三世一目山人「一目均衡表の本質とその活用」相場コメントvol.41(2018/2/23)【Gogojungle TV!】
株・為替のチャート分析で最もメジャーな、”一目均衡表”の確立者「一目山人」の三代目・細田哲生氏の動画コンテンツ・「一目均衡表の本質とその活用」がついに開講。日経平均株価・NYダウなど一目均衡表の観点からみた相場観をぜひお楽しみください。 【細田哲生氏の動画コンテンツ詳細はこちら】 ―「本物」の一目均衡表を全ての投資家に― 均衡表の本質と活用をお届けします
『為替相場のポイント・志摩力男』GOGOJUNGLE マーケット・ストラテジー #086
12月5日に放送された「GOGOJUNGLE MARKET STRATEGY」。ゲストは、志摩力男さんでした。『GOGOJUNGLE MARKET STRATEGY』毎週火曜日正午からストックボイスより大好評放送中!
三世一目山人「一目均衡表の本質とその活用」相場コメントvol.27(2017/9/27)【Gogojungle TV!】
株・為替のチャート分析で最もメジャーな、”一目均衡表”の確立者「一目山人」の三代目・細田哲生氏の動画コンテンツ・「一目均衡表の本質とその活用」がついに3/30より開講しました。 それに伴い、一目均衡表から見た日経平均株価・NYダウについて解説して頂きました! 一目均衡表の観点からみた相場観をぜひお楽しみください。 【細田哲生氏の動画コンテンツ詳細はこちら】 ―「本物」の一目均衡表を全ての投資家に― 均衡表の本質と活用をお届けします
MT4用インジケーター「SPICA」をデモトレードで検証
■インディケータの特徴 【簡単】【トレンドに乗る】【サイン】で 高い効果を発揮できるMT4専用のトレードツールです。 価格分析モデルをプログラムに落とし込み完成しました。 一般的に用いられるテクニカル分析では統計的にみても、 試行回数の是非はともかく勝率は50%前後に落ち着きます。 ■アラートやメールによる通知 売買サインをメールアドレスにて受信することが可能です。 スマートフォンやモバイルフォンにエントリーサインを 受信することができます。 チャンスを逃さずエントリーでき、 常にPCに張り付いて運用する必要はありません。 ■リペイントはなし サイン位置が後から変化するリペイント形式の インディケータではありませんのでご安心ください。 現在のローソク足にサインが表示している場合、 価格変動によって点滅を繰り返しますが、 ローソク足が確定後次の始値にてサインが確定した状態となります。 商品情報はこちらから 数年間のディーラー&ファンドで培った経験をもとに唯一無二のインジケータを提供します。メタトレーダー4専用 トレードインディケーター SPICA(スピカ)
阪谷直人 実戦リアルトレード ウィークリーマーケット・コメント 2017/6/28【GogoJungle LIve!】
【阪谷直人氏のレギュラー番組スタートです!】 fx-on.com 投資サロンの大人気メルマガ「実戦トレード」でお馴染みの、阪谷直人氏による毎週水曜日放送のレギュラー番組がスタートします! 今回はイールドカーブや米国債、米国金利に関する話題を中心に解説して頂きました! 【阪谷氏のメルマガ詳細はこちらからどうぞ!】
【岡崎良介氏×TFX】くりっく株365セミナー
【2017年の株相場はどうなる?!】 2017年6月23日に行われた、TFX(東京金融取引所)主催、くりっく株365メディア様向けセミナーの模様をお届けします。 各メディアで大人気の岡崎良介氏が特別講師として登場! 日経平均や米国経済について、詳しく解説して頂きました!
【GogoJungleTV!】EAの設置方法
ゴゴジャン“非公式”キャラクターのごごさんに『EA設置の方法』を教えてもらいました! 初めてEAを買ったけど、どうすればいいの? とお困りのそこの貴方!必見ですっ!!
fx-onとニックのトレードいろは Part5
ニックさんも、やっぱりディーラーとしての孤独感がイヤなのですねぇ。 目指すところは、やっぱりみんなでワイワイやれる集団作りのようで。
fx-onとニックのトレードいろは Part3
ニックさんがトレードステーションをインストールしてくれました。 バックテストも早いし、いいですね、コレ。 しかしまさか、プログラミングまで教える予定だったとは……なかなかハードルの高いことで。 ですが、だからこそ面白そうと思うのが私です!
fx-onとニックのトレードいろは Part1
あのリーマン・ブラザーズで最後までディーラーを務めてらっしゃった、ニコラス・グールドさん。 教えてくださるのはプロのシストレさばき、その基本ということで、こちらも毎週見逃せない放送になりそうですね。