金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
オオヒラ
2021/09/14 20:27
公開: 2021/09/14 20:27
更新: 2021/09/14 20:27
icon
連載
仮想通貨の世界に触れる〜実践的な投資方法と役立つ知識
本レポートは、私の運営している仮想通貨のサイト(http://bitcoin-newstart.com)で書けないワンランク上の情報をこちらの連載で書いていきます。通常の無料の記事に比べてより具体的、直接的な投資の内容を基本としています。投資するにあったっての重要な知識、未公開通貨、マーケット情報を主に優先的に配信します。 より多くの方に読んでもらいため、お手頃な価格設定としていますので、ぜひこの機会にお気軽に読んでもらえたらと思います。(お気に召さなければ解除はすぐにできます。)  更新頻度は月に4回程度(多くなる場合もあり)としており、毎週火曜日に記事をアップする予定としています。(遅れても水曜日にはアップします。) ゴゴジャン にログイン後、購入者の方は記事を購読することが可能です。 投資にあたってはくれぐれも、リスクを考え、自己責任でお願いします。 
¥2,300 /月

仮想通貨相場分析【9月14日】

経済情報


購読者の皆様



*有料購読者は記事下の

非公開リンクの記事もご覧ください。



*メルマガで取り上げて欲しい話題や

質問があればご連絡ください。

メルマガのQ&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。




私が選ぶ国内・海外取引所ランキング

はこちら↓↓

https://bitcoin-newstart.com/bitcoin-account






【仮想通貨相場分析】


先週からの仮想通貨の価格の

変動(1週間)を以下のように

まとめています



表示:現在価格(1週間前からの増減)


ビットコイン 

505万円(-8%)


イーサリアム

380000円(-11%)


リップル122円(-11%)


ポルカドット 3820円(7%)


バイナンスコイン 46000円(-15%)


カルダノ 295円(-5%)


ユニスワップ2600円(-16%)


ICP 6700円(-20%)


ソラナ 19700円(29%)

 





ビットコインは先週560万円まで

上昇しましたが、9月7日に大きな価格

下落あり、現在500万円の水準と

なっています。


ビットコイン日足チャート





このときは大きな精算(損切りや利確)があった

とニュースにありましたが、ちょうど中米の

エルサルバドルがビットコインを法定通貨として

採用した日でもありました。


世界で始めて国がビットコインを法定通貨

として日であり、歴史的な日とも言えます。


【エルサルバドルでのビットコイン

の法定通貨化】

エルサルバドルでビットコインが

法定通貨として採用され、人々は

スマホのアプリからビットコインを

ライトニングネットワーク経由(手数料ほぼ0)

で支払うことができるようになりました。


マクドナルドやスターバックスでも

支払い対応をすでにしているようで、今後

対応店舗が普及していくと言われています。


しかしながら、国民の過半数はビットコイン

導入に反対しているとのことですが、

まぁよくわからないから反対ということでは

ないでしょうか。


エルサルバドルは実際9月7日に大きな

仮想通貨市場の暴落があった更に

更に仮想通貨を買い増しています。


かなりチャレンジャーですね。

マイクロストラテジーのような大手企業のような

買い方をしているからですw


彼らがビットコインを保有して持っている

ということはやはり、彼らなりの将来に

対する保険なのです。


IMF(国際通貨基金)がエルサルバドルに

融資する予定のものが破断になったという

情報もあります。これはIMF自体がエルサルバドル

の法定通貨導入に反対をしていたことが要因と

言われています。


エルサルバドルはビットコインを導入することで

将来的に自立した国家を目指し始めているのでは

ないでしょうか。


国として大きな経済を生み出せない、犯罪率も

多い。

こういった国がビットコインを導入することにより

将来的に、もしビットコインの価値が更に

上昇したときに、政府、そしてそれを一部保有

している国民の生活がどう変わっていくのかが

注目です。


ただ国民は本当にビットコインを進んで保有

するのか分かりませんが、ビットコインの価値が

上がれば上がるほど、その情報から購入していく

可能性はあると思っています。彼がビットコインを

簡単に買えるという環境は今後もっと整っていく

からです。


【イーサリアムのL2である

Arbitrumがリリース】





イーサリアムのL2とは、レイヤー2と

いい、手数料削減、高速処理を

目的としたものです。


先週本格的にArbitrum(アービトラム)

がリリースされました。


イーサリアムの手数料は直近で

ばく上がり状態で、一回の処理に2,3万円

かかっていたりしていたのです。。。


しかしながら、Arbitrumのリリースにより

多くのイーサリアムがL1からL2に預けられ、

イーサリアム自体の手数料も下がっています。

Arbitrumに関しては

先週と比較すると

○約1600億円の預け入れ

○2320%の取引増加

という結果になっています。


L2自体はArbitrum以外にも

今後リリースされる予定なので、

様々なL2が利用されさらに実用的に

なっていくのを期待しています。


L2に様々なサービスがあるのも、

日本で言う電子決済で、IDやスイカ、

クイックペイ、ペイペイなどがあるの

と同じです。


取引を分散させることにより

効率的に処理ができるようになります。

(一つに集中すると負荷がかかるため)


