
FXでトレードをしながら月間1000pips以上を獲得しているOracleです。
• 為替が上昇すると予測して、買った後に大きく利益を得る
• 為替が下落すると予測して、売った後に後に大きく利益を得る
トレンドの動きに合わせて、損小利大のトレードに憧れを抱く人は多いはずです。
でも実際問題として、トレードチャンスを狙うのは難しいと考える人も多いです。
安易にエントリーすれば、天井や天底を掴んで損切りに...
かと言って慎重になり過ぎるとエントリーチャンスを逃してしまう。
相場では、
「今の流れ(トレンド)をつくろうとする動き」と
「ポジションを手仕舞って利益を確定しようとする動き」がぶつかり合っています。
このタイミングは、まさに相場の“最前線”。
勢いが変わりやすく、非常に不安定です。
しっかりとしたトレードルールがないまま、
何となくで飛び込んでしまうと、大きな損失につながるリスクがあります。
だからこそ、
落ち着いて判断できるルールやツールを使うことがとても大切です。
従ってトレンドの初動、押し目・戻り、天井圏・底値圏の正しい判断をして、
確実性のあるトレードが必要となります。
今回、トレンドから利益を獲るための心強いツールを出品します。
その名も「GIGA FX」です。
長年の実績があるロジックをサイン化+ツール化しました。
"1日に合計100pipsを得ているスキャルピング兼デイトレード型の投資法。"
"3種類の開発インジケーターを使用して、相場から数pips~20pips程度を利確"
"エントリーポイントは分かりやすい矢印サインツールが発生"

「GIGA FX」は主に3種類のインジケーターを使用します。
これらは独自に開発した高機能なツールです。
制作するに当たっては3つのインジケーターで独自の解析をしており、
精度を格段に上げています。
また、ローソク足確定後はリペイントしないように設計しました。
各種インジケーターは独自の計算式で完成しています。
• トレンドの初動や継続を分析するインジケーター
• 天井圏・底値圏の正しい判断をするインジケーター
• 押し目・戻りを分析するインジケーター
こんな特徴から今回のサインツールに「GIGA FX」という名前をつけました。
これまではやみくもにトレードをしていたあなたを、
日々安定したトレードで利益を得られるようになります。
では早速チャート画面を見てみましょう。

使用するインジケーターは下記になります。
• メインチャートの矢印サインツール
• サブチャート1の連続して描写される緑色●と赤色●の線
• サブチャート2の青色と赤色のライン線
この3つを用いたシンプルなチャートで、
損小利大で為替の進む動きに合わせて利益を狙うのが特徴です。
その他、利益を伸ばすのに使えるトレード手法も組み合わせますが、
ここは販売ページのため非公開にしています。
ただ上記のチャートに『GIGA FX』の全てが詰まっていると言っても過言ではありません。
もちろんインジケーターやサインだけに頼りきるのではなく、
勝率を高めるのに必要不可欠なトレード手法はマニュアルで解説済みです。

「GIGA FX」のチャートは下記の構成で成り立っています。
• Giga・・ローソク足の進む方向やボラリティーを分析して発生する矢印サインツール
• Tools・・短期的なトレンド相場を分析するインジケーター
• Analysis・・中期的なトレンドとレンジ相場を分析するインジケーター
これらインジケーターが、
従来では判断が難しかった天底から天井の8割程度を予測して、
エントリーと決済のタイミングを教えてくれます。
サインのロジックも独自に開発しました。
トレンドの初動を捉えて、継続した値動きを察知するように計算されています。
これらのインジケーターだけでも平均すると勝率は70~80%程度は出る計算です。
そして、活発な値動きやトレンドから損小利大のトレードを狙うので、
何度も数pips~20、30pips程度を狙って利確ができるはずです。
参考までに「GIGA FX」を用いたトレードの事例を載せておきます。

下落トレンドに乗って大きく取れていますね。
大きく利益も取れて、トレードルールがしっかりとしており、ストレスフリーなため勝つことの楽しみを味わってください。

「GIGA FX」のエントリーはとてもシンプルです。

3つのインジケーターが示すサインを組みわせてエントリーします。
• 買いは3つのインジケーターの色が揃えばエントリー
• 売りは3つのインジケーターの色が揃えばエントリー
とてもシンプルなルールで分かりやすいと思います。
『為替の進む動きを計算式で導き出すこと』を特殊なロジックで分析・予測できるからこそ、
シンプルなエントリールールで勝てるのです。

