OANDAオーダーブックを使うカニトレーダー式トレード手法を解説!(2)
YouTubeのトレード動画生中継が大人気のカニトレーダーさんに、日々行っているトレード手法の考え方を、実際のチャートを題材に動画2本立てで解説していただきます。OANDAのオーダーブックの使い方も、こちらの2本の動画でばっちり学べます! 本編はコチラ
どうなる!?どうする!? 2019年緊急経済予報 江守哲の陰謀だらけの世界経済番外編
2018年も残りわずか。今年も様々な出来事があったけど、やはり気になるのは未来のコト。そんなワケで『守哲の陰謀だらけの世界経済』の番外編を緊急収録。2019年を大胆に予測しちゃいます! 江守哲氏のトレードノウハウを平日毎日受けられます! DMM株 × 江守哲『リアルトレーディングストラテジー(2週間)』キャンペーン実施中 https://fx-on.com/lecture/duty.php?c=46&i=14983
荒野浩のマーケット・コメント 2018/10/26【GogoJungleTV】
※本日は日時を変更してお届けします。 『荒野浩のマーケット・コメント』解説資料(無料)はコチラ https://fx-on.com/lecture/duty.php?c=46&i=14373%20 日本を代表するマーケット・アナリスト 荒野浩氏が相場を分析。 ファンダメンタルからテクニカル、さらには独自ルートの情報など、あらゆる角度でマーケットの展望を語ります。 毎週第2と第4木曜日17時にライブ配信。 ★勝ち組トレーダー必読★ 荒野浩氏のメルマガ「テクニカル・ルームから」はこちらから https://fx-on.com/adviser/detail/?id=8812 荒野浩のマーケット・コメント再生リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLqHd5LKSTZlSAs0BmY6iPixROExvc5COh
YEN蔵流 マーケットウォッチYEN蔵流 マーケットウォッチ(2018年7月9日号)
YEN蔵氏がゴゴジャンTVに登場! 独自の分析術で相場を解説 ■無料ダウンロード資料はコチラから https://fx-on.com/lecture/duty.php?c=46&i=14373%20 20年以上、外資系銀行の為替ディーラーで活躍し、現在はプロトレーダーとして活躍するYEN蔵氏が、本気のトレーダーに向けた相場情報番組をスタート。 また、アシスタントにアイドル相場師のエミリちゃんを迎え、若干こむずかしい独自の相場理論をなるべくわかりやすく解説します! 勝ち組トレーダー必読 YEN蔵氏のメルマガ好評連載中! YEN蔵のリアルタイムメルマガ『リアル・トップ・トレーディング』(田代岳)
三世一目山人「一目均衡表 相場コメント」相場コメントvol.56(2018/6/14)【Gogojungle TV!】
【一目均衡表勉強会開催】 http://www.ichimokukinkouhyou.jp/service/study.html#study 日時 6月15日(金)19:00~21:00 場所 ゴゴジャンスタジオ(本郷三丁目駅徒歩6分) ■■細田哲生活動報告■■ 【毎週火曜日掲載】マネックス証券「FX PLUSウィークリーレポート」 https://info.monex.co.jp/news/2018/20180425_02.html 株・為替のチャート分析で最もメジャーな、”一目均衡表”の確立者「一目山人」の三代目・細田哲生氏の動画コンテンツ・「一目均衡表の本質とその活用」がついに開講。日経平均株価・NYダウなど一目均衡表の観点からみた相場観をぜひお楽しみください。 【細田哲生氏の動画コンテンツ詳細はこちら】 https://fx-on.com/douga/detail/?id=44
多頻度トレードによる高収益を狙うEA『Pips_miner_EA』を検証
トレード頻度を最大化し、勝ち負けを繰り返しながらも「トータルでは右肩上がりの収益を実現する」という設計思想で作成した超高頻度型EA。 Pips_miner_EA
MT4用EA「 Trend_Getter」バックテスト結果
fx-onの数あるEAの中で、実現損益1位の「 Trend_Getter」を使用して1ヵ月間バックテストしました。気になる結果は? https://fx-on.com/systemtrade/detail/?i=9765
【Gogojungle TV!】ポートフォリオで最強のEAセットを発見できる!
fx-on.comのポートフォリオ機能(http://fx-on.com/portfolio/)をご存知でしょうか。 fx-on.comにてフォワード計測中のEAを自由に組み合わせて、運用シミュレーションを行うことができるサービスです。 総合損益曲線はもちろんのこと、プロフィットファクターや期待損益なども算出されるため、より精査を重ねた形でポートフォリオを組むことができます。 【fx-onポートフォリオの特徴】 ・フォワード計測の情報を使うので、生の成績でシミュレーションできる ・ロット数を自由に変更できるので、単純な成績の足し算では終わらせない ・候補のEA一覧もカスタマイズでき、購入済みのEAの相棒探しにも使える ・成績は全て円換算されて表示されるので、パッと見てもわかりやすい ・グラフ用のウィンドウは可変なので、見やすいサイズに変更可能 今回新たに、「期間指定」機能を追加しました。 直近1ヶ月ではいくらくらい見込めて、ドローダウンはどれくらい、など複数ポートフォリオを購入する際の参考になります。 是非、ご活用ください!
『Gogojungle Market Strategy』#003
4月19日で3回目の放送となった「GOGOJUNGLE MARKET STRATEGY」 ゲストは、マーケット・アナリストの荒野浩さんでした。 乱高下が続く日本株について、荒野さんは、『正しい時間軸をもって、 テクニカル分析を進めるべき』と指摘した上で、 日経平均が、節目の1万7000円を超えた場合、 「テクニカル分析上では、新しいマーケットに入ってくる」と分析しています。 『GOGOJUNGLE MARKET STRATEGY』毎週火曜日正午からストックボイス・東証アローズスタジオにて生放送中! written by GOGOJUNGLE 編集部
fx-onとニックのトレードいろは Part12
今回も相場観。FOMCを控えて、永吉は下目線が主体。でもやっぱりラインを抜けるまではなんともはや動き辛い。 と思っていたら、阿部さんから例年の動き方という助け舟が! なるほど、そういうのもあるのか。 終盤はマルチチャートの使い方です。途中で切れてますが……