金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
オオヒラ
2021/11/30 02:15
公開: 2021/11/30 02:15
更新: 2021/11/30 02:19
icon
連載
仮想通貨の世界に触れる〜実践的な投資方法と役立つ知識
本レポートは、私の運営している仮想通貨のサイト(http://bitcoin-newstart.com)で書けないワンランク上の情報をこちらの連載で書いていきます。通常の無料の記事に比べてより具体的、直接的な投資の内容を基本としています。投資するにあったっての重要な知識、未公開通貨、マーケット情報を主に優先的に配信します。 より多くの方に読んでもらいため、お手頃な価格設定としていますので、ぜひこの機会にお気軽に読んでもらえたらと思います。(お気に召さなければ解除はすぐにできます。)  更新頻度は月に4回程度(多くなる場合もあり)としており、毎週火曜日に記事をアップする予定としています。(遅れても水曜日にはアップします。) ゴゴジャン にログイン後、購入者の方は記事を購読することが可能です。 投資にあたってはくれぐれも、リスクを考え、自己責任でお願いします。 
¥2,300 /月

仮想通貨相場分析【11月29日】

暗号通貨

仮想通貨実践投資記事 11月29日


購読者の皆様



*有料購読者は記事下の

非公開リンクの記事もご覧ください。



*メルマガで取り上げて欲しい話題や

質問があればご連絡ください。

メルマガのQ&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。




私が選ぶ国内・海外取引所ランキング

はこちら↓↓

https://bitcoin-newstart.com/bitcoin-account



【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】

2020年の大手メルマガサイトの

まぐまぐでメルマガ大賞が発表され

入賞することができました。

(参考)2020年まぐまぐの仮想通貨メルマガで資産運用部門5位入賞!!

※現在まぐまぐの配信は終了し

この記事に移行しております。


https://bitcoin-newstart.com/2020magmag




【仮想通貨相場分析】


先週からの仮想通貨の価格の

変動(1週間)を以下のように

まとめています



表示:現在価格(1週間前からの増減)


ビットコイン 650万円(-%)


イーサリアム 490000円(-1%)


リップル111円(-10%)


ポルカドット 4000円(-16%)


バイナンスコイン 69000円(2%)


カルダノ 180円(-16%)


ユニスワップ2300円(-%)


ICP 4700円(-%)


ソラナ 23000円(-13%)


Avalanche 13000円(-15%)

 





ビットコインは先週の650万円から

同水準の価格で推移をしています。


ビットコイン日足チャート





しかしながら、数日前には

600万円まで下落をして

おり、本日大きく上昇

したところです。


下落の要因はオミクロン株

の報道と言われています。


しかしながら、コロナ関係では

、これまでの状況の考えると

法定通貨のインフレを

もたらす傾向にあり、

今後のコロナに対しての各国の

対応に注視していく必要があると

感じています。



また昨年の10月からの

ローソク足を見てみると

山が2つあるため、

ダブルヘッド(天井)ということで、

今の価格から落ちていく

可能性があるという見方も

できますが、仮想通貨相場では

あまりテクニカル分析が機能しない

ところがあるため一応参考といった感じです。


主要な価格の高値と安値について

ある程度意識されていると思います。





※上の画像はマイクロストラテジーが

ビットコイン購入を発表したもの


今回のビットコインの数日までの

600万円までの下げで

・エルサルバドル(国)→100BTC

・マイクロストラテジー(企業)→7000BTC

がビットコインの買い入れています。


またそれぞれのトータルの

ビットコイン保有量に関しては

・エルサルバドル→1220BTC

・マイクロストラテジー→121044BTC


その差100倍w


マイクロストラテジーは

まさにビットコイン企業と

して大きな影響力を与えて

おり、ビットコインが上昇すれば

マイクロストラテジーの業績が上がり

株も上がるという非常にビットコインの

価格関連した企業となっています。


まるでビットコインETFですね

(ETFはある価格に連動した

金融商品)


エルサルバドルはビットコイン企業の

ブロックストリーム社と協同して

ビットコインシティを建設する

予定であるということです。


エルサルバドルについてまだ

大きな利益がでているわけでは

無いとは思いますが、他の国に比べて

インフラの建設コストが安いのか

急ピッチ的な印象を受けます。


しかしながら、ビットコインシティ

のようなものから世界中の暗号投資家

の観光客を呼び寄せるものになれば

それはそれで面白いと思いました。


ですがエルサルバドルは治安が良くない

ということなので、もしそうなった場合

その辺が気になるところですが。。



またビットコイン関係として

シンガポールが2つのビットコイン

投資信託をリリースしたようです。


投資信託なので、ビットコインを

直接買うのではなく、投資信託を買って

管理会社がビットコインを買い付ける

というものです。


税率も株と同じで、管理も

管理会社が行ってくれるという

ことで、シンガポールのこの取組

は暗号投資家のさらなる流入を

呼ぶことになるのではないでしょうか。


日本は。。。。


【コインチェックのIEO】





コインチェックがIEOの第二弾を

行うことを決定しました。


前回の国内初IEOでは

満額の資金調達を

完了し、上場後は大きな

値上がりとなるなど大盛況と言えます。


前回のIEOでパレットは

9億円の公募にたいして227億円の

募集があり最終的に抽選となっています。


(参考サイト)

