売り方の買戻しもここまでか?
こんにちは、管理人の日経OP売坊です。
当ブログにお越しいただき、誠にありがとうございました。
少しでも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと思いますので、応援宜しくお願いいたします。
さて、今回のテーマはマーケット雑感です。
昨日に続き、本日のマーケットも大幅上昇です。
前引け段階で、19700円台に乗せてきました。
一方、出来高を見てみると、本日も2兆円届くかどうかが微妙な水準です。
売り方の買戻しで、板の薄いところを一気に戻したと言う展開でしょうか?
一部に9月末配当権利付きの買いもあるようですが、配当落ち後に下落すれば、トータルでは損ですね。
今後は、この上を買ってくる投資家がいるかどうかが焦点です。
すなわち上がる理由が出てくるかですが、なかなか管理人には想定ができません。
北朝鮮、米国など、リスク要因がなくなったわけでもありませんから。
この辺が、OTMのコールがそれほど反応せず、逆にOTMのPUTが値を保っている理由でしょうか? 20000円は、近いようでかなり高い目標ですね。
その前に、下降してきている75日平均移動線の19860.04(9月11日現在)が上値抵抗線となる可能性が高いと管理人は考えています。
注)以上は私見であり、また、ファイナンシャル・リテラシー(金融知力)の向上のみを目的としたものです。したがって、投資勧誘の目的で作成されたものではありません。実際の投資の最終判断は、自己責任でお願い申し上げます。
<クリックで応援、宜しくお願い申し上げます。 m(_ _)m>
×![]()
よろしいですか?