「特典付!レジスタンストレードメソッド(RTM)」&「アウトウィットストラテジー(OS)」

This item is not currently on sale.
Product outline
Community(0)
「特典付!レジスタンストレードメソッド(RTM)」&「アウトウィットストラテジー(OS)」 Indicators/E-books
「特典付!レジスタンストレードメソッド(RTM)」&「アウトウィットストラテジー(OS)」
四の五の言わずフォワードデータを公開し続けていきます!
Seller's last login time:2/17/2025 14:39:00
Read more seller information
¥29,800(taxed)
特典付!レジスタンストレードメソッド(RTM).jpg ◎RTM2020年9月の特典内容 9月1日(火)に、「某株価指数を活用したサヤ取り手法」をRTMコミュニティー内にて公開、解説をさせていただきました。RTMの購入者様におかれましては、ご確認の程よろしくお願いいたします。 そしてっ!アウトウィットストラテジー(OS)の時代、再び到来です! アウトウィットストラテジー2angel(OS2A)を9月13日(日)に、RTMコミュニティー内にて公開、解説をさせていただきます。 今回もおそらく時限的聖杯となる可能性が高いので、RTM10月の特典内容を前倒しして、明日即公開をさせていただきますので、RTMのご購入者様におかれましては、必ずご一読くださいますよう、よろしくお願いいたします。 ※投資運用成績は毎週末頃にブログにてご報告させていただいています。 「しん」の思考亭♪ http://shin776d.blog.fc2.com/ ※多数様からのご質問を頂戴しております。 ブログにて「よくあるご質問」のQ&Aを掲載させていただきましたので、ご参考ください。 「しん」の思考亭♪ http://shin776d.blog.fc2.com/blog-entry-2289.html ※「特典付!レジスタンストレードメソッド(RTM)をご購入いただきますと、2016年から公開し続けている50以上に及ぶ過去の特典内容すべてをご確認いただくことができますので、どうぞご安心くださいませ。 ※(ご参考)直近の運用実績 ◎FX部門 ●自分年金型積立手法 FX編 ☆元本約100万円で運用中です。(待機資金200万円。) ※状況に応じてさらに増資の可能性があります。 今週の確定損益      +3319円 含み損益の状況    +803690円 (9月12日(土)現在) ●アウトウィットストラテジー(OS) ・新手法アウトウィットストラテジー2Angel(OS2A)稼働中です! 今週の確定損益     +11720円   含み損益の状況         ±0円 (9月12日(土)現在) ●ADRS ☆代用有価証券制度を活用して運用中です。 今週の確定損益     +10004円 含み損益の状況    +332180円 (9月12日(土)現在) ◎CFD部門  ☆3つの手法を、元本約1200万円で運用中です。 (待機資金500万円。状況に応じてさらに増資の可能性があります。) ●自分年金型積立手法 CFD編 part1(某株価指数を活用した積立手法) 今週の確定損益     +20399円 含み損益の状況    -130627円 (9月12日(土)現在) ●自分年金型積立手法 CFD編 part2 今週の確定損益     +47734円 含み損益の状況    -280274円 (9月12日(土)現在) ●2020年9月公開 某株価指数を活用したサヤ取り手法 今週の確定損益    +396774円 含み損益の状況   -1189679円 (9月12日(土)現在) ☆その他裁量トレード、自動売買など 今週はありません。 ◇今週の確定損益合計(個人口座)   +489950円 ◇今週の確定損益合計(法人口座)        ±0円 ◆年間確定損益合計(個人口座)   +1141495円 ◆年間確定損益合計(法人口座)    +247855円 (法人口座の今期は2020年4月1日~2021年3月31日になります。) ※「レジスタンストレードメソッド」(RTM)とは? 市場参加者の大多数が意識していると推察される複数の「レジスタンス(抵抗)」が重複しているところを発見し、それを相場の転換点として捉えたトレード手法になります。 ◎アウトウィットストラテジー(OS1~OS9)トータル収支 2018年2月よりフォワードデータを公開し続けています! (個人口座、法人口座の合計収支になります。) OS1… 21勝1敗  +3195417円 OS2… 22勝0敗1分 +426220円 OS3…114勝1敗  +8592841円 ※OS3R、OS3NEOの収支を含みます。 OS4… 81勝0敗  +6332920円 ※OS4HRの収支を含みます。 OS5… 10勝0敗   +417932円 OS6…  2勝1敗  +4361336円 OS7… 13勝0敗  +1973046円 ※OS7Wの収支を含みます。 OS8… 14勝1敗  +1137526円 OS9…  8勝2敗  +1584290円 ※OS9U&Dの収支を含みます。 