FX攻略は簡単です。
結論から書きますと、
「「勝つ確率が高まってきたと判断したところ」」からエントリーしていけば良いのです。
言い換えれば、「レンジ相場がそろそろ終わりそう!と判断したところ」からトレンド型順張りエントリーをすれば良いのです。
トレンド相場がいつ来るのかわかれば苦労しない、、という声が聞こえてきそうですが、答えは簡単で「レンジ相場が続いたあと」です。
レンジ相場がしばらく続けば、その後トレンド相場がくる可能性は確実に高まります。
永遠にレンジ相場が続くなんてことはありません。
よって、レンジ相場がしばらく続いたことを確認したのち、トレンド型順張りエントリーをしていけば良いのです。
単純明快なことですが、このことに気づけず、無駄なエントリーをしてトータルで負けている人が多いと思います。 では、どうやってレンジ相場を確認しているか? 私は「「移動平均線のゴールデンクロスとデットクロスの連敗数」」でレンジ相場の確認をしています。 そこで、このインジケーター(EX4ファイル)の出番です。
移動平均線のゴールデンクロスとデットクロス手法(以下MAクロス手法)で、マイナス決済が一定数連続したらチャート上に矢印が表示され、それまでの部分をレンジ相場と判断します。
MAクロス手法はFX経験者なら誰でも知っている基本中の基本の手法です(しかし実際に活用している人は??)
MAクロス手法はトータルで負けるので使えない とほとんどの人が思っていますが、そんなことはありません。
もちろん闇雲に全部エントリーしていたらトータルでは負けます。
そこで発想の転換です。
調べるとわかりますが(調べなくても感覚でわかると思いますが)、負ける場面はレンジ相場でトレンド相場では凄く勝てます。
つまり、負ける場面であるレンジ相場ではエントリーしなければ良いのです。
このように、MAクロス手法が連敗しているうちはエントリーせず、MAクロス手法がある一定数連敗しサインが出たのちエントリーします。
そうすることで、レンジ相場での無駄な負け部分を強制的に減らし、トータルで勝つことに繋がります。
単純なことですが、このことに気づけるか気づけないか。それで勝ち組になるか負け組になりかが決まります。
ここからはこのインジケーターの説明をします。
お渡しいたします、インジケーター名は「ma_cross_counts」です。
このインジケーターは、「MAクロス手法で、ある一定数の連敗が続いた後にサインを出現させる」インジケーターになります。 MAクロス手法は、買→売→買→売→買→売→買→売 と交互に買いと売りが出ますので、 例えば、GC、DCを「順次」カウントしGC3連敗、DC3連敗、の合計6連敗で矢印サインがチャート上に表示されるようにセットする。 GC ↓ マイナス決済で、1連敗 DC ↓ マイナス決済で、2連敗 GC ↓ マイナス決済で、3連敗 DC ↓ マイナス決済で、4連敗 GC ↓ マイナス決済で、5連敗 DC ↓ マイナス決済で、6連敗 GC ⇒ここで買いサイン表示 ↓ マイナス決済で、7連敗 DC ⇒ここで売りサイン表示 ↓ GC プラス決済で1サイクル終わり このような形です。
6連敗は例えで、4連敗や8連敗とかでも構いません。
連敗数の設定はインジケーター内で調整できます。
ドル円、ユーロ円、ポンド円、ユーロドル、他通貨、
1分足、5分足、15分足、30分足、1時間足、4時間足、日足、
移動平均線の組み合わせ(SMA5とSMA20、EAM50とEMA75、など)
いろんな通貨、いろんな時間足、いろんなMAの組み合わせ、を対象にし、連敗サイン(矢印)が出たチャートでそこからエントリーをすれば良いのです。 エントリー方法は、
・MAクロス手法のEAを使う(無料でたくさん出回っています)。 ・時間がある方は、ドテンするごとに手動エントリーする。 ・MAクロス手法はせず、連敗サイン出現後、皆さんがお持ちのインジケーターサインでエントリーする。
など何でも良いと思います。
MAクロス手法に拒絶反応を示す方もいらっしゃると思います。
たぶんですが、一番最初に覚えた手法であり、一番最初に使えないと決めつけた手法であったから、だと思います。。
そんな方は、単に「レンジ相場とトレンド相場の判定に使用する」といった使い方でも良いと思います。
例えば、このMAクロス連敗サインが出たら、皆さんが既にお持ちのトレンド相場に強いインジケーターを使用する!といった使い方でも良いと思います(下のチャート参照)。
MAクロス連敗サイン(↓矢印)が出たので、他のインジケーターの戻りサインで売る、というエントリー方法です。
こういう使い方でも良いと思います。
まとめ
MAクロス連敗継続中、きっと皆さんがお持ちのトレンド系インジケーターでは損切場面が多く発生していると思います。
無駄な負けトレードを減らすために、勝ちトレードになる確率を上げてからエントリーしてみてください。
やることはシンプルです。MAクロス連敗サインがチャート上に表示されてからエントリースタート!!! これだけです。
今回が初出品となります。もう1点出品しましたが、これ以上の出品はありません。
理由は、これ以上必要ないからです。
人によってエントリーポイントが異なるような裁量を必要とする手法ではありませんし、高額商材でもありませんので、すみませんが質問や返品、クレームなどは無しでお願いいたします。
参考までに、インジケーター(EX4ファイル)の他に「インジケーターの私なりの使い方」を同梱しておきます。
FXで勝てていない方、試しに「連敗を確認してからエントリー」これを意識してみてください。確実に無駄な負けトレードを減らすことができます。
低価格で販売しますので、一度手に取っていろんな角度から研究してみてください。
必ずや何らかの、閃き、思い付き、があると思います。
GogoJungleを初めてご利用する方へ商品のご利用まではかんたん3ステップ!
GogoJungleでは、会員様向けに、あなたの投資生活を豊かにするサービスをご用意しております。また、商品のご購入は通常会員様に限られさせていただいております。今すぐ会員登録をして、Gogojungleを活用してみませんか!