Product outline
Community(0)
多機能オブジェクトアラートツール
MT4標準の四角形、水平線、斜め線など5種のオブジェクトを使ったアラート機能、その他
Favorite
15
Sales Result:
28本
Reviews:
Category:
How to provide:
Indicator
Sales from:
04/14/2017
Last Updated:
-
Version:
-
Available company:
Payment method:






¥1,500(taxed)
ObjectSetting_Alert1.2 パラメータ説明
Objname_Default を trueにしたら、オブジェクト名の最初の8文字がデフォルトのままの5種類のオブジェクトがアラートの対象になります。
falseにしたらオブジェクト名は問わなくなります。
※垂直線アラートではこのパラメーターは関係ありません。
●四角アラート
現在値が四角の中に入ったら、または外に出たらお知らせ(右辺は有効期限として、左辺は開始時刻として機能します)
_RectangleAlert 使わないときはfalse
(「背景として表示」にチェックが入っていると作動しません)
Outside_Linestyle <線種パラメーター>から線種を選んでください。-1や5にするとアラートは無効
Inside_Linestyle <線種パラメーター>から線種を選んでください。-1や5にするとアラートは無効
<線種パラメーター>
0:solid(実線)
1:dash(破線)
2:dot(点線)
3:dash dot
4:dash dot dot
●チャネルラインアラート
現在値がチャネルラインの中に入ったら、または外に出たらお知らせ
_ChannellineAlert 使わないときはfalse
線種パラメーターは四角アラートと共用です。
※「プロパティ」-「パラメータ」の「ラインを延長」にチェックがある場合だけ作動
●水平線アラート
最新のローソク足が水平線にタッチしているときにお知らせ
_HorizontalAlert 使わないときはfalse
PreviousBar_H 一本前のローソク足も対象にする場合はtrue
●斜め線アラート
最新のローソク足が斜め線にタッチしているときにお知らせ
_TrendlineAlert 使わないときはfalse
TrendlineWidth_Pips トレンドラインの上下に指定したpipsだけ幅を持たせる
※「プロパティ」-「パラメータ」の「ラインを延長」にチェックがある場合だけ作動
●垂直線アラート
_VerticalAlert 使わないときはfalse
Alert_Linestyle 水平線・斜め線・垂直線アラートの対象になる線種を<線種パラメーター>から選んでください。
-1や5にするとアラートは無効
※説明欄の最初の5文字に-30を入力すれば30分前から垂直線オブジェクトの時刻まで、15を入力すれば垂直線オブジェクトの時刻から15分間お知らせします。
※6文字目以降は文字情報などを入力していただけます。
●通知方法
_Alert _Mail _Push
trueにすると、それぞれアラート、メール送信、プッシュ通知でお知らせします。
Interval_Min は時間間隔(分)
Color_Notification color1 color2
アラート時にオブジェクトを指定した色(color1、 color2)に変更して視覚的にわかりやすくします。
※以上5種のオブジェクトアラートの音を変更したい場合は、MT4の「ツール」ー「オプション」をクリックして、「音声設定」タブから"Alert"の音声を変更してください。
●その他のアラート
_NewBarSound _NewBarPush
あたらしい足が作られた時に、音を鳴らすか、プッシュ通知するか、を選択してください。両方作動させることも出来ます。
_MinSound _MinPush
Minutes* (1-4)
Minutes*を58に指定したら、x時58分00秒から58分59秒まで通知し続けます。
Minutes*を-1に指定したら、通知しません。
Sound_File
以下の2つの機能で使う音声ファイル名を指定します。
_NewBarSound
_MinSound
※5種のオブジェクトアラートで使う音声はこれでは変更できません。
●表示時間枠自動設定機能
こちらに表示されているオブジェクトで、垂直線、テキスト、テキストラベルを除く全てが対象。
http://www.dr-ea.com/mql4/MQL4_Reference/02-14_ObjectTypes.html
_TimeframeSettingByDescription
時間枠を変更するときに、説明欄に入力した文字によってオブジェクトの表示時間枠を自動的に設定します。
falseにすると、すべてのオブジェクトでこの機能がOFFになります。
オブジェクトのプロパティ「説明」欄の最初の2文字(半角)が"W1"なら週足チャート以下、"H1"なら1時間足チャート以下、
"30"なら30分足チャート以下、"05"なら5分足チャート以下にだけ表示されるように自動設定します。
週足以下:W1,1W
日足以下:D1,1D,24
4時間足以下:H4,4H
1時間足以下:H1,1H,60
30分足以下:30
15分足以下:15
5分足以下:05,M5
※大文字小文字は問いません。
※「説明」に何も入力されていないものや、入力されていても最初の二文字が上記の二文字とは違う場合は対象外です。
※オブジェクト名は不問。
Level_TL
trueにすると時間枠を変更するときに、オブジェクト名の最初の8文字がデフォルトのトレンドラインを自動的に水平にします。
Level_TA
trueにすると時間枠を変更するときに、オブジェクト名の最初の8文字がデフォルトの角度によるトレンドラインを自動的に水平にします。
※動画ではチャネルラインアラートを紹介していませんが、チャネルラインアラートも実装されています。
おまけ1)月足から1分足まで、時間枠をキー入力(左手指一本)で簡単に変更できる。さらにチャートを一コマずつ前進、後退させることもできる。
【Hotkeys_Change_TF】
おまけ2)ロットサイズの計算が簡単になるツール
【LotSizeCal】
¥1,500(Tax included)
Product outline
Community(0)
Best Seller Ranking
Recommended Products (Campaigns)
For those using GogoJungle for the first timeEasy 3 steps to use the product!
At GogoJungle, we provide services to enrich your investment life for our members. In addition, product purchases are normally limited to members. Why not register as a member now and make use of GogoJungle!
01
Enter user information and register as a member
02
Follow the instructions to make a purchase
03
Download from My Page