L2の普及でイーサリアムの取引が

活発化すれば今後の価格の動向にもさらに

注目があつまりそうです。


【DYDXで大型給付金】




イーサリアムのL2を使った取引プラットフォームを

提供するDYDXが先週これまで取引をした

人を対象に給付金を給付


過去最大級の給付金と言われる

額は給付当時のレートで

200万円からで、1000万円以上を

受け取った人もいます。


DYDX自体がこのような給付をする

というのはもちろん分かりませんでした

し、仮想通貨界隈でも非常に話題に

なりました。


私も2021年初旬にDYDXは

L2を使った取引ということで

どのようなものか触っていたので、

運良く給付を受けることができました。


数あるなかでこればっかりは運という

感じもありますが、今後の流れを

考えるとすでに紹介したようにL2の

プロジェクトというのはどんどん展開

されていくため、まずはその流れを把握

するというのが重要だと感じています。


(参考)

DYDX公式

https://trade.dydx.exchange/portfolio/overview



【solanaの今後】


仮想通貨solanaは2021年に

入り猛烈な価格高騰となっており、

非常に注目を集めています。


このsolanaをバックアップしているのが

海外大手取引所のFTX。


FTXのCEOのサムがsolanaの今後について

インタビューに答えています。


Solanaについてはイーサリアムの何百倍もの

取引を処理することは有名ですが、

solanaを使ったNFTだったりDeFiだったり

というのがまだそんなに普及していません。


これらのことについてサムがインタビューに

答えているのは非常に貴重な

ものと言えます。


Solana自体を今後支えていくのは

そのユースケースというのを考えれば

Solanaがどのような使われ方をしていくのか

が重要だと感じています。


(参考)

FTX取引所CEOのサムに注目の

インタビュー

https://bitcoin-newstart.com/ftxsam-interview210907



×
レビュー を見る
ここから先は有料コンテンツです
icon
連載
連載購読
¥2,300 /月
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
オオヒラ
オオヒラ
2016年から暗号資産(仮想通貨)投資スタート。仮想通貨ブログちょこちょこ書いています。2019.2020年に大手メルマガのまぐまぐで仮想通貨メルマガが受賞されました。またMT4でのFX自動売買ソフト(無料・有料)を紹介したサイトも運営。 ※仮想通貨連載記事については毎週月曜日もしくは火曜日に発行しております。
この記事の連載
仮想通貨の世界に触れる〜実践的な投資方法と役立つ知識
本レポートは、私の運営している仮想通貨のサイト(http://bitcoin-newstart.com)で書けないワンランク上の情報をこちらの連載で書いていきます。通常の無料の記事に比べてより具体的、直接的な投資の内容を基本としています。投資するにあったっての重要な知識、未公開通貨、マーケット情報を主に優先的に配信します。 より多くの方に読んでもらいため、お手頃な価格設定としていますので、ぜひこの機会にお気軽に読んでもらえたらと思います。(お気に召さなければ解除はすぐにできます。)  更新頻度は月に4回程度(多くなる場合もあり)としており、毎週火曜日に記事をアップする予定としています。(遅れても水曜日にはアップします。) ゴゴジャン にログイン後、購入者の方は記事を購読することが可能です。 投資にあたってはくれぐれも、リスクを考え、自己責任でお願いします。 
前の記事
次の記事
icon
仮想通貨相場分析【9月8日】
仮想通貨相場分析【9月21日】
icon
連載の人気記事
仮想通貨相場分析【12月24日】
ビットコインはちょうど一週間前に最高価格の106000ドルを記録し大きく調整下落、その後92000ドル付近まで下がり、現在は直近で上昇し98000ドルとなっています。日本円では1540万円となっていま
仮想通貨相場分析【4月8日】
米国の関税に起因する世界的なブラックマンデーが4月7日に発生しました。7日以前ではビットコインなどの仮想通貨は株安に対して、下落に耐えていた印象でしたが、7日に入り一気に下落。84000ドルから一気に
仮想通貨相場分析【1月24日】
仮想通貨実践投資記事 1月24日購読者の皆様取り上げて欲しい話題や質問があればご連絡ください。Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】2020年の大手メルマ
仮想通貨相場分析【10月31日】
仮想通貨実践投資記事 10月31日購読者の皆様取り上げて欲しい話題や質問があればご連絡ください。Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】2020年の
仮想通貨相場分析【9月6日】
仮想通貨実践投資記事 9月6日購読者の皆様取り上げて欲しい話題や質問があればご連絡ください。Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】2020年の大手
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.