OSトータル収支 +28021418円 285勝6敗1分 勝率97.6%) (5月9日(土)現在) 2020年5月9日(土)以降の推移につきましては、ブログ内記事にてご確認ください。 ブログ「しん」の思考亭♪ http://shin776d.blog.fc2.com/ ※「アウトウィットストラテジー(outwit strategy)」「略称OS」とは? outwit…「裏をつく」Strategy…「手法」という意味で、市場の収益構造を逆手に取った手法全般の総称になります。 ◎アウトウィットストラテジー(OS)に関しまして、多数様からご質問をいただきましたので、回答内容を掲載させていただいています。もしよろしければ、下記URL内記事もご参考になさってください。 ・アウトウィットストラテジー(OS)についてのご質問 http://shin776d.blog.fc2.com/blog-entry-1832.html ・究極のスイングストラテジー(USS) ☆2019年10月2週目より、資金100万円で運用を開始。 →自分の性格と合わないため、2020年5月3週目に運用を停止しました。 (個人口座のみ。) ※10種類の自動売買ポートフォリオの収支状況になります。 今週の決済収支        ±0円 含み損益の状況    +16069円 トータル収支    +111344円 (5月16日(土)現在) ・至高の複利ストラテジー(SCIS) ☆2020年4月4週目より、資金40万円で運用を開始しています。 →2020年4月5週目より、資金を170万円に増資しました。(個人口座のみ。) 含み損益の状況    +115007円 (5月9日(土)現在) 2020年5月9日(土)以降の推移につきましては、ブログ内記事にてご確認ください。 ブログ「しん」の思考亭♪ http://shin776d.blog.fc2.com/ ◎私が紆余曲折を経てこのような手法を考案するに至った経緯詳細につきましては、下記URL内記事をご参考くださいませ。 ・勝ち組に回るための脱皮考 http://shin776d.blog.fc2.com/blog-entry-1701.html ※本商材はPDFマニュアル+RTMコミュニティーご利用権+個別サポート付きの商材です。 ※ご不明な点がございましたら、どんな細かいことでも結構ですので、ご購入前にご遠慮なくお申し出ください。(商品の性質上、ご購入後のご返金は致しかねますので予めご了承ください。) 突然ですが、皆さんは順張り思考(トレンドフォロー)でしっかり勝てていますか!? どうしても勝てない方、もしかしたら、あなたは「レジスタンストレード」「アウトウィットストラテジー」を極めることで一気に才能が開花する可能性があります!私は紆余曲折を経て「レジスタンストレード」「アウトウィットストラテジー」を代表例とする様々な手法を考案し、勝てるようになりました。リアル収支は、RTMコミュニティー内にて証拠画像を付けて、トレード内容詳細を随時包み隠さず公開をし続けています。ご参考までに、ブログでも約1週間ごとに収支報告をさせていただいています。 ※RTMコミュニティーとは? ・私の日々のリアルトレード記録詳細(証拠画像付) ・毎月1回程度の特典内容(過去の内容すべてをご確認いただけます) ・皆様方からのご質問にお答えさせていただく ・ケーススタディーをご一緒に学習させていただく など、ご購入者様のみがご参加いただけるコミュニティーです。 閲覧パスワードは、ご購入者様全員にご連絡させていただきます。 なお、ご購入者様の特典としてメールでの個別サポートも承っています。 〈レジスタンストレードメソッド(RTM)の概要〉 本商材はPDF形式の商材で、帰宅後や隙間時間等で、2~3時間程度はチャートに張り付いていられる方向けのスキャルピング手法をメインに解説していますが、この手法の考え方は、どの時間軸でも通用します。(むしろ上位時間軸でのスイングトレードの方がサインの信頼度は高いです。) 対象通貨ペアは、基本的にはどの通貨ペアでも優位性を確保できるものと推察されますが、私自身はユーロ円を得意通貨ペアとしていますので、ユーロ円のチャートを使って解説しています。 執行時間軸は1分足~概ね15分足ですが、1時間足レベル以上での環境認識(上位時間軸の方向性)を重視したトレード手法になります。 本PDFでは、相場環境の認識方法、レンジ相場とトレンド相場の見分け方、レンジ相場における手法、トレンド相場における手法(2通り)、リスクを抑えかつ転換点を的確に捉えるエントリー方法、テクニカル指標の応用的な使い方等について解説をしています。 トレンドフォロー系の商材では、「勝率20%でもトータルプラス!」的なものを見かけますが、一言で言いますと私の手法は「勝率80%程度でリスクリワードレシオの良い」手法になります。エントリーからエグジットまでのストレスが非常に少ないのが特徴で、損失を抑えるポイントさえ掴めれば、右肩上がりの理想的な損益曲線が描けます。 具体的にどのようにトレードするのか、どのように損失を最小限に抑えるのかについては、本商材の中で理論的に解説をしております。