連勝

連勝 Auto Trading
Comments(71)
Expert Advisors
MetaTrader 4
Last Updated At
10/24/2018
Version
7.00
  • Whole period
  • 2 years
  • 1 year
  • 6 months
  • 3 months
  • 1 month
Profit
-400,779JPY
Profit Factor
0.89
Rate of return risk  ?
-0.63
Average Profit
7,159JPY
Average Loss
-15,213JPY
Balance  ?
599,221JPY
Rate of return (all periods)?
-16.60%
Win Rate
65.48% (459/701)
Maximum Position  ?
2
Maximum Drawdown  ?
23.89% (632,135JPY)
Maximum Profit
128,800JPY
Maximum Loss
-32,300JPY
Recommended Margin  ?
2,414,740JPY
Unrealized P/L
0JPY
Deposit  ?
1,000,000JPY
Currency
JPY- Account
Operable Brokers
Usable with MT4-adopting brokers.

Forward testing (Profit)

Product Statistics
Product Comments

Monthly Statistics

2025
2024
2023
2022
2021
  • Jan
  • Feb
  • Mar
  • Apr
  • May
  • Jun
  • Jul
  • Aug
  • Sep
  • Oct
  • Nov
  • Dec

Calendar for Months

About EA's Strategy

Translating...

Currency Pairs
[USD/JPY]
Trading Style
[Scalping] [Day Trading]
Maximum Number Position
1
Maximum Lot
100
Chart Time Frame
M5
Maximum Stop Loss
30
Take Profit
0
Straddle Trading
No
Application Type
Metatrader Auto Trading
Other File Usages
No
■■■ お知らせ ■■■ 煉獄 EA販売中 ■■■ EAバージョンアップ情報■■■ Version6:タイムフィルターの設定にて既存ポジションの強制決済する/しないの選択機能追加      コメントのデフォルト値を変更      売買ロジック変更なし Version7:ポジション管理の強化      売買ロジック変更なし ■■■リアル口座取引■■■ リアル口座取引を公開させていただいておりましたが、 誠に勝手ながら別用途で使用する方針としましたため公開を中止させていただきました。申し訳ございません。 2017/11~2019/3まで運用しておりました口座の損益推移を以下に掲載しておきます。 【使用していた口座】 ★OANDA Japan FX ( 東京サーバー 500K ) ★外為ファイネスト 以下の通りOANDA Japan FX ( 東京サーバー 500K )口座が相性良いです。 result2.PNG ■■■EA『連勝』とは■■■ EA『連勝』はUSD/JPY 5分足の使用を前提としています。 トレンドを検出すると順張りします。また最もチャンスとなる強いトレンド発生時の 利益を取りこぼしたくないため押し目買い/戻り売りなどは行いません。 利確は独自トレーリングストップにより上限無しです。 損切りは30pips以内でなるべく最小限の損切りポイントを設定します。 ポジションは1つしか持たないため管理がしやすく状況も把握しやすいです。 エントリーの頻度は、あくまで目安ですが2、3日に1回程度です。 (チャートの状況によりますが、たまに1・2週間程度エントリーしないときもあります。 なるべく勝てそうな時にエントリーします。) ポジションを持っている時間もあくまで目安ですが数分から数時間程度です。 24時間稼動します。週末は指定していただいた時刻にポジションをクローズします。 2012年から頭角を現すEAです。2012年より以前の損益推移は横ばいとなります。 2012年以前のマーケットは古いと考え、近年のマーケットに力を注いだ高勝率EAとなります。 また、EAの過剰最適化なども行っておりませんし、ナンピン、マーチンゲールといった ロジックもございませんのでご安心ください。 リアル口座での運用状況も本ページで公開していますのでご参考にしてください。 ■■■トレードの例■■■ 2017/11/9 6:38~7:42 1lotで30900円の利益 20171109_trade3.png ■■■バックテスト条件別■■■ スプレッドや複利機能の条件を変えた場合のバックテスト結果を掲載します。 また、フォワードテストとバックテストでなるべく乖離が小さくなるようにEAを開発しておりますが、 あくまでバックテストの結果となりますのでこの結果を過信しすぎないようよろしくお願いいたします。 ★スプレッド = 5のバックテスト結果(単利モード:1Lot) 口座残高の推移:100万円⇒356万円 sp5_20120101_20180117_lot1_ver4.png ★スプレッド = 10のバックテスト結果(単利モード:1Lot) 口座残高の推移:100万円⇒312万円 sp10_20120101_20180117_lot1_ver4.png ★スプレッド = 5のバックテスト結果(複利モード:20倍) 口座残高の推移:100万円⇒1億401万円 sp5_20120101_20180117_rev20_ver4.png ★スプレッド = 10のバックテスト結果(複利モード:20倍) 口座残高の推移:100万円⇒5383万円 sp10_20120101_20180117_rev20_ver4.png ★スプレッド = 5のバックテスト結果(複利モード:10倍) 口座残高の推移:100万円⇒1207万円 sp5_20120101_20180117_rev10_ver4.png ★スプレッド = 10のバックテスト結果(複利モード:10倍) 口座残高の推移:100万円⇒784万円 sp10_20120101_20180117_rev10_ver4.png ■■■パラメータ設定■■■ パラメータ設定はすべて日本語となっています。 パラメータが少なく設定が簡単です。 『複利機能』『レバレッジ [倍]』『ロット数』 などについてはリスクを十分考慮した上でご設定ください。 ★『複利機能』デフォルト:false  false:単利モード  true:複利モード ★『レバレッジ [倍]』デフォルト:10  (複利機能をfalseにした場合は本パラメータは無視されます。)  口座残高に対して何倍の金額でポジションを持つようにするかの設定です。  各ブローカーのレバレッジ上限値をご確認いただき、リスクを十分考慮した上で設定してください。  ロット数の計算は以下の計算式で行われます。  【複利ロット計算式】   ロット数 = 口座残高 ÷ 1ロットあたりの価格 × レバレッジ  設定した値が期待通りのロット数になるかを事前にバックテストでご確認いただくことを推奨します。   ★『ロット数』デフォルト:1  (複利機能をtrueにした場合は本パラメータは無視されます。)  ロット数の指定です。   ★『許容スプレッド数 [point]』デフォルト:20  エントリー時の許容スプレッドを指定します。  指定したスプレッドを超えている場合はエントリーを行いません。  単位はpointとなります。  pointとは、各ブローカーで表示されている提示レートの最小変動単位です。  例えば、USD/JPYの提示レートが120.025円だとすると少数第3位までの表示となるため、0.001円=1pointとなります。 ★『許容スリッページ [point]』デフォルト:10  許容できるスリッページの指定です。  単位はpointとなります。  pointについては『許容スプレッド数』の説明をご覧ください。 ★『マジックナンバー』デフォルト:8319016  EAの識別番号です。  他のEAと識別するための番号ですので他のEAのマジックナンバーと重複しない整数を入れてください。  他のEAを稼動していないのであれば番号は初期設定のまま変える必要はありません。 ★『月曜日取引開始時刻 [時]』デフォルト:2  月曜日の取引開始時刻を指定します。  指定した時刻以降にエントリーポイントを検索し始めます。  MT4のチャートに表示されている時刻を指定してください。  整数を入れてください。 ★『金曜日取引停止時刻 [時]』デフォルト:21  金曜日の取引停止時刻を指定します。  指定した時刻以降は新しいエントリーを行わなくなります。  MT4のチャートに表示されている時刻を指定してください。  整数を入れてください。  『金曜日強制決済時刻 [時]』の方が早い場合は、本パラメータ設定を無視して  『金曜日強制決済時刻 [時]』の時刻以降新しいエントリーを行わなくなります。 ★『金曜日強制決済時刻 [時]』デフォルト:22  金曜日に持っているポジションを週末に持ち越さないように強制決済させる時刻の指定です。  金曜日の指定した時刻にポジションを強制的に決済します。  MT4のチャートに表示されている時刻を指定してください。  整数を入れてください。 ★『タイムフィルター』(version5まで)デフォルト:設定なし  指定した期間の取引を停止します。