日経平均の9月末配当権利落ちは、140円程度
こんにちは、管理人の日経OP売坊です。
当ブログにお越しいただき、誠にありがとうございました。
少しでも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと思いますので、応援宜しくお願いいたします。
さて、今回のテーマは日経平均9月末配当権利落ちです。
今年の9月末の配当権利をとるためには、9月26日(火曜日)までに購入(約定)する必要があります。
先物ミニで換算すると、日経平均ベースの9月末の配当落ちは約140円です。
日経平均を19800円とすると約0.7%程度となります。
実際の個別銘柄の中には、当然0.7%よりも高いものがたくさんありますが、配当落ちによりそれ以上下落したら、元も子もありません。
株価が底値に近いとか、さらなる上昇が見込める銘柄なら問題はないかもしれませんが、管理人は今回の配当取りより、配当落ち後を拾ったほうが無難な気がしています。
銘柄選択は慎重に、かつ、自己責任でお願いいたします。
注)以上は私見であり、また、ファイナンシャル・リテラシー(金融知力)の向上のみを目的としたものです。したがって、投資勧誘の目的で作成されたものではありません。実際の投資の最終判断は、自己責任でお願い申し上げます。
<クリックで応援、宜しくお願い申し上げます。 m(_ _)m>
×![]()
よろしいですか?