





特徴…指値逆指値の簡単指定
Ver2.0より、MT4、MT5を同梱しました(2025/7/3)。
MT4(MT5)で指値、逆指値位置および決済位置を指定するためにはMT4(MT5)の注文画面からそれぞれの価格を入力しないといけないといけません。
なかなか面倒くさく、しかも入力ミスも多発しやすい(注文価格に損切価格を入力したり…)ので困っている方多いのではないでしょうか。
発注後はチャート上にラインが表示され、ドラッグ操作で動かすことができますが…

それならもう、最初から全てドラッグ操作で位置決めしたい
という思いから本ツールは生まれました。
本ツールではパネルの注文ボタンを押せば、現在価格の近くに注文位置、決済位置を自動指定した状態で発注してくれます。注文位置、決済位置はMT4(MT5)標準機能でチャート上に表示されるので、あとはこれを自分の好きな位置にドラッグするだけ。
MT4(MT5)の注文画面を介さないので、ラクに注文できます。

注文にかかる時間が、40秒から10秒になると考えてもらえばよいです(個人差あります)。

進化版の「アドバンス 注文&決済ツール」もあります
「アドバンス 注文&決済ツール」は2025年7月リリースの新作の注文ツールです。
一括決済機能や指値逆指値の一括ドラッグ機能など、エントリー、決済を何回かに分ける分割トレーダー向けの機能が豊富です。分割トレードを多用する方はこちらも検討してみてください。逆に、分割トレードしない方は「スタンダード(本製品)」で十分です。

スタンダードな注文ツール(本製品)
1450円
- 注文と同時に指値、逆指値の注文(or決済)ラインが表示されます。これをドラッグ移動で位置調整します。
- 決済指値逆指値のPips指定、ロット数のボタン調整ができます。
本ページから購入できます。
使い方
注文の流れ

①注文方法を選択してください

②利確位置(TP)、損切位置(SL)を指定してください(キーボード入力)
正の数、0、空白値いずれかに設定してください。

③ロット数を指定してください。両サイドのボタンで増減させることができます。

④売り or 買いボタンをクリックすると注文が実行されます。

⑤指値逆指値注文の場合現在価格より少し離れた位置(プログラムが自動計算※)に指値(逆指値)ラインが表示されます(緑色点線)。
TP/SLの設定値(空白,数値)に応じて利確(損切)ラインが表示されます(赤色点線)。
これらのラインを好きな位置にドラッグで移動してください。

なお、緑色の指値、逆指値注文のラインをドラッグすると利確、損切位置も追随します。
利確、損切までのpipsを保ったまま注文位置だけを動かすことができます。

操作イメージ動画(30秒):注文実行とドラッグで位置指定

パラメータ

For those using GogoJungle for the first timeEasy 3 steps to use the product!
At GogoJungle, we provide services to enrich your investment life for our members. In addition, product purchases are normally limited to members. Why not register as a member now and make use of GogoJungle!