○様から推薦文をいただきました。

数多くのMT4インジケーターを見てきましたが、このツールは明らかに

“よくある矢印インジ”とは一線を画しています。
サインの出現には、MACD・Keltner・SMA傾き・ATRといった複数の高精度フィルター

丁寧に組み込まれており、サインの精度に対するこだわりと実戦志向が随所に感じられます。
特に注目すべきは、エントリーシグナルと同時に自動描画されるTP/SLラインの存在です。 単なる“入るポイント”ではなく、「どこで利確・損切りすべきか」までを視覚化してくれるインジは極めて

稀であり、初心者はもちろん、中・上級トレーダーにとっても極めて実用的なツールと言えます。
XAUUSD(GOLD)専用に最適化されている点も非常に好印象で、 無駄な通貨対応を排除し、限られた場面で最大のパフォーマンスを発揮するよう設計されています。
見た目の派手さではなく、“勝つための中身”にフォーカスした、信頼できるプロ仕様インジケーターです。

■ よくある質問(Q&A)

Q1. このインジケーターは他の通貨ペアでも使えますか? A1. 本ツールはXAUUSD(GOLD)専用に最適化されています。他通貨では描画しませんので、必ずGOLDチャートでご使用ください。


Q2. 時間足はどれで使うべきですか? A2. 本サインツールはM5 / M15専用です。チャート上の切り替えボタンを使って対応時間足に変更してください。


Q3. 再描画はありますか? A3. ありません。確定した足のみにサインが表示され、あとから消えることはありません。 安心して過去検証や実運用にご利用いただけます。


Q4. 矢印サインだけではなくTPやSLラインも自動で表示されますか? A4. はい、サインと同時にTP(0.5~2.0倍の4段階)とSLラインを自動描画します。

損益比を視覚的に判断できるため、トレード戦略が立てやすくなります。


Q5. サインが出たらすぐエントリーすればいいですか? A5. サインは高精度に設計されていますが、環境認識(ZoneBreakerなど)との併用を推奨しています。 ゾーンや地合いを確認した上でご判断ください。


Q6. 過去のTPラインをたくさん表示したいのですが、制限はありますか? A6. 初期設定では最新のサイン10個まで表示されますが、パラメーター「TP_DisplayLimit」を変更すれば

最大100個まで表示可能です。(週末チャートが動いていない時の過去検証にご使用下さい)


Q7. アラートや通知はありますか? A7. はい。サインが確定したタイミングでMT4アラートとメール通知を送る機能を搭載しています。 ただし、最終判断は必ずチャートをご確認ください。


Q8. 初心者ですが設定は難しいですか? A8. 基本的な設定はすべてデフォルトで問題ありません。 初心者の方は一切変更せずにそのままご使用いただけます。慣れてきたら、ご自身のトレードスタイルに合わせて調整してください。 


【オプション-C】 XAUUSD Arrow M1 ¥10,000

このインジケータは単品購入可能です。ここをクリック!

銘柄名(XAUUSD / GOLDUSD / GOLD_USD / GOLD)に対応 必ずしも表示を保証するものではありいません。

1分足スキャルに特化したGOLD専用サインツール、ついに登場!

全フィルター搭載 ×再描画なし ×TP/SL完全描画

M1専用ロジック + 最適化パラメーター搭載の プロ仕様インジケーター

スキャルピング特化のM1専用ロジック × 内部最適化済みパラメーター さらに外部パラメーターで調整可能なプロ仕様


■XAUUSD Arrowとは

■【M1スキャル特化ポイント】

  • M1専用にロジック・パラメーターを内部最適化: 高速値動きに応じた反応速度と精度を実現
  • TP/SLの初期位置もスキャル向けに最短設計: 損小利小・高頻度の戦略に対応
  • 外部パラメーターから調整可能: サイン頻度・ライン長・ボラフィルターなど柔軟にカスタム
  • ZoneBreaker Core / XAUUSD Meterとの連携対応: M1でもゾーンと地合いを把握可能