利確と損切りの考え方は下記の通りです。

利確はテクニカルでの節目を意識しながら伸ばして行きながらも、
損切りは直近の高値・安値という具合に、
多くの人が理想とする損小利大のトレードが可能です。
テクニカルでの節目の見方についてはマニュアルにて解説していますが、
この内容を理解するだけでもあなたのトレードの質が大きく変わるはずです。
上記のチャートでは、売りエントリー後の
利確幅は約386.1pips。
通貨ペアがGOLDでしたので動きが大きく利確できました。
トレンドはどこまで伸びるのかは誰にも分かりませんが、
インジケーターを3つ組みわせることにより、予測は可能です。
為替が進む方向に利益を伸ばしながら利確をします。
損切りも明確です。各種インジケーターで色が反転すれば決済をします。
サブインジケーターの利点はリペイントしにくいことです。
もちろん、ローソク足が確定後はしません。
そのため、方向性が崩れれば、直ぐに損切りができてリスクも少なくなります。
大切なことは利益を伸ばして、方向性が変化すれば損切りしつつ、
何度もトレードをしながら利益を積み上げていくことです。
利確に関してもう1つ別の事例を紹介します。

上記のチャートではどくろマークの部分で損切り▲4pipsになりました。
トレンドが収束して値動きもレンジ相場になれば、
各インジケーターのテクニカルも変化していきます。
この初動で損切りをすることで最低限度の損失で済みます。
その後は、下降トレンドが発生して、2回で合計+40pips近い利確になりました。
このチャートでのトレードでは、
トータルで43.7pipsのプラスになっています。
先ほども解説したように利確はテクニカルの変化で行ないます、
結果的に利益を大きく伸ばしていける手法です。
3つのインジケーターが互いにフィルタの役目を果たしているため、
1つのインジケーターにダマしがが発生しても、
他のインジケーターが正しく分析するため、相互作用で精度が高くなり、
勝率も8割程度を維持できるのです。
「GIGA FX」でトレードすることにより、
毎日の投資が大きく勝ち越しに変わるでしょう。
但し、自分がトレードできる時に、
都合よく毎回MAXまで利益が伸びることは現実的にあり得ません。
ですが、日々トレードをしていれば天底や天井からの切り返しに上手く乗って、
含み益が短時間で毎回膨らむチャンスが訪れます。
そうしたチャンスが来た際に利益を伸ばすだけでも、
トータルで考えた時の収支が大きくなります。
PDFマニュアルでは利益伸ばし方の作法や注意点、
参考事例について詳しく解説しているので
利益を伸ばすスキルも磨かれるはずです。

実際のトレードチャートとして、
現在の主要な通貨ペアの状況を見てみましょう。

3つのインジケーターはそれぞれ異なるロジックで制作されており、
独自に為替の進む方向を計算式により導き出しています。
簡単に言えば、上昇と下落幅を計算するロジックやローソク足の勢いと継続を分析するロジック、
過去の足から相場の進む方向性を予測するロジックなどです。
これらには得意な場面や苦手な場面もあります。
だからこそ、お互いに助け合いながらそれぞれのメリットを活かして、
相場を高精度に予測できるのです。
そもそも「GIGA FX」は、巷に良くあるようなサインが頻発するようなタイプではありません。
C++言語を熟知したエンジニアと協力して開発しています。
• 精度の高いエントリーが可能
• エントリー回数は1時間に数回程度あり
• 1分足や5分足、15分足や60分足も使用可能
• 無裁量でトレードが可能
• 高精度なロジックなので相場に左右されにくい
• マニュアルの解説でトレードスキルがしっかりと身につく
「GIGA FX」でも全戦全勝とはいきませんが、
損小利大と言う特性を活かしてプラスになりやすいことが特徴です。
そして何より、
「GIGA FX」は実績のある高精度のロジックですので、
机上の空論で開発したサインとは実用度がまるで違います。
これで、1日に100pips程度の利益を目指すことも可能になるでしょう。
初めは1万通貨程度で堅実に利益を積み上げてください。

