こんにちは!GogoJungleの手島です。
開発者に焦点を当て、投資家としての軌跡から開発の裏側をお伝えする特別インタビュー。
前回に引き続き、SEVEN SYSTEM TRADE(セブンシステムトレード)様にインタビューしました。
今回はポンド特有の値動きを研究して開発されたLondon Fix Strategyを、徹底解説してもらいました。
第一話を見逃した方、無料プレゼントを逃した方はコチラもチェックしてみてください。
前回の動画を見てみる▶
ポンドのトレンドを利用したEAを徹底解説
前回のインタビューで、「ジャストタイミングで入ること」が重要性をお聞きしました。
裁量トレードでは必ずしもジャストタイミングで入ることが難しい場面がある。
そしてジャストタイミングでしか勝てない場面があるからこそ自動売買を使って、狙い通りのタイミングで入る。
ジャストタイミングの重要性を解説してもらった上で、今回紹介して頂くのは、稼ぎやすい通貨として人気のポンドを使うEA。
その名も、
London Fix Strategy
である。
ポンド特有の値動きを攻略するデイトレEA。
【超重要】「ジャストタイミング」で入るには?
いきなりですが、結論です。
「通貨の特有のクセを研究すること」
これが、ジャストタイミングで入るEAを開発をする上で重要とのこと。
今回解説のLondon Fix Strategyの場合、ポンドはトレンドが変わりにくい時間帯がある。
その時間帯に発生しているトレンドに乗っていくことで、損小利大を目指す。
トレンドの時間を研究し尽くし、前回のお話でもあった「ジャストタイミング」で入っていく。
これを具現化したのが、今回紹介して頂く
SYSTEM SYSTEM TRADE氏は、この通貨の特性を研究し尽くし、それをロジックに落とし込んでEA開発する緻密なトレーダーであることがこのエピソードからも分かる。
通貨のクセを知り、そこを突いていかないと勝ち続けるのは難しいという。
今が狙い目!?
一撃を狙う損小利大型のLondon Fix Strategyだからこそ、使うタイミングも重要。
例えばイギリスのブレグジット問題など、政治的な動きがある場面ではEAの利用も控えた方が良いとのこと。
ただし、今現在は右肩上がりが期待できるのではないか!?とのこと。
是非、このあとの詳しい解説動画と今回紹介して頂いたLondon Fix Strategyをチェックしてみてください。
第一回目と無料プレゼントをまだ受け取っていない方は、こちらをご確認ください。
▼限定無料プレゼント▼
次回のインタビューでは、さらに他のEAも徹底解説!
Is it OK?