※ 初心者はデフォルト設定で問題なく使用可能。 トレードスタイルに応じて段階的に調整していくことを推奨します。

■【売買サインのロジック】

  • MACDのクロス判定: ゴールデンクロス / デッドクロスに基づいた方向検知
  • Keltner Channelによるブレイクアウト検知: Close価格がKeltner上限・下限を超えるか判定
  • 雲&移動平均の順方向チェック: KumoとEMA/SMAの位置関係により逆張りを回避
  • SMAスロープフィルター: SMAの傾きを見て、トレンド方向のサインに限定
  • ATRボラティリティフィルター: ボラが不足している場面ではサインを抑制(ON/OFF切替可能)

■【サインとライン描画】

  • 矢印サイン表示: BUY/SELLシグナルをローソク足上下に自動配置(ATRオフセット)
  • SLライン描画: ATR × 係数に基づいて自動計算&描画
  • TPライン描画: 0.5~2.0倍の4段階で自動描画
  • TPラベル表示: TP1?TP4の位置にラベルを自動表示(視認性抜群)
  • 過去サインの再描画制御: 最大10件まで保持し、古いサインは自動削除  
  • ノーリペイント仕様: 確定足にのみシグナルが表示され、あとから描き変わることはありません 
  • アラート通知機能: サインが確定したタイミングでMT4のAlertウィンドウに通知
  • メール転送機能: サイン発生時に指定アドレスへ自動で通知メールを送信

※ メール通知機能は補助的な目安です。 必ずチャートでの視認を基本にトレード判断を行ってください。

■【過去検証にも対応】

TPライン・ラベルの表示数は、最大100件まで拡張可能。 エントリーからTP/SLラインまで過去サインも自動描画されるため、 「正確な過去検証が可能」です。

■【ZoneBreaker Coreとの併用で、パフォーマンスを最大化】

本サインツールは、単体でも高度なフィルターロジックにより、 高精度なシグナルを提供しますが、 真の力を発揮するのは「ZoneBreaker Core」との併用時です。
ZoneBreaker Coreが描く環境認識ゾーン(前日高安・Pivot・雲・Fractal SR)と、 本ツールのトレンド方向+ブレイクアウト+ボラティリティ検知が組み合わさることで、 より優位性の高いエントリーポイントのみを抽出できるようになります。
サインが「ゾーンからの反発」または「ゾーン突破直後」に一致すれば、 それはまさに、「環境」+「タイミング」が揃った勝負ポイントです。
環境を見極め、タイミングで入る。 ZoneBreaker × サインツール! この組み合わせこそが、 プロトレーダーの戦い方です。

■【さらに── XAUUSD Meterとの連携で、判断力を強化】

環境認識ゾーン、エントリーサインに加えて、 XAUUSDの現在の地合いを数値化する「XAUUSD Meter」を併用することで、 トレード判断の「迷い」をさらに減らすことができます。
XAUUSD Meterは、USDの強弱やSMAのクロス状況などをスコアとして視覚化し、 今が「買いに適した状況か」「一時的に見送るべきか」を 一目で判断できる環境認識ツールです。
ZoneBreakerで「ゾーン」を把握し、 サインツールで「タイミング」を捉え、 XAUUSD Meterで「地合いの強さ」をチェックする。
3つを併用することで、エントリーの確度と自信は圧倒的に高まります。 3点セットでの運用こそ、最も実戦的で合理的な戦略です。

【3ツール機能比較表】

項目 ZoneBreaker Core XAUUSD Arrow XAUUSD Meter
主な役割 環境認識(ゾーンの把握) エントリータイミングの可視化 地合いの強さ(勢い)の判断
表示内容 前日高安 / Pivot / 雲 / Fractal SR などのゾーン BUY/SELLサイン・TP・SLライン スコアバー・勢いのグラデーション表示
ロジック構成 レジサポ・雲・Pivot・高安など MACD・Keltner・SMA傾き・ATR SMAクロス・USD強弱・値動きスコア
通知機能 なし(視覚的警告のみ) アラート通知・メール送信あり なし(視覚判断用)
対象チャート 全通貨ペア(M1/M5/M15/M30/H1/H4) XAUUSD・M1専用 XAUUSD(全時間足対応)
推奨用途 仕掛け前の環境確認 具体的なエントリーの判断 様子見 or GO の判断補助

■ スキャルピングを極めるトレーダー・○○様より推薦文をいただきました。

長年スキャルピングを実践してきた中で、このM1専用ツールは非常に完成度が高いと感じています。
特に印象的なのは、1分足の高速な値動きに対応した反応速度とサイン精度
MACD・Keltner・SMA傾き・ATRの複合フィルターによって、ノイズを排除しつつもエントリータイミングを

