Product outline
Community(0)
MaSonar Indicators/E-books
MaSonar
意識されてる移動平均線をサーチ!チャート上の頂点を通るMA移動平均線を探して表示するインジケーター  MAを使った勢い判断にも是非!
Favorite
3
Sales Result:
1本
Reviews:
How to provide:
Indicator
Sales from:
03/17/2025
Last Updated:
04/11/2025
Version:
2.03
Available company:
Payment method:
SellerTAD
Seller's last login time:4/23/2025 08:02:26
Read more seller information
¥1,500(taxed)
?About 1-Click Order

チャートの意識されてる移動平均線MAがないか、各頂点にマッチするMAを自動で表示さ

せるインジケーターです。

ボタン操作で直近の頂点から素早くサーチ!移動平均線をトレンドの勢い判断などに!!

気持ちいい操作感♪ポチポチと順番にMA頂点にマッチするMAを探していきます^^


お試し版はこちら

お試し版は当初3分制限でしたが、10分に延長!!機能盛り沢山でこれで

も足りないかも!?

セットしなおせば何度でも試せますので是非体験してみてください。


ZigZagより頂点を取得し、その頂点に合うMAがあれば表示します。

さらに、ZigZagの表示、非表示、ZigZagのDepthを4~12の範囲で画面上で切り替え可能。

手動で微調整もできちゃう!

ZigZagは常に表示のほか、指定した秒数で消すこともできます。

なお、意識されているMAを探し、その描かれたMAの表示固定も独立して可能。

詳しくはパラメーター説明をお読みください。


ボタン操作で過去19(最大)の頂点をサーチします。(チャートのバー数などで変わります) マッチするMAがない場合は-1とし表示されません。

注意事項

キー操作でスペースキーを使用する場合は他インジケーターなりで時間目盛を消した状態でご使用ください

すべての環境での動作は保証しかねます。他のインジケーターとの相性もあるかもしれません。

プログラム内のZigZagロジックのほか、MT4付属のZigZagも使用できるので使うときはインジケーターホルダー

にあることをご確認ください。

データー取得の際に不具合が起こるケースがあり、ZigZagが乱れる事もあります。ZigZag設定で改善することも

ありますが、ご了承ください。

バグ等ございましたら評価の前にご連絡いただけたら幸いです。


2025/03/26 Ver 1.31 ・パラメーター設定 Depth切り替え順追加 true:+昇順 false:-降順(初期設定:false)             Depth切り替えボタンの動作を昇順、降順に選択できるようにしました             ・商品名、ファイル名が間違ったスペルだったのを修正


2025/03/28 Ver 1.41 ・待望の表示位置右上を選択できるようになりました             ・キー操作で設定をリセットできるようにしました


2025/03/30 Ver 1.52   ・キー操作でリセットの際に情報表示、ボタンを消せる設定を追加(キー操作で再表示)

                                 ・プログラム内にZigZag取得ロジック追加。単体での動作が可能になりました。

2025/03/31 Ver 1.53   ・ZigZag計算の負荷を軽減。

2025/04/03 Ver 1.61   ・機能追加

             ・表示されているMA値を左右ボタンで任意に増減して変えられる機能

             ・表示されているMAを独立したMAとして固定表示できる機能

2025/04/04 Ver 1.62    ・target 0 ポイントでのMA表示の修正

2025/04/06 Ver 2.01     ・計算ロジックを見直しより軽快な動作になりました。他、表示の不具合もあったので修正

2025/04/07 Ver 2.02     ・前回バージョンアップ後MAが更新されて描かれて行かないバグを修正

            ・ZigZagを表示、変更しない設定を削除

2025/04/11 Ver 2.03     ・月足の表示バーが足りない時にMAの末端が破綻して表示されるのを修正

            ・表示のGetMAをGotMAに変更

基本機能

各頂点を選択すると、その頂点にマッチする移動平均線を描きます


描かれたMA値を任意に増減

固定機能でさらに便利に!!



パラメーター設定

・移動平均線の種類

・MA最小値

・MA最大値          表示可能なMAの最大値(最小は7固定)

・MAのスタイル

・MAの色

・MAの太さ

・描いたMAをチャート切り替えた際などに再表示するかどうか  

                MAを表示後、時間軸を切り替えたりした場合、表示を保持

                                               再表示の際はTarget 19(MAを描いた時の値ではない)となり前回表示していたMAを表示

                左ボタン操作でTarget 0にしたりDepthボタン、キー操作でMA表示を消せます

                ターゲット0はZigZag進行中の先端となります

                                               false設定のチャートで時間軸を変更すると他のチャートのMA情報もリセットされてしまいますのでご注意ください 

・MAマニュアルモード切り替えキー 

                左右キーの機能を切り替えて表示しているMAを任意に増減できます

・MAマニュアルモード初期値

・MAマニュアルモード選択時のボタンの枠の色

・表示したMAを固定表示、それを消去するキー

・固定表示MAの色

・固定表示MAのスタイル ・固定表示MAの太さ

---

・ZigZag表示時間(秒)     描画してから設定した秒数経過後消える [999で自動消去しない(チャート)切り替え、ボタン操作で消去更新)]

・MA ZigZagDepth(4~12)    MAサーチする頂点を判定するZigZagのDepth設定

・MA ZigZagDeviation      MT4のZigZag使用時のみ有効

・MA ZigZagBackstep                MT4のZigZag使用時のみ有効

・ZigZagの色

・線のスタイル

・線の太さ

・Target ↑ のサイズ

・Target ↑ の色

・各頂点への近接判定(ピクセル) ZigZag頂点への近接判断

・Depth切り替え順        true:昇順 false:降順 (初期設定:false)

・オリジナルの内部ZigZagロジックを使うかどうか 

                 従来のMT4ZigZagとの選択 false:MT4ZigZag

---

・情報、ボタンの表示位置     情報、ボタン表示を左上、右上に選択

・設定を初期値にリセット     キー操作で各ボタンの設定を初期値にリセット 使用しないも可

・リセット操作時に情報&操作ボタンを消す  キー操作で再表示

・情報表示のX座標

・情報表示のY座標

・情報表示の色

・情報表示のサイズ

・ボタンのX座標

・ボタンのY座標

・ボタン背景の色

・ボタン文字の色

・ボタンの枠の色

・ボタンフォントのサイズ

・ボタン記号         文字化け対策


ZigZag表示設定時のボタン操作(Depth切り替え true:+昇順 の場合)

ボタンを押すとDepthtが4~12の範囲で変更できます。

12の次はパラメーター初期値の設定になりスイッチの色が変わり、この設定の時はZigZagは非表示

でのMA動作になります。さらに押すと4、5、6・・・


プログラム内のZigZagロジックのほか、MT4付属のZigZagも使用できるので使うときはインジケー

ターホルダーにあることをご確認ください。

データー取得の際に不具合が起こるケースがあり、ZigZagが乱れる事もあります。ZigZag設定で改善

することもありますが、ご了承ください。

¥1,500(Tax included)
?About 1-Click Order
Product outline
Community(0)
Best Seller Ranking
Recommended Products (Campaigns)

For those using GogoJungle for the first timeEasy 3 steps to use the product!

At GogoJungle, we provide services to enrich your investment life for our members. In addition, product purchases are normally limited to members. Why not register as a member now and make use of GogoJungle!

01
Enter user information and register as a member
02
Follow the instructions to make a purchase
03
Download from My Page
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.