日経平均3日連続高も、これからはかなり上値が重い展開か?
こんにちは、管理人の日経OP売坊です。
当ブログにお越しいただき、誠にありがとうございました。
少しでも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと思いますので、応援宜しくお願いいたします。
さて、今回のテーマはマーケット雑感です。
9月13日の日本株式市場は続伸しました。
★ 3日連続高で、上げ幅は600円弱
ここで、いろいろな指標をみてみると
★ 円ドルは110円を挟んだ展開
★ 米国10年債は2.016%から2.180%まで上昇したものの、早くも2.165%まで反落
★ 出来高も2兆円程度と、盛り上がりには欠けている
★ EPS1412.93で計算するとPERは14.06倍と14倍のせ
9月末の配当権利取りと、日本郵政売り出しによる証券会社の営業強化はみられるものの、上値はかなり重いと管理人は考えています。
日経平均20000円水準から、買い上がる理由が今のところ個人的には見つかりません。
注)以上は私見であり、また、ファイナンシャル・リテラシー(金融知力)の向上のみを目的としたものです。したがって、投資勧誘の目的で作成されたものではありません。実際の投資の最終判断は、自己責任でお願い申し上げます。
<クリックで応援、宜しくお願い申し上げます。 m(_ _)m>
×![]()
よろしいですか?