ポジションを持っている場合は強制決済します。  時刻の指定はブローカーのサーバー時間で指定する必要があります。(MT4のチャートに表示されている時刻のことです)  タイムフィルターの具体的な指定方法は以下のようになります。  <設定例1>:金曜日15:00~16:00の取引停止   5/1500/1600;   第1部(赤色部分):曜日の指定(0=日 1=月 2=火 3=水 4=木 5=金 6=土 7=毎日)   第2部(青色部分):取引停止&強制決済時刻の指定(半角数字4文字を指定。9時などの場合は0900として頭に0をつけてください。)   第3部(緑色部分):取引開始時刻(半角数字4文字を指定。9時などの場合は0900として頭に0をつけてください。)   必ず全て半角で記載し、各部をスラッシュ"/"で区切り、最後にセミコロン";"をつけてください。   半角スペースはご使用いただいて問題ありません。指定可能な時刻は0:00から24:00までとなります。  <設定例2>:毎日0:00~3:00の取引停止   7/0000/0300;  <設定例3>:毎日0:00~3:00、金曜日15:00~16:00の取引停止   7/0000/0300;5/1500/1600;   複数の期間を指定したい場合はこのように続けて記述可能です(256個まで指定可能)。  <設定例4>:毎日23:00~2:00の取引停止   7/2300/2400;7/0000/0200;   日を跨いで設定したい場合は、上記の様に2つに分けて時刻を指定してください。   以下のような24:00を超えるような指定方法は行えません。上記のように2つに分けて指定をお願いいたします。   【この指定方法は不可となります⇒】7/2300/2600; ★『タイムフィルター』(version6以降)デフォルト:設定なし  指定した期間の新規エントリーを停止します。ポジションを持っている場合は強制決済するかどうかを選択できます。  時刻の指定はブローカーのサーバー時間で指定する必要があります。(MT4のチャートに表示されている時刻のことです)  他のGMT基準のブローカーを使用する場合はそれぞれのGMT基準に合わせて値を変更してください。  タイムフィルターの具体的な指定方法は以下のようになります。  <設定例1>:金曜日15:00~16:00の新規エントリー停止(既存ポジション強制決済しない)   0/5/1500/1600;   第1部(紫色部分):既存ポジションの強制決済(0=強制決済しない 1=強制決済する)   第2部(赤色部分):曜日の指定(0=日 1=月 2=火 3=水 4=木 5=金 6=土 7=毎日)   第3部(青色部分):タイムフィルター開始時刻指定(半角数字4文字を指定。9時などの場合は0900として頭に0をつけてください。)   第4部(緑色部分):タイムフィルター終了時刻指定(半角数字4文字を指定。9時などの場合は0900として頭に0をつけてください。)   必ず全て半角で記載し、各部をスラッシュ"/"で区切り、最後にセミコロン";"をつけてください。   半角スペースはご使用いただいて問題ありません。指定可能な時刻は0:00から24:00までとなります。  <設定例2>:金曜日15:00~16:00の新規エントリー停止&既存ポジション強制決済   1/5/1500/1600;  <設定例3>:毎日0:00~3:00の新規エントリー停止&既存ポジション強制決済   1/7/0000/0300;  <設定例3>:毎日0:00~3:00、金曜日15:00~16:00の新規エントリー停止&既存ポジション強制決済   1/7/0000/0300;1/5/1500/1600;   複数の期間を指定したい場合はこのように続けて記述可能です(256個まで指定可能)。  <設定例4>:毎日23:00~2:00の新規エントリー停止&既存ポジション強制決済   1/7/2300/2400;1/7/0000/0200;   日を跨いで設定したい場合は、上記の様に2つに分けて時刻を指定してください。   以下のような24:00を超えるような指定方法は行えません。上記のように2つに分けて指定をお願いいたします。   【この指定方法は不可となります⇒】1/7/2300/2600;  <設定例5>:金曜日13:00~17:00の新規エントリー停止&金曜日14:00~17:00の既存ポジション強制決済   0/5/1300/1700;1/5/1400/1700;   金曜日13時に新規エントリーを停止させ、14時に既存ポジションを決済させる設定です。17時にエントリーポイント検索を再開します。 ★『バックテスト高速化』デフォルト:false  trueにするとバックテストが高速に処理されます。  具体的にはポジションの売買ロジックとは無関係なチャート画面のコメント表示をOFFにして  バックテストには不要となる処理をSkipするようにしています。  