





『含み損が更新されたけど、いつだろう?』
『ロングの損益の変化が知りたい』
『口座残高の記録を取りたいけど、めんどうだ』
無料版の『最大含み損をCSVに一定時間で出力するインジケーター』を有料向けに改修して出品です! https://www.gogojungle.co.jp/tools/indicators/44268 違いは、記録項目の追加と記録モードの違いです。
Spotter(観測者)インジケータは、2つの動作モードで色々記録します!
【概要】 インジケータSpotterは、定点観測者をイメージして制作しました。 取引をする上で変化する数値をCSVに記録保存していきます。 裁量/半裁量/システムトレードなどでで、最大含み損や最大含み益の変化を知りたい。 EAで、最大いくつのポジ持ってたのか、などの後からの確認や検証に使っていただけます。
動作モードは2つ! ・一定間隔で記録 指定した時間間隔で、記録します!
・数値の更新、変化で記録! 特定の数値の更新、または変化で記録します。
記録される数値(2023年8月11日時点) ・サーバー年月 ・サーバー時間 ・売値・買値 ・口座残高(※2) ・クレジット(ボーナス) ・維持率 ・当日の損益(※2) ・最大含み損(※1) ・最大含み益(※1) ・ロングのポジション数、合計Lot、損益(※2 損益を除く) ・ショートのポジション数、合計Lot、損益 (※2 損益を除く)
※1・・・数値の更新で記録されます。(最大値が変更で記録) ※2・・・数値の変化で記録されます。 (数値が前回と違うと記録)
CSVで保存される名前は、任意でも決めることもできますが、デフォルトで以下の通りです。 一定間隔で保存する場合 … No口座番号_通貨ペア名_interval.csv 数値の変化で保存する場合… No口座番号_通貨ペア名_change.csv
CSVファイルが記録される先は、MQL4→Fileの中です!
パラメーターの設定内容は以下の通りです。
記録のモード
一定間隔で記録モード
数値の変化で記録モード
CSV保存ファイル名(空白の場合はデフォルト名)
自信で設定して頂くか、デフォルトだと前述の通りの名前が着きます
記録時間の間隔
一定間隔で記録するモードの場合、整数で指定した時間の間隔で保存します
記録時間の単位
前述の『記録時間の間隔』の単位です。時間・分・秒で指定できます。
再記録するまでのインターバル時間
数値の変化で記録モードの場合に有効。数値の変化を無視する時間。
これは、数値の変化が激しいと連続して記録してしまうため、記録を無視する時間ですが、
数値が少ないほうが精度は高まりますが、コンピュータの負担は高まる可能性があります。
インターバル時間の単位
前述の『再記録するまでのインターバル時間』の単位。
※記録のモードによって、動作しないほうの設定は無効です。
例:一定間隔で記録モードにしている場合、再記録するまでのインターバル時間は設定しても無効です。
CSVファイルの保存例 (MicrosoftのExcelで表示しています)
上記の記録は、2023年8月11日21時半ごろ(日本時間)のXAUUSDで動かしました。
注 意 ! CSVファイルを開いた(表示)したまま、インジケータを動かすと記録がされないため、CSVファイルを見る場合はファイルコピーするなどしてください。
お願い!
その1…CSVに記録するのがメインです。もし画面に表示してほしい!って方は、コミュニティかメッセージください。ただし、色々記録する関係で、画面ひっ迫してしまう恐れが… その2…現状の記録する以外に保存して欲しい項目は一度相談ください。可能な限り実装します。技術的に難しい物や、無意味なものは見送ることがあります。
更新履歴 2023.8.11 ver1.00 初出 2025.3.7 ver1.03 数値の変化で記録モードのインターバル時間を0秒に対応
For those using GogoJungle for the first timeEasy 3 steps to use the product!
At GogoJungle, we provide services to enrich your investment life for our members. In addition, product purchases are normally limited to members. Why not register as a member now and make use of GogoJungle!