逃さない仕上がりになっています。
また、エントリーと同時に自動描画されるTP/SLラインの存在が、損益の可視化・戦略構築に非常に役立つ点も特筆すべきです。 短期勝負だからこそ、ラインとサインが連動して見えるのは大きな武器になります。
さらに、ZoneBreaker CoreやXAUUSD Meterとの併用で「環境」も「地合い」も把握しながらの判断が

可能となり、M1スキャルにおける“勝負すべき瞬間”を狙い撃つスタイルが実現できます。
派手さではなく、“実戦向きの中身”が詰まった、プロ志向のインジケーターとして全力で推薦します。

■ よくある質問(Q&A)

Q1. このインジケーターは他の通貨ペアでも使えますか? A1. 本ツールはXAUUSD(GOLD)専用に最適化されています。他通貨では描画しませんので、必ずGOLDチャートでご使用ください。

Q2. 時間足はどれで使うべきですか? A2. 本サインツールはM1専用です。チャート上の切り替えボタンを使って対応時間足に変更してください。

Q3. 再描画はありますか? A3. ありません。確定した足のみにサインが表示され、あとから消えることはありません。安心して過去検証や実運用にご利用いただけます。

Q4. 矢印サインだけではなくTPやSLラインも自動で表示されますか? A4. はい、サインと同時にTP(0.5~2.0倍の4段階)とSLラインを自動描画します。損益比を視覚的に判断できるため、トレード戦略が立てやすくなります。

Q5. サインが出たらすぐエントリーすればいいですか? A5. サインは高精度に設計されていますが、環境認識(ZoneBreakerなど)との併用を推奨しています。 ゾーンや地合いを確認した上でご判断ください。

Q6. 過去のTPラインをたくさん表示したいのですが、制限はありますか? A6. 初期設定では最新のサイン10個まで表示されますが、パラメーター「TP_DisplayLimit」を変更すれば最大100個まで表示可能です。 (週末チャートが動いていない時の過去検証にご使用下さい)

Q7. アラートや通知はありますか? A7. はい。サインが確定したタイミングでMT4アラートとメール通知を送る機能を搭載しています。 ただし、最終判断は必ずチャートをご確認ください。

Q8. 初心者ですが設定は難しいですか? A8. 基本的な設定はすべてデフォルトで問題ありません。
初心者の方は一切変更せずにそのままご使用いただけます。慣れてきたら、ご自身のトレードスタイルに合わせて調整してください。

■ M1スキャル専用ツール よくある質問(Q&A)

Q1. このツールはM1以外では使えますか? A1. いいえ。本インジケーターはXAUUSDのM1チャート専用に最適化されています。他の時間足では描画されません。

Q2. M5/M15版と何が違うのですか? A2. サインロジックは同一ですが、M1特有の高速値動きに対応するよう、各種パラメーターが調整済みです。より短期的な反応と精度を両立しています。

Q3. サインは頻繁に出ますか? A3. M1スキャル設計のため、相場状況に応じて高頻度サインが出ることもあります。ただし、フィルターによって精度も重視されており、過剰なノイズは排除されています。

Q4. TP/SLはどのくらいの距離に出ますか? A4. 通常はATRに基づいたスキャル向きの短距離TP/SLが描画されます。必要に応じてパラメーターで距離調整も可能です。

Q5. M1でもZoneBreakerやXAUUSD Meterと連携できますか? A5. はい、もちろん可能です。ZoneBreaker CoreやMeterと併用することで、環境認識+タイミング+地合いの3軸で高精度な判断が可能になります。

Q6. 通知機能はありますか? A6. はい。サイン発生時にアラートとメール通知を行う機能を搭載しています。 ただし、M1は動きが早いため、必ずチャートを見ながら判断することを推奨します。

Q7. 初心者でも使えますか? A7. はい。すべての設定は最適化済みで、デフォルトのままで十分使えます。 慣れてきた方は、パラメーターで微調整してご自身のスタイルに合わせてご使用ください。