本パラメータ設定の違いによってバックテスト結果に差は出てきません。  本パラメータをtrueにしてチャートにEAを適用しますと、チャート画面にコメントが表示されなくなりますのでご注意ください。 ★『コメント』デフォルト:"MA Sample"  オーダーコメントの設定です。デフォルトは"MA Sample"を設定しておりますが、ご自由に変更可能です。 ★『バージョン3ロジック有効化』デフォルト:false  本EAのバージョン4からポジションのエントリーに関しまして微小なロジック修正を行っております。  僅かですがパフォーマンスの向上が期待出来るためです(バックテストで確認)。  しかし、ご購入者様の中には本EAバージョン3時点のロジックを使用したいという方もいるかもしれませんので、  バージョン3時点のロジックを有効にする本パラメータを用意いたしました。  trueにするとバージョン3時点のロジックが使用されます。  falseだとバージョン4の新しいロジックが使用されます。  フォワードテスト/リアル口座トレードは2018/1/19からバージョン4のロジックで稼動しています。  バージョン3とバージョン4の比較のために同一条件下(スプレッド0.5pips 2012.1.1~2018.1.17 Lot1)  でのバックテストを以下に載せます。僅かなロジック修正のため結果に大幅な違いはありませんが、  バージョン4のロジックのほうが全体的にパフォーマンスの向上を確認できます。  【バージョン3のバックテスト結果】 sp5_20120101_20180117_lot1_ver3.png  【バージョン4のバックテスト結果】 sp5_20120101_20180117_lot1_ver4.png ■■■注意事項■■■ ★USD/JPY 5分足のチャートを想定して開発しています。それ以外のチャートは非対応です。  (非対応チャートでもエントリーポイントの検索は行われると思われますが動作確認などはしていません) ★以下の口座に対応しています。それ以外の口座は非対応です。  ・円建て  ・ドル建て  ・ユーロ建て  ・豪ドル建て ★ポジションを持っている状態の時に以下の作業は行わないでください。  ⇒ 本EAのパラメータ設定を開いて『OK』ボタンを押す  ⇒ 本EAをチャートから削除する  ⇒ 本EAを適用しているチャートを閉じる  ⇒ MT4を閉じる  ⇒ 本EAを適用済みのチャートに本EAを適用しなおす  上記作業を行いますと所持しているポジションが本EAの制御下から外れて、  それ以降ポジションに対して注文を出さなくなりますのでご注意ください。  急いで本EAを適用しなおしたりしても同ポジションは本EAで制御されることはありません。  その際は手動で同ポジションを管理していただきますよう宜しくお願いいたします。 ★また、どのEAでも該当することだと思いますが、  ブローカー、インターネット環境、MT4を動かしているクライアント環境などが  人それぞれ違っており、これによって人それぞれ取引結果が乖離してきますのでご承知おきください。  さらに、重要指標が発表されるときなどでスプレッドが大きく開く際は  ストップロスに引っかかりやすくなったり、バックテストとフォワードテストで結果が  乖離しやすくもなるためご注意ください。スプレッドが低く原則固定というだけで  ブローカーを選ぶのではなく、重要指標発表時など一時的にスプレッドが大きく開く際に、  なるべく開きが小さくすぐに元に戻ることも重要だと思われます。  ブローカーが限定されていますが、fxonのスプレッド比較ページも参考になります。  あくまで個人的にはNDD方式のブローカーが良いように感じています。 ★EA『連勝』は連勝を保証するものではございません。為替市場の動き方により連勝せずに負ける場合もございます。  負けた場合のリスクも十分考慮していただいたうえでEA『連勝』をご利用くださいませ。 ★本EAに関して各自の責任で稼働しリスクを十分考慮したうえでご利用ください。  また、本EAを使用したことで生じたいかなる損失に関しても責任を負いかねますのでご了承ください。 ■■■設定チェック機能■■■ MT4やEAの設定ミス防止のために設定チェック機能を搭載しています。 本EAを適用したチャート画面が以下となりますが、設定におかしそうなところがあると、 赤枠で囲った部分で警告メッセージが表示されます。 メッセージにしたがって設定を見直すことを推奨いたします。 バージョン4以前はロット数がレバレッジ上限を超えていないかチェックする機能がありましたが、 使用不可能な口座が存在すため、そのチェック機能だけバージョン4から廃止いたしました。 setup1.png 設定を見直してすべてクリアになると以下表示に切り替わります。 setup2.png
Sales from :  11/20/2017 21:02
Purchased: 110times

