【思考力】米国の対中政策
こんにちは、管理人の日経OP売坊です。
当ブログにお越しいただき、誠にありがとうございました。
少しでも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと思いますので、応援宜しくお願いいたします。
さて、今回のテーマは米国の対中政策です。
10月17日の為替報告書の内容
☆ 米財務省が半期に一度発表
☆ 中国の「為替操作国」認定見送
ご存知の通り、米国は中国に北朝鮮への圧力を高めるように迫っています。
北朝鮮との関係が、表面上進展していない段階で、いま、中国との関係を悪化させるのは得策ではないと考えているのですね。
したがって、為替操作国の認定は、北朝鮮の問題に目途がついたとなるのでしょうね。
なお、米国が北朝鮮への軍事攻撃を決断した場合も、中国からの批判を避けるために、中国との関係を悪化させたくないとも考えられますね。
注)以上は私見であり、また、ファイナンシャル・リテラシー(金融知力)の向上のみを目的としたものです。したがって、投資勧誘の目的で作成されたものではありません。実際の投資の最終判断は、自己責任でお願い申し上げます。
<クリックで応援、宜しくお願い申し上げます。 m(_ _)m>
×![]()
よろしいですか?