Product outline
Community(0)
GBPUSDの通貨の強弱を表示!!KASE_GBPUSD_STRENGTH
通貨の流れをわかりやすく表示して矢印で教えてくれます。
Favorite
9
Sales Result:
77本
Reviews:
Category:
How to provide:
Indicator
Sales from:
08/21/2019
Last Updated:
-
Version:
-
Available company:
GBPUSDの流れをつかむ
通貨には強弱という概念が存在しています。
例えば、USDJPYが上昇した時
「USDが買われている」
あるいは
「JPYが売られている」
あるいは両方
という場合が考えられます。
今回はその特性を利用してインジケーターを作成いたしました。
ーーー具体的な手法ーーー
まずGBPとUSDそれぞれクロス通貨をピックアップします。具体的には
USDは「USDCHF,USDJPY,USDCAD,GBPUSD,EURUSD,AUDUSD,NZDUSD」
GBPは「GBPUSD,EURGBP,GBPCHF,GBPJPY」
をそれぞれピックアップし、短期と中期の移動平均線の角度から勢いを計算します。
計算結果は以下のように表示されます。
白がUSDの強さを示しています。
USDが0を下回っていた場合、上で示した7つのクロス通貨の移動平均線が
USDが売られている方向に動いていることを示しています。
簡単に言うと白の数値が高ければUSDが買われている、強いということです。
今回は線がクロスした際に下の画像のように矢印を表示するようにしました。
矢印はあくまで強弱を可視化しただけなので、その方向に買いを入れれば勝てるというものではありません。
ファンダメンタル要因で逆行することもあります。
ーーー使い方ーーー
画像のように短期と長期の二つの移動平均線から強弱を計算しています。
期間を大きくすると、より長期の強弱が可視化されます。
GBPとUSDのクロスを計算しているのでGBPUSD以外では使えません。
1時間足推奨です。
上記のように複雑な計算をしていますので5分足などにすると重くなってしまいますので注意してください。
☆パラメータ説明
ma設定
短期・・・移動平均線の短期の期間です。
長期・・・移動平均線の長期の期間です。
矢印設定
色・・・買いと売りの矢印の色です。
大きさ・・・矢印の大きさです。
アラート設定・・・アラートのON/OFFです。
メール設定・・・メール設定のON/OFFです。
Free
Product outline
Community(0)
Best Seller Ranking
Recommended Products (Campaigns)
For those using GogoJungle for the first timeEasy 3 steps to use the product!
At GogoJungle, we provide services to enrich your investment life for our members. In addition, product purchases are normally limited to members. Why not register as a member now and make use of GogoJungle!
01
Enter user information and register as a member
02
Follow the instructions to make a purchase
03
Download from My Page