ケッティーさんにレンジ相場で使えるスキャルピング手法を聞いてみた
皆さんは女流トレーダーとして活躍するケッティーさんをご存じでしょうか。ケッティーさんはスキャルからスイングまで、数々の手法を使いこなし、テレビやイベント等に引っ張りだこな勝ち組トレーダーさんです。今回はそんなケッティーさんに、ボリンジャーバンドと移動平均線を使ったスキャルピングの手法を聞いてきました。動画でご覧ください。 本編はコチラ
1日5分でOKな鹿子木健さん流チャート確認術。多通貨ペアチェックにはこんなにメリットがあった!
鹿子木健さんが、実際にどのような考え方、操作で日々チャートを確認しているかを実演していただきました。勝ちパターン1、勝ちパターン2を効率良く実行するためにも、この動画はぜひチェックをしてみてください。 本編はコチラ
インジケーターを今すぐやめなさい。キャンドルマツさんが解説するローソク足のすべて
ローソク足をこよなく愛するキャンドルマツさんに、チャート分析の本質を大ボリュームで語っていただく動画講座の基礎編です。本当に相場の値動きを理解してFXで利益を出したいのなら、この動画で語られていることを理解できている必要があります。 本編はコチラ
三世一目山人「一目均衡表 相場コメント」相場コメントvol.62(2018/7/26)【Gogojungle TV!】
一目均衡表入門・監修:細田哲生(三世一目山人)【FX攻略.com】 https://fx-on.com/navi/serial/?id=443 【毎週火曜日掲載】マネックス証券「FX PLUSウィークリーレポート」 https://info.monex.co.jp/news/2018/20180425_02.html 株・為替のチャート分析で最もメジャーな、”一目均衡表”の確立者「一目山人」の三代目・細田哲生氏の動画コンテンツ・「一目均衡表の本質とその活用」がついに開講。日経平均株価・NYダウなど一目均衡表の観点からみた相場観をぜひお楽しみください。 【細田哲生氏の動画コンテンツ詳細はこちら】 https://fx-on.com/douga/detail/?id=44
5通貨ペア対応スキャルピングEA『SuperTomahawk』をバックテストで検証
自動売買システム『SuperTomahawk』をバックテストで検証しました。 EUR/USD・USD/JPY・GBP/JPY・CHF/JPY・CAD/JPYの5通貨ペア対応。 ボラティリティが比較的安定した時間を狙いスキャルピングする。 商品情報はこちらから SuperTomahawk
トレードの基本「ダウ理論」インジケータ!
fx-on.comを運営するGogoJunge社員が、注目の商品や気になる商品をピックアップします! 今回はローグさんの「Market_Wave」と「Dow_Adjust_MA」を使用してみました。 【商品の詳細はこちらからどうぞ】 あらゆる市場のトレードの基本「ダウ理論」のインジケータです。 ダウ理論のトレンドに最適化したMAを描くインジケータです。
【GogoJungle×投資戦略フェア2017special】荒野浩氏「2017年の相場展望~日本株の実力~」
3月11日に行われた「投資戦略フェアEXPO2017」は、大盛況のうちに幕を閉じました。 2回目の参加となったGogoJungleブースでは、各分野で活躍される、多種多様な方々にご登壇頂きました。 当日のセミナーを、抜粋してお届けします。是非、ご覧ください!
『Gogojungle Market Strategy』#025
27日に放送された「GOGOJUNGLE MARKET STRATEGY」。ゲストは、黒田真人さんでした。『GOGOJUNGLE MARKET STRATEGY』毎週火曜日正午からストックボイス・東証アローズスタジオにて生放送中!
『Gogojungle Market Strategy』配信スタート!
4月5日正午から『GOGOJUNGLE MARKET STRATEGY』が配信スタート! メイン・キャスターは、小川まどか(元日経CNBCキャスター)さん。初回のゲストは、志摩力男さんでした。ほんとに絵になるお二人は、ス・テ・キでした! 【志摩先生のメルマガがなんと3ヶ月無料!!】購読はこちらからどうぞ↓↓
fx-onとニックのトレードいろは Part5
ニックさんも、やっぱりディーラーとしての孤独感がイヤなのですねぇ。 目指すところは、やっぱりみんなでワイワイやれる集団作りのようで。