さながら戦場!たけぞうさんにバブル期の証券取引所、場立ちの仕事を振り返ってもらった
昭和の時代から証券の世界で活躍してきた大ベテラン、たけぞうさんに当時の証券取引の現場について解説していただきました。今につながる株取引の原風景を、この動画で体験しましょう。 本編はコチラ
トレーダーズチャンネル6月11日前編(トレーダーズアカデミー講師:白鳥優)
この動画では、トレーダーズアカデミーの白鳥優さんが、日経225やドル円などの分析を解説してくれます。 この動画で学べること ・日経平均の市況概況 ・テクニカルポイント 本編はコチラ
YEN蔵流 マーケットウォッチ(2019年3月11日号)
【勝ち組トレーダー必読】YEN蔵氏のメルマガ好評連載中! https://fx-on.com/adviser/detail/?id=10520 ■無料ダウンロード資料はコチラから https://fx-on.com/lecture/duty.php?c=46&i=14373%20 20年以上外資系銀行の為替ディーラーで活躍し、現在はプロトレーダーとして活躍するYEN蔵氏が、本気のトレーダーに向けた相場情報番組をスタート。 また、アシスタントにアイドル相場師のエミリちゃんを迎え、若干こむずかしい独自の相場理論をなるべくわかりやすく解説します!
YEN蔵流 マーケットウォッチ(2019年1月7日号)
【トレードステーション】イージーランゲージで自動売買・チャプター2 EasyLanguageをトレステで活用
トレードステーション特設サイト https://info.monex.co.jp/tradestation/index.html 株取引において最強のトレードツールとして名をとどろかせているトレードステーション。 プロトレーダーも納得の高機能でありながら、カスタマイズも多彩と、その魅力は枚挙にいとまがない。 中でも『イージーランゲージ』という独自のプログラム言語により、自動売買システムを構築できる点こそ、トレードステーションが最強たる所以。 この番組では、そんなトレードステーションによる自動売買を実現するための基本的な知識からトレードに役立つロジックなどを紹介。 これを見てコツコツ勉強すれば、自動売買生活も夢じゃない!
『株式投資の今を”斬る”』井上哲男(2018.11.5)
28年間のファンドマネージャー経験を持ち、テレビやラジオでもおなじみの井上哲男氏が、ついにゴゴジャンTVに登場! “需給の鬼”との異名をもつ同氏の分析術は、プロアマ問わず多くの投資家、ヘッジファンドたちも信頼を置く。 この番組ではそんな井上哲男氏が、株式投資に不可欠なポイントや現在の注目すべきテクニカル指標、ときには注目する銘柄群までも紹介。 これを見ずして相場に挑むことなかれ! ※※ヘッジファンドも注目するメルマガはこちら※※ 井上 哲男『相場の潮流』 https://fx-on.com/adviser/detail/?id=9154
YEN蔵流 マーケットウォッチYEN蔵流 マーケットウォッチ(2018年7月2日号)
YEN蔵氏がゴゴジャンTVに登場! 独自の分析術で相場を解説 ■無料ダウンロード資料はコチラから https://fx-on.com/lecture/duty.php?c=46&i=14373%20 20年以上、外資系銀行の為替ディーラーで活躍し、現在はプロトレーダーとして活躍するYEN蔵氏が、本気のトレーダーに向けた相場情報番組をスタート。 また、アシスタントにアイドル相場師のエミリちゃんを迎え、若干こむずかしい独自の相場理論をなるべくわかりやすく解説します! 勝ち組トレーダー必読 YEN蔵氏のメルマガ好評連載中! YEN蔵のリアルタイムメルマガ『リアル・トップ・トレーディング』(田代岳)
三世一目山人「一目均衡表の本質とその活用」相場コメントvol.37(2018/1/9)【Gogojungle TV!】
【一目均衡表勉強会開催 2018年1月19日(金)】 詳しくはこちらまで http://www.ichimokukinkouhyou.jp/service/study.html#study 株・為替のチャート分析で最もメジャーな、”一目均衡表”の確立者「一目山人」の三代目・細田哲生氏の動画コンテンツ・「一目均衡表の本質とその活用」がついに開講しました。一目均衡表の観点からみた相場観をぜひお楽しみください。 【細田哲生氏の動画コンテンツ詳細はこちら】 ―「本物」の一目均衡表を全ての投資家に― 均衡表の本質と活用をお届けします
MT4用インジケーター「SPICA」をデモトレードで検証
■インディケータの特徴 【簡単】【トレンドに乗る】【サイン】で 高い効果を発揮できるMT4専用のトレードツールです。 価格分析モデルをプログラムに落とし込み完成しました。 一般的に用いられるテクニカル分析では統計的にみても、 試行回数の是非はともかく勝率は50%前後に落ち着きます。 ■アラートやメールによる通知 売買サインをメールアドレスにて受信することが可能です。 スマートフォンやモバイルフォンにエントリーサインを 受信することができます。 チャンスを逃さずエントリーでき、 常にPCに張り付いて運用する必要はありません。 ■リペイントはなし サイン位置が後から変化するリペイント形式の インディケータではありませんのでご安心ください。 現在のローソク足にサインが表示している場合、 価格変動によって点滅を繰り返しますが、 ローソク足が確定後次の始値にてサインが確定した状態となります。 商品情報はこちらから 数年間のディーラー&ファンドで培った経験をもとに唯一無二のインジケータを提供します。メタトレーダー4専用 トレードインディケーター SPICA(スピカ)
1ヵ月100勝を狙え!史上最高のトレンドフォロー型システム
fx-on.comを運営するGogoJunge社員が、注目の商品や気になる商品をピックアップします! 今回は為替虎之介さんの「OTband break Scal & Binary」を使用してみました。 【商品の詳細はこちらからどうぞ】 OTシリーズ史上最高のトレンドフォロー型システムが完成!1ヵ月100勝を狙え!トレンドフォロー型「OTband break Scal & Binary」