カニトレーダーさんが語る、FXを始めたその日から収支をつけないと永遠に勝ち組になれない理由
YouTubeのトレード動画生中継が大人気のカニトレーダーさんに、時間足をなるべく早く固定する理由を解説してもらいました。多くの人が勘違いしがちですが、何らかのやりたい手法があって、次に時間足を決めではいけません。まず最初に自分に合った時間足(=時間軸)があり、それを前提にトレードのやり方を決めるべきなのです。これからFXを始める人にとって、かなり重要なことですので、一度は目を通していただきたい動画です。 本編はコチラ
三世一目山人「一目均衡表の本質とその活用」相場コメントvol.95(2019/4/11)【Gogojungle TV!】
一目均衡表入門・監修:細田哲生(三世一目山人)【FX攻略.com】 https://fx-on.com/navi/serial/?id=443 【毎週火曜日掲載】マネックス証券「FX PLUSウィークリーレポート」 https://info.monex.co.jp/news/2018/20180425_02.html 株・為替のチャート分析で最もメジャーな、”一目均衡表”の確立者「一目山人」の三代目・細田哲生氏の動画コンテンツ・「一目均衡表の本質とその活用」がついに開講。日経平均株価・NYダウなど一目均衡表の観点からみた相場観をぜひお楽しみください。 【細田哲生氏の動画コンテンツ詳細はこちら】 https://fx-on.com/douga/detail/?id=44
米朝首脳会談の決裂はシナリオ通り!? 江守哲の陰謀だらけの世界経済 エピソード7
【重大情報満載のメルマガを配信中!】 ■江守哲のリアルトレーディング・ストラテジー https://fx-on.com/email/detail/?id=8592 ■江守哲の225オプション リアルトレーディング https://fx-on.com/email/detail/?id=8955 【MT4用インジケーターもリリース中】 ■日米株価指数パーフェクト・トレード https://www.gogojungle.co.jp/tools/indicators/16716 ■日経平均先物の日足チャートを利用した、買いサイン対応インジケーター EMORI_MT4_INDICATER for Japan225CFD https://fx-on.com/ebooks/detail/?id=14446 ■【ダウ平均】【S&P500】【ナスダック】限定米国株用買いサインインジケーター EMORI_MT4_INDICATER for USA https://fx-on.com/ebooks/detail/?id=14856 世界経済の裏側を知り尽くす江守哲氏が身の危険を顧みず、カメラの前で激ヤバトークを展開! 編集無しでは絶対に流せない、世界の陰謀を激白。 テレビやラジオじゃ絶対に見ることのできないエモリンワールドをご堪能あれ。 ※注意:この番組の内容は、あくまでも陰謀論、都市伝説の類として聞いてください。
YEN蔵流 マーケットウォッチ(2018年10月15日号)
【勝ち組トレーダー必読】 YEN蔵氏のメルマガ好評連載中! https://fx-on.com/adviser/detail/?id=10520 YEN蔵氏がゴゴジャンTVに登場! 独自の分析術で相場を解説 ■無料ダウンロード資料はコチラから https://fx-on.com/lecture/duty.php?c=46&i=14373%20 20年以上外資系銀行の為替ディーラーで活躍し、現在はプロトレーダーとして活躍するYEN蔵氏が、本気のトレーダーに向けた相場情報番組をスタート。 また、アシスタントにアイドル相場師のエミリちゃんを迎え、若干こむずかしい独自の相場理論をなるべくわかりやすく解説します!
三世一目山人「一目均衡表 相場コメント」相場コメントvol.53(2018/5/24)【Gogojungle TV!】
マネックス証券 FX PLUSウィークリーレポート https://info.monex.co.jp/news/2018/20180425_02.html 【2018/05/22開催】デューカスコピー・ジャパン主催webセミナー 「必見!本家が伝える一目均衡表の本当の考え方」 https://www.dukascopy.jp/forex/seminar/webinar/ 株・為替のチャート分析で最もメジャーな、”一目均衡表”の確立者「一目山人」の三代目・細田哲生氏の動画コンテンツ・「一目均衡表の本質とその活用」がついに開講。日経平均株価・NYダウなど一目均衡表の観点からみた相場観をぜひお楽しみください。 【細田哲生氏の動画コンテンツ詳細はこちら】 https://fx-on.com/douga/detail/?id=44
三世一目山人「一目均衡表の本質とその活用」相場コメントvol.44(2018/3/15)【Gogojungle TV!】
【一目均衡表勉強会 3月16日(金)19:00~21:00開催】 詳しくはこちらまで http://www.ichimokukinkouhyou.jp/service/study.html#study 株・為替のチャート分析で最もメジャーな、”一目均衡表”の確立者「一目山人」の三代目・細田哲生氏の動画コンテンツ・「一目均衡表の本質とその活用」がついに開講。日経平均株価・NYダウなど一目均衡表の観点からみた相場観をぜひお楽しみください。 【細田哲生氏の動画コンテンツ詳細はこちら】 ―「本物」の一目均衡表を全ての投資家に― 均衡表の本質と活用をお届けします
高確率で月単位プラスになるEA『ステディFX』を検証
ステディFXは「安定感」を重視して開発。相場状況で勝率が一切左右されないので取引回数が多少増減することはあっても、成績が著しく悪くなったり、逆に著しく良くなったりしにくいのが最大の特徴。 ステディFX
【GogoJungle新人研修】投資信託について
投資信託のメリット、デメリット、投資ポイントなでについて簡単説明。ぜひご覧ください。
『Gogojungle Market Strategy』#059
5月30日に放送された「GOGOJUNGLE MARKET STRATEGY」。ゲストは、堀川 秀樹さんでした。『GOGOJUNGLE MARKET STRATEGY』毎週火曜日正午からストックボイス・東証アローズスタジオにて生放送中!
fx-on永吉の『円安とドル高の違いって何?』
円安とドル高の違いって何? fx-on、永吉です。 今日の内容はちょっぴり難解かもしれません。 そこでイメージ戦略のため、 たとえ話を引っ提げて、合いの手に社長まで引っ張り出してきました。 これで円安と言われても、ドル安と言われても、円高と言われても、ドル高と言われても! なんでもござれの状態になれること間違いなしです。