https://bitcoin-newstart.com/coincheck-plt210720





今回のIEOは前回と同じジャンルで

NFTやファントークンに特化した

事業のための資金調達になります。


フィナンシェという会社が行う

ものです。


IEOではフィナンシェの事業を審査

したコインチェックが、フィナンシェに

代わり資金調達を行うもので、フィナンシェ

の仮想通貨を発行することになります。


(公式)

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000131.000042665.html



フィナンシェは今現在ベルマーレやアビスパ福岡などの

選手についてのファントークンを

発行しているとのことです。





またフィナンシェのアドバイザー

としては以下のように、本田圭佑氏

長友佑都氏、ブロックチェーンリサーチ企業の

平野氏などが入っています。


まだ具体的な発表はないもの、2022年夏

までの実施を目指すこととなっています。

IEOに参加するにはコインチェックの

口座開設をすることで参加する

ことができます。


(コインチェックについて)

https://bitcoin-newstart.com/coincheck-bitcoin



【オリジンプロトコルが

パリス・ヒルトンらから資金調達】




インタネットコンピューター上の

NFTプラットフォームである

オリジンプロトコル(ORIGYN)

が2000万ドルの資金調達を

発表しました。


NFTと言えば、基本的にイーサリアム

ベースのものが多いですが、

今回のオリジンはインタネットコンピューター(IC)

上のプラットフォーム。


この辺はなぜかニュースにも

あまり書いてないです。


特にインタネットコンピューターは

汎用性が高い、スケールしやすいと

言われているため、今後の

オリジンのサービス展開に

注目があつまります。


ちなみにインタネットコンピューターでは

ICPという仮想通貨を発行しています。

※国内では取り扱いなし


(公式サイト)

https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-11-23/paris-hilton-and-bill-ackman-back-300-million-nft-foundation?sref=kHbagO2u




×
レビュー を見る
ここから先は有料コンテンツです
icon
連載
連載購読
¥2,300 /月
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
オオヒラ
オオヒラ
2016年から暗号資産(仮想通貨)投資スタート。仮想通貨ブログちょこちょこ書いています。2019.2020年に大手メルマガのまぐまぐで仮想通貨メルマガが受賞されました。またMT4でのFX自動売買ソフト(無料・有料)を紹介したサイトも運営。 ※仮想通貨連載記事については毎週月曜日もしくは火曜日に発行しております。
この記事の連載
仮想通貨の世界に触れる〜実践的な投資方法と役立つ知識
本レポートは、私の運営している仮想通貨のサイト(http://bitcoin-newstart.com)で書けないワンランク上の情報をこちらの連載で書いていきます。通常の無料の記事に比べてより具体的、直接的な投資の内容を基本としています。投資するにあったっての重要な知識、未公開通貨、マーケット情報を主に優先的に配信します。 より多くの方に読んでもらいため、お手頃な価格設定としていますので、ぜひこの機会にお気軽に読んでもらえたらと思います。(お気に召さなければ解除はすぐにできます。)  更新頻度は月に4回程度(多くなる場合もあり)としており、毎週火曜日に記事をアップする予定としています。(遅れても水曜日にはアップします。) ゴゴジャン にログイン後、購入者の方は記事を購読することが可能です。 投資にあたってはくれぐれも、リスクを考え、自己責任でお願いします。 
前の記事
次の記事
icon
仮想通貨相場分析【11月23日】
仮想通貨相場分析【12月7日】
icon
連載の人気記事
仮想通貨相場分析【12月24日】
ビットコインはちょうど一週間前に最高価格の106000ドルを記録し大きく調整下落、その後92000ドル付近まで下がり、現在は直近で上昇し98000ドルとなっています。日本円では1540万円となっていま
仮想通貨相場分析【4月8日】
米国の関税に起因する世界的なブラックマンデーが4月7日に発生しました。7日以前ではビットコインなどの仮想通貨は株安に対して、下落に耐えていた印象でしたが、7日に入り一気に下落。84000ドルから一気に
仮想通貨相場分析【1月24日】
仮想通貨実践投資記事 1月24日購読者の皆様取り上げて欲しい話題や質問があればご連絡ください。Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】2020年の大手メルマ
仮想通貨相場分析【10月31日】
仮想通貨実践投資記事 10月31日購読者の皆様取り上げて欲しい話題や質問があればご連絡ください。Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】2020年の
仮想通貨相場分析【9月6日】
仮想通貨実践投資記事 9月6日購読者の皆様取り上げて欲しい話題や質問があればご連絡ください。Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】2020年の大手
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.