【M1 / M5M15機能比較表】

項目 M1専用スキャルツール M5/M15版サインツール
主な用途 スキャルピング(超短期トレード) 短期?中期トレード
ロジック構成 MACD・Keltner・SMA傾き・ATR(高速最適化) 同左(中期向けにマイルド化)
TP/SL距離 短距離スキャル設計(狭いレンジ対応) やや広めに設計(伸びを重視)
パラメーター 初期最適化済み / 外部調整OK 同上(中期向け値に設定)
使用時間足 XAUUSD・M1専用 XAUUSD・M5/M15専用
推奨トレーダー像 素早く利益を狙いたいスキャル派 じっくり型のデイトレ?短期派

【オプション追加予定】 USDJPY EURJPY GBPJPY EURUSD GBPUSD


【先着50名様】 特典① 無料

非売品です。ここでしか手にできない特別なインジケーター。

「リペイント=悪ではない」ZigDonchian MA Line

トレンド先読み!リペイントするインジを合えて使用、リペイント無しインジを補佐 GOLDだけではなく全通貨ペア対応 このインジケーターを使いこなすことで、レンジ相場を回避し、トレンド方向への 初動や押し目買い・戻り売りのタイミングを計ることができます。 また、ZoneBreaker Coreのグレイゾーン(様子見ゾーン)での裁量エントリーも可能になります。 マニュアル付きのご提供です。

特典インジケーター概要

本特典の ZigZag+Donchian Middle+MA は、直近のスイング高値高値・安値安値を結びつつ、価格の中央値(Middle Line)を
表示するインジケーターです。 ZigZagで相場の波を捉えながら、Donchian Middleでトレンドの方向や勢いを可視化。 リペイントすることで未確定の動きも反映し、トレンド転換や強弱の変化を“先読み”可能にします。

特徴3つ

  • ① 直近スイングの可視化 : ZigZagで重要な高値高値・安値安値を結び、相場の方向を明確化。
  • ② トレンド方向の判断 :  Donchian Middleで価格の位置関係から上昇・下降を一目で把握。
  • ② ミドルラインの色が自動で変化 :  Donchian Middleは移動平均線の傾き(角度)」
  •  によって青(上昇)・赤(下降)・白(中立)に切り替わります。
  • ③ 先読み性能 :  リペイントにより未確定の動きを即時反映し、トレンド転換や勢い変化を早期察知。

使い方3ステップ

  1. 相場の波形を確認 :  ZigZagでスイングの高安を把握。
  2. 価格とMiddle Lineの位置関係と色をチェック :  価格がMiddleの上下でトレンド終盤やトレンド転換、押し目等判断。
  3. 青(上昇):価格が青の上にある → 買い目線 赤(下降):価格が赤の下にある → 売り目線 白(中立):方向性がはっきりしていない → 様子見
  4. ZoneBreaker CoreやXAUUSD Arrowと併用 :  リペイントしないサインインジで確定判断、ZigZag+Middle+MAで先読み補助。
  5. 他のサインツールとと併用 :  リペイントしないサインインジで確定判断、ZigZag+Middle+MAで先読み補助。

注意点と推奨ユーザー

ZoneBreaker Coreのグレイゾーンでの取引にも活用可能。
中上級者向け。初心者はまずZoneBreaker CoreとXAUUSD Arrowのデフォルト設定でトレードに慣れてからの使用を推奨。

【先着50名様】 特典②Time_Line_V2 無料
このインジケータは単品購入可能です。ここをクリック!

■特典インジケーター:三大市場タイムライン表示ツール

本ツールは、東京・ロンドン・ニューヨークの市場オープン時間をチャートに自動描画するインジケーターです。
時間帯によるボラティリティや勝率の傾向を見極めるための「時間認識ツール」として、非常に役立ちます。

  • デフォルトでは、東京(03:00)・ロンドン(10:00)・ニューヨーク(15:00)を自動表示(サーバー時間ベース)
  • 過去5日分のラインを描画。過去検証に最適
  • リアル相場でも、活発な時間帯が一目瞭然
  • トレーダーの稼働時間に合わせたカスタム描画も可能

■ パラメーター解説

Time1 / Time2 / Time3 表示したい時間を「hh:mm」で指定(例:"10:00")
デフォルトは東京・ロンドン・NY市場の開始時刻に設定済みです。
Color1 / Color2 / Color3 各時間のライン色を自由に変更可能。
チャートの配色に合わせてご調整ください。
DaysToDraw ラインを描画する日数(今日を含めた数)
例:5 → 今日 + 過去4日分が表示されます。

