





巨大マーケット米国市場の主要500銘柄で構成された株価指数S&P500で
長期安定【王道】CFDトレードを実現します。
・FXに挑戦したけど結果が出ない...
・自分のトレードスタイルが確立できない...
・チャートを見る時間が限られている...
そんな方にはOANDAなどで提供されるS&P500指数のCFD取引がオススメです。
米国の上場企業の主要500銘柄を厳しい基準で選定し、時価総額の約80%をカバーする
S&P500は四半期毎に見直しを行い、常に優良銘柄で構成されています。
ただし、「いつ・どこで買ってもOK」という訳にはいかず
適切なタイミングでエントリーする必要があります。
そこで紹介するのが長期安定【王道】CFDトレードです。
OANDAなどで提供されるMetaTrader-4を使い、適切なエントリーポイントをお知らせします。
これまでにもシグナルインジケーターを使ったことあるけど、
なかなか結果が付いてこない...
そんな悩みを解決するのが付属するバックテストEAです。
これを使えば、トレードルールを実行したシグナルの精度や
過去のドローダウンなどトレードの情報を簡単に知ることができます。
シグナルとルール通りに実践したバックテスト結果をご覧ください。
2019年1月1日~2024年5月10日 4時間足バックテスト(0.5ロット)
2019年1月1日~2024年5月10日 日足バックテスト(0.5ロット)
S&P500は2008年9月のリーマンショックで約500ポイント下落、
まだ記憶に新しい2020年のコロナショックではリーマンショック時の
下落幅を超える約1,000ポイントも下落しましたが、
適切なシグナルでエントリーを行うことで大きな痛手を受けず乗り切っています。
チャートにシグナルを表示し、目視でシュミレーションしても
正確なデータを得ることは難しいですよね。
まして、〇〇ロットで期待利益〇〇円...というような計算は
(私には)とても無理です。
しかし、MetaTrader-4を活用したバックテストを行うことで
利益・損失・トレード回数などの正確なデータを知ることができ、
安定的【王道】トレードを実現できます。
S&P500は基本的に長期投資向きの銘柄です。
そのため適切なエントリーのタイミングをお知らせするシグナルは
4時間足および日足チャートを使用します。
短時間スキャルピングで結果を残せない...そんな悩みをお持ちの方は
方向転換して安定的【王道】トレードをしてみませんか?
このトレードでは、日に数回のチャート確認を行えば実践できるため
余計なストレスなく、時間的な余裕も生まれます。
世界最大の米国市場のS&P500をターゲットに
安定的【王道】トレードで利益を狙いましょう!
For those using GogoJungle for the first timeEasy 3 steps to use the product!
At GogoJungle, we provide services to enrich your investment life for our members. In addition, product purchases are normally limited to members. Why not register as a member now and make use of GogoJungle!