具体的な手法解説のみならず、投資家の心理状況をチャートから分析し「なぜそのような値動きになるのか」といったところにも力を入れて解説をしています。理屈で理解して勝ち組に回りたいという方には是非オススメです。 損切り幅は浅いに越したことはなく、勝率も高いに越したことはないですが、損切り幅を浅くしようとしますと、勝率はどうしても下がってしまいます。このあたりは、私と同じ手法を用いても、各自で自分に合ったリスクリターンを目指していくことになります。 また、ある手法が広まって、それで利益を上げる者が増えれば、それを逆手に取って利益を上げようとする者も必ず出てきます。そのような理由から、勝ち方も人それぞれで、また絶対的な手法というものも存在しない(聖杯はない)ということになります。 トレード履歴等は、RTMコミュニティーにて随時収支を証拠画像を添付して公開していますが、ブログでも毎週収支報告をさせていただいていますので、ご購入前でもいくらかご参考にしていただけるかと思います。(レジスタンストレードメソッド、自分年金型積立手法、アウトウィットストラテジーなどのトータル収支を公開しています。) なお、「特典付!レジスタンストレードメソッド(RTM)」をご購入いただいた方への特典といたしまして、 ・90日間無料サポート(ご希望の方には永久無料サポートも可。) ・「RTMコミュニティー90日間無料ご利用権」(アウトウィットストラテジーの内容はすべてコミュニティー内にてご確認いただけます。大変秘匿性の高い手法になりますので、PDFは配布しておりません。予めご了承ください。) ・FX自分年金型積立手法(PDF) ・RTMβ(PDF) ・RTMγ(PDF) ・ADRS(PDF) ・TMS(PDF) ・ペッグ制通貨トレード解説(PDF) ・2017年11月特典インジケーター をご都合の良いメールアドレスに送付させていただいています。 コミュニティー内にはこの他にも多数手法をご紹介していまして、すべて私がリアル運用している実績のある手法になります。また、どの手法も再現性には特に拘っていますので、FX初心者の方でも実践が可能です。 上記特典内容はすべて私が独自に考案した手法で、約1か月ごとにご購入者様からのご要望にお応えしたり、その時々の旬の情報を仕入れて公開させていただいただりする中で、その情報を活かした具体的な手法のご提案、解説などをさせていただいてきたものの積み重ねになります。これからも継続して、ご購入者様にとって有益な手法や情報をご紹介し続けていく所存です。PDFに加筆や手法の改良が生じた場合も、すべて無料で再配布をさせていただきます。 余談になりますが、レジスタンストレードメソッド(RTM)は、2019年6月現在で販売以来5年目を迎えまして、DLマーケット経由ではこれまで1000名様以上の方にご指名をいただいてきました。図らずもDLマーケットが閉鎖となり、今後はGogoJungle経由にて販売をさせていただくこととさせていただきました。なお、バックエンド商材は一切販売しないことをお約束させていただいており、販売開始以来公約を守り続けています。 …手法はある程度の期間は継続して同じルールを実践しないと、その手法の優位性を確かめることはできません。本商材は単なる売り切り商材ではなく、むしろその後のサポートに力を入れております。FXで勝ち組に回ることにおいて、楽な道はありません。しかし、一度勝ち方を身につければ、それは貴方様の一生の無形の財産になります。疑問に思ったことは1人で悩まないで、何でも相談していただければと思います。相談相手がいるのといないのとでは、上達のスピードが全然違います。ご検討の程、よろしくお願いいたします。 〈自分年金型積立手法について〉 「FX自分年金型積立手法」は、「資産防衛」と「円安リスク」に主眼を置いた長期投資手法です。 本商材の手法については、大変デリケートかつコアな部分になりますので、ここでの解説はできないのですが、建玉の調整法が大変特殊な手法になります。また、本手法を使いますと、下落相場でほぼ底値に近いポジションを取得することができます。そして、スワップ収入による恒久的な不労所得を得ることができるようになります。 さらに、本商材の中で解説をしています「税金コスト」について解説している商材はほとんど見当たらず、FXの「税金に関する知識」や「具体的な節税方法」についての解説をご高覧いただくだけでも、非常に有用な内容になるのではないかと思っています。 確定申告は税理士に任せている、という方でも、FXにはあまり詳しくない税理士もたくさんいますので、FXでは勝てていても税金面ではかなり損をしていらっしゃる方がいるのではないかと推察されます。安定して利益を上げられるようになったら、次は税金との戦いです!最終的に勝ち組に回るには、税金に対する知識は必要不可欠である、と個人的には思います。 また、本手法は理論上勝率100%の手法になります。勝率100%といっても、マーチンゲール的な手法ではありません。あるところで、ポジション調整を入れますので含み損に悩まされることもありません。「なぜ勝率100%になるのか?」については、商材の中で理論的に解説をしています。長期投資手法の1つして、優位性を実感していただけると思います(ただし、将来の利益を保証するものではございません)。 