Price:¥19,800 (taxed)

Payment

Forward Test
Back Test

Sales from :  11/20/2017 21:02
Purchased: 110times

Price:¥19,800 (taxed)

Payment

About Forex Automated Trading
Forex Automated Trading refers to trading that is automated through programming, incorporating predetermined trading and settlement rules. There are various methods to conduct automated trading, but at GogoJungle, we deal with Experts Advisors (hereinafter referred to as EA) that operate on a trading platform called MT4.
There are various types of EAs (Expert Advisors) for different trading types that can be used on MT4.
Just like discretionary trading, there are those that decide trading and settlement timings by combining indicators, those that repeatedly buy or sell at certain price (pips) intervals, and trading methods that utilize market anomalies or temporal features. The variety is as rich as the methods in discretionary trading.

To categorize simply,
・Scalping (Type where trades are completed within a few minutes to a few hours),
・Day Trading (Type where trades are completed within several hours to about a day),
・Swing Trading (Type where trades are conducted over a relatively long period of about 1 day to 1 week)
・Grid/Martingale Trading (Holding multiple positions at equal or unequal intervals and settling all once a profit is made. Those that gradually increase the lot number are called Martingale.)
・Anomaly EA (Mid-price trading, early morning scalping)

When engaging in Forex, there are risks in automated trading just as there are in discretionary trading.
However, a substantial advantage of automated trading is its ability to limit and predict risks beforehand.

[Risk]
Inherent to forex trading are the trading risks that undeniably exist in automated trading as well.
・Lot Size Risk
Increasing the lot size forcibly due to a high winning rate can, in rare instances, depending on the EA, lead to substantial Pips loss when a loss occurs. It is crucial to verify the SL Pips and the number of positions held before operating with an appropriate lot.

・Rapid Market Fluctuation Risk
There are instances where market prices fluctuate rapidly due to index announcements or unforeseen news. System trading does not account for such unpredictable market movements, rendering it incapable of making decisions on whether to settle in advance or abstain from trading. As a countermeasure, utilizing tools that halt the EA based on indicator announcements or the VIX (fear index) is also possible.

[Benefits]
・Operates 24 hours a day
If there is an opportunity, system trading will execute trades on your behalf consistently. It proves to be an extremely convenient tool for those unable to allocate time to trading.

・Trades dispassionately without being swayed by emotions
There is an absence of self-serving rule modifications, a common human tendency, such as increasing the lot size after consecutive losses in discretionary trading or, conversely, hastily securing profits with minimal gains.

・Accessible for beginners
To engage in Forex trading, there is no prerequisite to study; anyone using system trading will achieve the same results.


[Disadvantages]
・Cannot increase trading frequency at will
Since system trading operates based on pre-programmed conditions, depending on the type of EA, it might only execute trades a few times a month.

・Suitability may vary with market conditions
Depending on the trading type of the EA, there are periods more suited to trend trading and periods more suited to contrarian trading, making consistent results across all periods unlikely. While the previous year might have yielded good results, this year's performance might not be as promising, necessitating some level of discretion in determining whether it is an opportune time to operate.
The requirements for operating automated trading (EA) on MT4 are as follows:
・MT4 (MetaTrader 4. An account needs to be opened with a Forex company that offers MT4.)
・EA (A program for automated trading)
・The operating deposit required to run the EA
・A PC that can run 24 hours or a VPS (Virtual Private Server), where a virtual PC is hosted on a cloud server to run MT4.
If you open an account with a forex broker that supports MT4, you can use MT4 as provided by that forex broker. MT4 is a stand-alone type of software that needs to be installed on your computer, so you download the program file from the website of the FX company where you opened the account and install it on your computer.