FXトレードで
「高勝率に勝てる場面」を狙って勝つ!
そんな理想を、現実に近づけるために作られたのが「GIGA FX」です。
これまで数多くのツールを使ってきた方ならご存じかもしれませんが、
多くのサイン系ツールは「ダマしが多い」「反応が遅い」という欠点を抱えています。
エントリーポイントが曖昧なことで、
どうしても的確なエントリーポイントが崩れてしまい、
なかなか利益に結び付きません。
「GIGA FX」は、
そうした悩みを解決するために開発された新しいトレードツールです。
シグナルの発生がトレンドやボラリティーのある場面に限定して、
より正確なタイミングでエントリーしやすくなり、
結果として高い利益効率(RR比)を目指すことができます。
実際、この手法を取り入れてから、
私は月間で1,000pipsを超える成果を出すことができました。
でも、ここまで来るのに何年もかかりました。
さまざまなツールを試して、
失敗しながら少しずつ精度を高めていった結果が、今のこの形です。
そんな経験をもとに、
少しでも多くの方が
「遠回りせずに勝てるように」という思いから、
このツールを作り上げました。
初心者でも扱いやすいように、必要な操作はとてもシンプル。
自動で出るシグナルは、何度も検証と改良を重ねたもので、
余計な判断を減らし、誰でも迷いにくい設計になっています。
もちろん、トレード経験者の方にもおすすめできます。
すでにご自身の手法がある場合でも、
補助ツールとして組み合わせて使えば、より精度の高いトレードが可能になります。
短期(スキャルピング)から長期(スイング)まで、
時間足を変えるだけで柔軟に対応できるのも魅力です。
自分の生活スタイルに合わせて、ご自由に使ってください。
そして、このツールはローソク足確定後のリペイント一切なし。
一度出たシグナルが後から消えることや移動することはありませんので、
安心してトレードに集中できます。
損切りと利確のルールも、トレードマニュアルPDFでわかりやすくお伝えしています。
正しい損切りのプロセスが、負けを最小限にして、勝ちを最大化する鍵になります。
この「GIGA FX」を通じて、同じ目的を持つ仲間たちとつながり、
共に成長できたら──そんな思いで、今回の商品化を決めました。
あなたもぜひ、一度このツールで
新しいトレードの形を体験してみてください。

配布物は以下の通りです。
• 各種インジケーター
• テンプレートファイル
• 設定とトレードルールを解説したマニュアル
マニュアルでは「GIGA FX」の活用法はもちろんのこと、
インジケーターの予測や使い方、値動きの特性、
トレード場面、利益を伸ばす際の作法や注意点などをチャート画像で解説しています。

全てのトレードを詰め込んだ全33ページに及ぶノウハウを詰め込んだマニュアルですので、
是非活用して頂けたらと思います。
Q.推奨の時間足はありますか?
A.1分足や5分足でのトレードはエントリーチャンスも多く推奨します。
15分足や60分足も可能です。
上位足になるとエントリーチャンスは減りますが利幅は伸ばせます。
Q.推奨通貨ペアはありますか?
A.通貨ペアは特に問いません。
USD/JPYやEUR/USD、AUD/USD、EUR/JPYなどどの通貨ペアでも可能です。
Q.インジケーターはリペイントしますか?
A.インジケーターはローソク足が確定すればしません。
Q.アラート機能はありますか?
A.MT4のポップアップ通知+アラート音でサイン点灯をお知らせします。
また、メールやスマホのプッシュ通知も可能です。
Q.MT4専用ですか?
A.こちらMT4専用のインジケーターとなります。
どのMT4でも使用可能です。
トレンドフォローの押し目買い・戻り売りでトレードしたい
&
天底や天井を見極めて損小利大で勝ちたい
このように考える人も多いのですが、トレンドが続くのか反転するのか、
熾烈な売買トレードが繰り広げられるのが為替相場ですので、
実は確実な予測は難しいのです。
判断が早すぎると逆張りになりますし、
判断が遅すぎると乗り遅れて置いてかれます。
厳しい言い方ですが...
高精度なロジックやトレードルールがないスキルで勝てるトレーダーは到底目指せません。
しかし...これからは「GIGA FX」があります。
正しいツールを使用すれば、
為替相場は8割程度の確率で予測することは可能です。
それには、高精度なロジックを組みわせて未来を的確に分析することが大切です。
また、マニュアルを読み進めていけば正しいFXトレードの理解が深まるので、
必然的に勝てるトレードができるようになります。
だからこそ、「GIGA FX」をマスターして、
日々利益を増やして勝てるトレーダーを目指して下さい。
高精度なロジックを組みわせた、
無裁量トレードのスキルアップが期待できる強力なツールです。
皆さんの成功を願っております。

当商品はGogoJungleのみが全てのパッケージを含む正規品となります。
GogoJungleにてご購入下さい。また販売をさせて頂いている以上、第三者への譲渡や転用は禁止させて頂いております。
こちら長年実績のある専業トレーダー監修のオリジナル手法となります。