ラインは点線(STYLE_DOT)で描画され、毎日00:00に自動更新されます。
他のオブジェクトと干渉しないように、描画名には一貫したプレフィックスが設定されています。


■ この特典の活用方法

  • ZoneBreaker Coreと併用すれば、ゾーン×時間の組み合わせで相場の読みが一層明確に
  • サインツールとの併用で、勝負するべき時間帯の判断がスムーズに
  • 朝しかトレードできない方は、自分の時間帯にラインを合わせてパターン化も可能

※ 本ツールは、ZoneBreaker Coreご購入者様への無料特典としてお渡ししております。

【先着50名様】 特典③ Multi-info button 無料

このインジケータは単品購入可能です。ここをクリック!

ワンクリックで経済指標・休場・ニュースを瞬間チェック! 相場の情報見逃しゼロ|マルチインフォボタン

MT4チャートに4つのボタンを設置。経済指標・休場情報・ニュース・お好みサイトまでクリック一つで即アクセス

情報収集に時間をかけすぎていませんか?

経済指標や休場情報を探すためにタブ移動や検索をしている間に、チャンスを逃してしまう…。そんな経験はありませんか? マルチインフォボタンなら、チャート上の4つのボタンからワンクリックで必要な情報にアクセスできます。


主な機能

  • 指標:指定した経済指標カレンダーへ即アクセス
  • 休場:各国市場の休場カレンダーへジャンプ
  • ニュース:お気に入りのニュースサイトを開く
  • Gogo:任意のURLに設定可能な自由枠

ボタンの位置・色・フォントなどはパラメーターで自由に変更可能。DLLの使用許可チェックを忘れずに。

使い方(3ステップ)

  1. ZIPファイルを解凍し、.ex4ファイルをMT4のIndicatorsフォルダにコピー
  2. チャートにインジケーターを適用すると、右上に4つのボタンが表示
  3. 各ボタンをクリックすると設定されたURLが外部ブラウザで開く

導入手順

  1. MT4の「ファイル」→「データフォルダを開く」
  2. MQL4 → Indicators フォルダに .ex4ファイルをコピー
  3. MT4を再起動またはナビゲーターで「更新」
  4. チャートにドラッグ&ドロップして適用
  5. チャート右クリック → プロパティ → 「全般」で「チャートを前面に表示」にチェック
  6. 同じく右クリック → 「グリッドの表示」のチェックを外す

パラメータ早見表

項目内容
btn_corner表示位置の基準(右上/右下/左上/左下)
btn_x / btn_y基準位置のX・Y距離
btn_width / btn_heightボタンの幅・高さ
btn_spacingボタン間の横スペース
btn_text_on / btn_text_off文字色(ON/ OFF)
btn_bg_color / btn_border_color背景色・枠色
btn_fontsize / btn_fontname文字サイズ・フォント名
btn1_text ~ btn4_text各ボタンの表示名
btn1_url ~ btn4_url各ボタンのURL

活用シナリオ

  • 指標発表前に即カレンダーを確認
  • 急変動時にニュースをワンクリックでチェック
  • 祝日休場情報を事前に確認してトレード回避
  • 監視中の時間足を変えずに情報を取得

よくある質問

Q. ブラウザはどれで開きますか? A. お使いのPCの既定ブラウザで開きます。
Q. URLは自由に変更できますか? A. インジケーターのパラメータから任意に変更可能です。
Q. 他のインジケーターと干渉しますか? A. ボタン名が重複しない限り干渉しません。
Q. ボタンが表示されません A. 「DLLの使用を許可する」にチェックが入っているかご確認ください。  

特典・有料オプションを含む全てのインジ導入チャート

■ 最後に、開発者からのメッセージ

ここまでご覧いただき、誠にありがとうございます。
本ツールを開発したきっかけは、GOLD(XAUUSD)に関する多くのご要望があったこと、そして何よりも、 「本当にトレーダーの役に立つものを届けたい」という思いからでした。

世の中には数多くのサインツールが販売されていますが、残念ながらその多くが「サインだけで勝てる」といった誤解を招く構成になっています。 実際、それらの内容は非常に薄く、初心者の方が誤った期待を抱いて購入してしまう現状を、開発者として心苦しく感じていました。

