金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
虎之介
2025/08/22 09:20
公開: 2025/08/22 09:20
更新: 2025/08/22 09:20
icon
連載
先人に学ぶ ~トレードの格言~
学びと戒めのために

「間違っていたらただちに撤退するのみだ」

FX
マイケル・プラット氏(トップファンドマネージャと称される)の言葉。
他のヘッジファンドには真似できないようなハイリスクで大胆な運用をおこなっていると聞きます。

とてもシンプルですが、世界屈指の相場師の言葉、、、重みを感じます。

金額は違えど、私たちがやっているFXもレバレッジを活用してハイリスクな取引をおこなっています。
「違うな」と感じたら無感情で損切りできるように心を整えておきたいものです。

ではまた次回。





×
#fx #チャート分析 #テクニカル分析 #FX手法 #為替 #投資 #株 #トレーダー #FX初心者 #格言
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
虎之介
虎之介
「本気で勝つEA開発」をポリシーにしております。 作成したEAは自らもリアル運用しますので、作りは妥協しません。 前職は長くIT技術者をやっておりました。 現在は専業トレーダーとして歩み始めたところです。 EA開発は2011年から開始、「収益率」と「資金効率」を重視します。 信頼性の高いEAをデザインして参ります。
この記事の連載
先人に学ぶ ~トレードの格言~
学びと戒めのために
前の記事
次の記事
icon
「賢者は自身の経験に学び、愚者は他人の経験に振り回される」(だれの言葉か不明)
「一切は、陰陽の和するところの境を成就とは知るべし」
icon
連載の人気記事
「賢者は自身の経験に学び、愚者は他人の経験に振り回される」(だれの言葉か不明)
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」ビスマルクが言ったとされる名言。これのパロディでしょうか。商材を買い漁っても成果は出にくい・・・トレードあるあるを言い当てていて面白いですね。借り物ではなく自分に
「たとえ世界が明日滅びるとしても、私は今日、リンゴの木を植える」(マルティンルター(ドイツの宗教家)
ローマ・カトリック教会から分離し、プロテスタントが誕生した宗教改革の中心人物であるマルティン・ルター(1483~1546)の言葉とされているようです。英訳だとこんな感じ。Even if I knew
「一切は、陰陽の和するところの境を成就とは知るべし」
『風姿花伝』、室町時代に世阿弥が書いたとされる能の芸道書の一節です。解釈はいろいろありそうですね。私個人としては、、、プラスとマイナスが調和している状態、中庸が大事といっているかなと受取っています。東
「間違っていたらただちに撤退するのみだ」
マイケル・プラット氏(トップファンドマネージャと称される)の言葉。他のヘッジファンドには真似できないようなハイリスクで大胆な運用をおこなっていると聞きます。とてもシンプルですが、世界屈指の相場師の言葉
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.