Product outline
Community(0)
T plus plus Indicators/E-books
T plus plus
Speedy Stock Order Tool 快適、便利、使いやすい
Sales Result:
7本
Reviews:
Keywords:
How to provide:
Ebooks
Sales from:
12/19/2019
Last Updated:
-
Version:
-

Japan

フォロー 0フォロワー 0
-
Read more seller information
T plus plus(以下T++)とは
T plus plus(以下T++)は、素早い取引ができることに重点を置いて、現役トレーダーによって開発された株式注文ツールです。 カスタマイズ性に優れ、自分好みのレイアウト・表示方法で快適な取引が行えます。また、複数の証券会社に対応しているので、T++1つで、どの証券会社も同じように取引ができます。
複数の証券会社に対応、保有株式や口座情報も一括管理が可能
複数の口座を一つのポートフォリオウィンドウで表示、そこから一括で発注など、T++だけで複数の口座を管理できます。証券会社のWebサイトを複数開い てイライラ・・・なんてことはもうありません。 現在はカブドットコム証券、松井証券、SBI証券(旧E*トレード証券)、楽天証券、GMOインターネット証券、クリック証券、リテラ・クレア証券に対応しています。
ウェブブラウザと比べて、約倍のスピードで注文を執行
ウェブブラウザからの新規注文を執行する場合、証券会社へのログインから注文を執行するまで、8ステップあります(SBI証券の場合)。 T++の場合は、ログイン情報・取引パスワードをあらかじめ設定しておけば、起動と同時に証券会社へ接続し、たったの4ステップで注文が執行ができます。設定を変更することで、このステップは更に少なくすることも可能です。 s_22167_a.jpg ※当社調べ
柔軟で一覧性の高いユーザーインターフェイス
T++はカスタマイズ性に優れたインターフェイスを持っています。ウィンドウをフローティングさせてデスクトップの自由な場所に配置したり、タブ化させてウィンドウスペースを節約したり、自分の好みに自由にレイアウトをすることが可能です。 無駄の無い洗練された注文ウィンドウは、発注までのステップを極力減らすようにに設計されているので、通常のWebブラウザでの発注に比べて飛躍的に速く注文する事が可能です。 その他にも、多くの便利で画期的な機能があります。
♦証券会社のユーザーID・ログインパスワード・取引パスワードの保存、自動ログイン ♦時間指定注文 ♦単元株数抑制チェック ♦注文の保存・複製・削除・取消・一括送信等 ♦指定銘柄の株価の変動によるアラート機能※ ♦リアルタイム逆指値機能※ ♦保有株式の変化・アラート・注文エラーによるWAVファイル再生 ♦無視リストで指定保有銘柄の非表示 ♦トレイリングストップ機能※ ♦メニューからの即時成り行き注文 ♦板ウィンドウの値段をクリックで、注文ウィンドウへの自動入力※
※楽天証券のマーケットスピードおよびリアルタイムスプレッドシートが起動している時に機能します T++は進化していきます。以下の機能も随時追加予定です。ご期待ください。
♦証券会社のユーザーID・ログインパスワード・取引パスワードの保存、自動ログイン ♦T++指示用xmlファイルによるアプリケーション連動で注文指示 ♦スクリプトでの自動注文 ♦リアルタイムバーチャルトレード ♦スクリプトによる売買シミュレーション、システムトレード
スクリーンショット 1.レイアウトタイプA (現物+信用+先物) シンプルなデザインでも多機能。 現物株、信用株に加え、日経225先物も発注することができます。左列中段では現物取引、信用取引。左列下段では日経先物が発注できます。 s_22167_b.jpg 2.レイアウトタイプB(現物+信用) 出来るだけ多くのウィンドウを表示してみました。 口座情報、注文入力、ポートフォリオ、注文保存、見約定注文、 注文照会、当日約定一覧、RSSウィンドウ、チャットログ s_22167_c.jpg 3.注文返済ウィンドウ 画面中央にあるのが注文返済ウィンドウです。ポートフォリオ内の銘柄をクリックすることによって、注文返済ウィンドウが出てきます。 複数の証券会社でトレードする場合は、画面左のように縦に長くスペースをとることで全て表示することができます。 s_22167_d.jpg 4.省スペースモード(現物) T++では、画面スペースを余りとらずに省スペースでトレードすることができます。レイアウトは、ウィンドウの位置だけでなく、大きさも自由に変更可能です。 s_22167_e.jpg 5.板チャット画面 楽天証券に口座を開いている方は、楽天証券が配布しているRSS(リアルタイムスプレッドシート)を利用することで、銘柄の情報を見ることができます。また、各ウィンドウ下部では、板を見ている他のT++ユーザーとチャットによる会話が可能です。 s_22167_f.jpg s_22167_g.jpg
△:今後のバージョンアップで対応予定です。 -:現時点で証券会社が取り扱っていない商品です。 高速:T++と証券会社の接続方法等の改善やAPI化などで、高速化されていることをいいます。 [SBI証券API接続について] 現在SBI証券との高速対応につきましては、先物取引のみとなっております。 [カブドットコム証券APIの制限について] カブドットコム証券の旧APIでは、制限により一部の機能に制限または使用不可のものがありましたが、2019/08/09リリースの「Ver 1.16 build 20190809」より全ての機能が使用できるようになりました。 旧APIは2019/08/31をもって使用出来なくなるので、お早めの移行をお願いします。([ツール]-[設定]-[ユーザー情報]-[カブドットコム]の新しいAPIを使用するにチェック)
※T++は個人情報(各証券会社のID、パスワード、注文内容等)をカブトモNetに送信することはありません。 ※当ソフトの不具合によって株式等取引の機会を逸失したことに起因するいかなる名目の責任について、当社は免責されるものとします。詳しくはT++利用規約第10条(免責事項)をご覧ください。
Free
Product outline
Community(0)
Best Seller Ranking
Recommended Products (Campaigns)

For those using GogoJungle for the first timeEasy 3 steps to use the product!

At GogoJungle, we provide services to enrich your investment life for our members. In addition, product purchases are normally limited to members. Why not register as a member now and make use of GogoJungle!

01
Enter user information and register as a member
02
Follow the instructions to make a purchase
03
Download from My Page
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.