その他の手法につきましては、この場ではとてもご紹介しきれませんので、ご興味がお有りの方につきましては、個別にご質問ください。 (商品概要はここまでになります。) …裁量技術を向上させるためには、自分の性格に合った(継続して実践できる)優位性のある手法を早く手に入れて、今動いているチャートで実践し、ケーススタディーを積み重ねていく以外に方法はありません。是非RTMコミュニティーをご利用いただき、分からないことや疑問に思ったことは、ご遠慮なくご質問ください。 PDF内ではチャート画像も用いて、皆様方になるべく分かりやすく、簡潔明瞭に、かつ矛盾点なく解説をしているつもりですが、初心者の方も歓迎ですので、口座開設の方法が分からないとか、FX用語の意味が分からないとか、本当に何でも結構です、初歩の初歩からのご説明、解説もさせていただきますので、ご遠慮なくご質問いただければと思います。 その他、本商材に関しまして、ご不明な点等ございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。 ※(追記) FXは結果がすべてです。 世の中には様々な商材が出回っていますが、皆様は商材を選ばれる際に、どのような基準を持たれていらっしゃいますでしょうか。基準は人それぞれ多種多様だと思いますが、テキスト商材にせよ、EAにせよ、個人的にはフォワードデータの公開をしているかどうかは、重要なポイントだと思います。 例え今負けている手法やEAであっても、フォワードデータを公開している商材の方が、公開していないブラックボックス化された商材よりは信頼できる商材である、という個人的な思いがありますので、私は勝っても負けてもフォワードデータを公開し続けます。 ほったらかしにしておけば勝てる、インジケーターのサイン通りに売買すれば必ず勝てる、などという甘い文句に惑わされてはいませんでしょうか。ご聡明な皆様方に限って、そのようなことは決してないと思いますが、相場の世界は楽をして勝てるほど甘くはありません。 ところで、勝てない方の1つのパターンとして、「聖杯探し」をされておられるパターンがあります。 もし、聖杯探しをする目的で、情報商材を買い漁っておられる方がいらっしゃいましたら、今すぐにそのような無駄な出費はお控えいただくことを強くお勧めいたします。情報商材をご批判されていらっしゃる方の中には、中身をよく読まず、(理解しようとせず)単に聖杯ではない(読むのが面倒くさい、努力するのが面倒くさい、手っ取り早く勝てない…等)との理由から、RTMに限らず、様々な情報商材のご批判をされていらっしゃる方もいるようです。もちろん、日本では表現の自由が認められていますので、「それは違う」と否定をする気はありません。私はそのようなご批判も1つの意見として、参考にさせていただいています。 自分が信じられる優位性のある手法は、1つあれば十分です。そして、それはRTMである必要は全くありません。今現在において、優位性のある手法をお持ちの方は、どうぞその手法を極める努力をされることを切に願います。聖杯探しの一環として、RTMをご購入いただくことはお控えいただきますよう、お願いをいたします。 今現在、「勝ててない」方は、ご遠慮なく私に直接お問い合わせいただければ幸いです。RTMはマニュアルのみならず、ご購入者様が勝つための思考を身につけるまでのサポート付きの商材になります。 ご購入者様におかれましても、マニュアルがどうも自分には合わない、という方がおられましたら、個別に分析、診断をさせていただきますので、取引データ等を添付の上、ご遠慮なくお申し出くださいませ。金融商品取引業者(投資助言・代理業)の内容に抵触しない範囲で、勝つための思考、プロセス等をアドバイスさせていただきます。 ご縁のあった方々を全力でサポートさせていただく所存です。今後ともRTMをどうぞよろしくお願いいたします。
Product outline
Community(0)
Best Seller Ranking
Recommended Products (Campaigns)

For those using GogoJungle for the first timeEasy 3 steps to use the product!

At GogoJungle, we provide services to enrich your investment life for our members. In addition, product purchases are normally limited to members. Why not register as a member now and make use of GogoJungle!

01
Enter user information and register as a member
02
Follow the instructions to make a purchase
03
Download from My Page
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.