Additionally, there are both demo and real accounts available. You can experience trading with virtual money by applying for a demo account. After opening a real account, you select the connection server assigned by the Forex broker, enter the password, and log in to the account.
When you deposit money into your account using the method specified by the forex broker, the funds will be reflected in your MT4 account, and you can trade.
To set up an EA when you purchase it through GogoJungle, follow the steps below:
Firstly, download the purchased EA file from your My Page on GogoJungle. You will download a zip (compressed) file, so right-click to extract it and retrieve the file named ‘◯◯◯ (EA name)_A19GAw09 (any 8 alphanumeric characters).ex4’ from inside.

Next, launch MT4 and navigate to ‘File’ → ‘Open Data Folder’ → ‘MQL4’ → ‘Experts’ folder, and place the ex4 file inside. Once done, close MT4 and restart it. Then, go to the upper menu ‘Tools’ → ‘Options’, and under ‘Expert Advisors’, ensure ‘Allow automated trading’ and ‘Allow DLL imports’ are checked, then press OK to close.

The necessary currency pair and time frame for the correct operation of the EA are specified on the EA sales page. Refer to this information and open the chart of the correct currency pair time frame (e.g., USDJPY5M for a USD/Yen 5-minute chart).

Within the menu navigator, under ‘Expert Advisors’, you will find the EA file name you placed earlier. Click to select it, then drag & drop it directly onto the chart to load the EA. Alternatively, you can double-click the EA name to load it onto the selected chart.

If ‘Authentication Success’ appears in the upper left of the chart, the authentication has been successful. To operate the EA, you need to keep your PC running 24 hours. Therefore, either disable the automatic sleep function or host MT4 on a VPS and operate the EA.
EAs from GogoJungle can be used with one real account and one demo account per EA.
If you want to use it with an account other than the authenticated one, you need to reset the registered account.

To reset the account, close the MT4 where the Web authentication is registered, then go to My Page on GogoJungle > Use > Digital Contents > the relevant EA > press the ‘Reset’ button for the registration number, and the registered account will be released.

When the account is in a reset state, using the EA with another MT4 account will register a new account.
Also, you can reset the account an unlimited number of times.
If you encounter an error with Web authentication, or if the EA is trading on GogoJungle's forward performance page but not on your own account, there could be various reasons. For more details, please refer to the following link:
 → Items to Check When EA is Not Operating
In Forex trading, the size of a lot is usually:

1 lot = 100,000 currency units
0.1 lot = 10,000 currency units
0.01 lot = 1,000 currency units

For USD/JPY, 1 lot would mean holding 100,000 dollars.
The margin required to hold lots is determined by the leverage set by the Forex broker.
If the leverage is 25 times, the margin required to hold 10,000 currency units of USD/JPY would be:
10000*109 (※ at a rate of 109 yen per dollar) ÷ 25 = 43,600 yen.
・Profit Factor: Total Profit ÷ Total Loss
・Risk-Return Ratio: Total Profit and Loss during the period ÷ Maximum Drawdown
・Maximum Drawdown: The largest unrealized loss during the operation period
・Maximum Position Number: This is the maximum number of positions that the EA can theoretically hold at the same time
・TP (Take Profit): The set profit-taking Pips (or specified amount, etc.) in the EA's settings
・SL (Stop Loss): The set maximum loss pips (or specified amount, etc.) in the EA's settings
・Trailing Stop: Instead of settling at a specified Pips, once a certain profit is made, the settlement SL is raised at a certain interval (towards the profit), maximizing the profit. It is a method of settlement.
・Risk-Reward Ratio (Payoff Ratio): Average Profit ÷ Average Loss
・Hedging: Holding both buy and sell positions simultaneously (Some FX companies also have types where hedging is not allowed)
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.