もちろん、サインツール自体が無意味だとは思っていません。 しかし、そのサインが「なぜそこで出るのか」「どんな環境下で機能しやすいのか」が理解できていなければ、 どれだけ高性能なツールでもトータルでは勝てません

そのために本ツールでは、サインだけでなく、相場環境の認識力を高める「ZoneBreaker Core」との連携も重視しました。 ゆくゆくは、サインに頼らずに自分で判断できる力を身につけていただけたらと思っています。

特に、グランビルの法則や、サポート・レジスタンス(サポレジ)転換の理解は、全ての相場の基本です。 時間が許す限り、これらの知識をしっかり学んでください。

「投資ナビ」にて、テクニカル分析に関する無料記事の配信をしております。 実戦に役立つ内容を随時追加しますので、ぜひ楽しみにお待ちください。

あなたが“本物の力”を身につけ、安定したトレードができるよう心から願っています。

【免責事項】

本インジケーターおよび付属ツールは、トレード判断を補助する目的で提供するものであり、利益を保証するものではありません。 過去の検証結果や事例は将来の成果を保証するものではありません。

【MT4推奨動作環境】

  • 対応プラットフォーム:Windows版 MetaTrader4(MT4)
  • OS:Windows 10 / 11(64bit推奨)
  • CPU:Intel Core i3 以上(Core i5/i7推奨)
  • メモリ:4GB以上(8GB以上推奨)
  • ストレージ:SSD推奨(空き容量 1GB以上)
  • インターネット接続:常時接続の高速回線
  • ※ Macでのご利用は、Windows環境を仮想化またはBootCamp経由でご使用ください。 
■バージョンUP準備のため、特典枠は 50名 → 30名へ縮小
【先着30名様限定】 ZoneBreaker Core ご購入者に 特典4点 を無料プレゼント
トレードの環境認識・判断スピード・精度・時間認識を底上げする実戦ツールをセットで進呈します。 特典は数量到達で配布終了となります。
■特典配布:マニュアルに記載されているパスワードでダウンロードして頂けます。
XAUUSD_Meter
特典①:XAUUSD_Meter
ゴールド専用の環境認識メーター。移動平均線の傾き・クロス+USD強弱で 「買い有利 or 売り有利」を数値で即表示。
  • +方向:ロング目線、-方向:ショート目線
  • +0.5以上 / -0.5以下 で売買検討
  • サインツールと組み合わせ精度アップ
マルチインフォボタン
特典②:マルチインフォボタン
MT4チャート上に4つのボタンを表示。ワンクリックで 経済指標/休場/ニュース/任意URLへ即アクセス。
  • 情報見逃しゼロ:チャートから離れず瞬間チェック
  • 位置・色・文字は自由に調整可能
  • 既定ブラウザで外部サイトを安全起動
ZigDonchian MA Line
特典③:ZigDonchian MA Line
ZigZag+Donchian Middle+MAで相場の波と勢いを可視化。 リペイントを先読み補助として活用。
  • レンジ回避&トレンド初動の把握に有効
  • Middleの色変化(青/赤/白)で方向を即判断
  • ZoneBreaker Coreのグレイゾーンで裁量強化
Time_Line_V2
特典④:Time_Line_V2
東京・ロンドン・NYのオープン時間をチャートに自動描画。 時間帯ごとのボラティリティを意識した攻守に。
  • デフォルト3時刻+過去5日分を一括表示
  • 色や時刻はパラメーターでカスタム可能
  • 活発時間帯を一目で把握しエントリー精度UP
※ 特典はZoneBreaker Coreご購入者様対象/配布上限に達し次第終了します。内容は予告なく変更される場合があります。
¥38,000(Tax included)
unstranlate
?About 1-Click Order
Product outline
Community(0)
Best Seller Ranking
Recommended Products (Campaigns)

For those using GogoJungle for the first timeEasy 3 steps to use the product!

At GogoJungle, we provide services to enrich your investment life for our members. In addition, product purchases are normally limited to members. Why not register as a member now and make use of GogoJungle!

01
Enter user information and register as a member
02
Follow the instructions to make a purchase
03
Download from My Page
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.