金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
オオヒラ
2021/03/23 20:23
公開: 2021/03/23 20:23
更新: 2021/06/16 20:02
icon
連載
仮想通貨の世界に触れる〜実践的な投資方法と役立つ知識
本レポートは、私の運営している仮想通貨のサイト(http://bitcoin-newstart.com)で書けないワンランク上の情報をこちらの連載で書いていきます。通常の無料の記事に比べてより具体的、直接的な投資の内容を基本としています。投資するにあったっての重要な知識、未公開通貨、マーケット情報を主に優先的に配信します。 より多くの方に読んでもらいため、お手頃な価格設定としていますので、ぜひこの機会にお気軽に読んでもらえたらと思います。(お気に召さなければ解除はすぐにできます。)  更新頻度は月に4回程度(多くなる場合もあり)としており、毎週火曜日に記事をアップする予定としています。(遅れても水曜日にはアップします。) ゴゴジャン にログイン後、購入者の方は記事を購読することが可能です。 投資にあたってはくれぐれも、リスクを考え、自己責任でお願いします。 
¥2,300 /月

仮想通貨相場分析【3月23日】

経済情報

仮想通貨実践投資メルマガ 3月22日


購読者の皆様



*有料購読者は記事下の

非公開リンクの記事もご覧ください。



*で取り上げて欲しい話題や

質問があればご連絡ください。

メルマガのQ&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。




私が選ぶ国内・海外取引所ランキング

はこちら↓↓

http://bitcoin-newstart.com/exchange-japan-bitcoin






【仮想通貨相場分析】


先週からの仮想通貨の価格の

変動(1週間)を以下のように

まとめています



表示:現在価格(1週間前からの増減)


ビットコイン 

627万円(-%)



イーサリアム

193000円(-5%)



リップル61円(26%)


ポルカドット 4000円(-%)


バイナンスコイン 28000円(-%)


カルダノ 128円(10%)


ネム41円(-%)



 



先々週はビットコインは最高価格の650万円

を記録しましたが、先週は価格を少し下げてきており

620万円の価格に収束しつつあります。



ビットコイン日足チャート





日足チャートでみると

高値と安値をしっかりと階段状に

切り上げるきれいな上昇トレンド

を描いています。



ビットコインのニュースでいうと

JPモルガン・チェースの分析によれば、

2021年のQ1期(1月から3月)における

ビットコインの購入総額は米国の

個人投資家と機関投資家でほぼ同水準だったという

調査結果が出ています。



昨年から決済会社大手のペイパルや

スクエア社が仮想通貨の取扱を

はじめたこと。またクレジットカード大手の

マスターカードも直接的な仮想通貨決済を

2021年内に行うとしています。



インフラが整いつつあるのと

ビットコインが最高価格を更新し続けている

のが要因になっていると

思います。



最近仮想通貨投資を初めた

人も私の周りにいて、よく「どうやって

投資をしたらいいのか」と質問を受けます。


・積立を検討

・1回の投資で資金の大半を入れないほうがいい


とアドバイスをしています。


ビットコインにこれから投資する場合

すでに価格が高くなりすぎて

投資が難しいという声をききますが、

ビットコインが最高価格だから

高すぎるという視点ではなく、

長期的にビットコインがどうなっていくのか

という視点を持ったほうがいいでしょう。


でないといつまで立っても

投資ができなくなります。



いかんせん仮想通貨投資を

はじめたひとは価格ばかり目を言ってしまいがち

なので、仮想通貨のニュースを目を通し

将来的な先行きを考えていく必要があると思います。


あとコイン同士を比較して価格が高い

安いといった声をききますが、コインごとに

発行枚数が違うためコインの価格が高いとか

低いとかを一概には比較はできません。


比較する

なら時価総額を見たほうが良さそうです。




また有名ベンチャーキャピタルの

ペンテラキャピタル

がビットコインの先行きについて

コメントを出しています。

https://panteracapital.medium.com/bitcoin-coming-of-age-39d5f5fec374



ビットコインの価格について予測が

スケジュールよりも進んでおり

うまくいけば今年の夏に1200万円となるので

ないかという見方をしています。


うまく行けばということなので、

あくまでも予想として見る必要が

あり、規制関係を含めてビットコインの

下落リスクもないわけではありません。



また要因としてはコロナウイルスを

契機として法定通貨の大量発行に

よるインフレの懸念を上げています。


インフレについては直近で

体感することはいまのところないですが、

今後、遅れて社会保障費などをから

物価の上昇へとつながっていく

と言われています。



【ビットコインのETF】

ビットコインのETFについては

現在複数社で申請ですが、早くて4月

末には審査期限となることに

なっています。


期限になっても延期の可能性

があるため、そのへんがどうなるか

といったところです。


ETFはビットコインの投資家参入に

ついては非常に大きなものと言えます。


しかしながらそれを承認する

SECのETF上場基準がまだ

不明確なところがあると言われて

いるのです。


ビットコインについては

・最高価格の更新

・機関投資家の参入

・民間の投資信託の需要増加


など複数のポジティブ要因

があり、これまで以上にETFに

期待が高まっていることは

確かです。


【カルダノADAが

コインベースに上場】


ADAコインがついに

米国最大の取引所である

コインベースに上場

しました。


ADAは国内では

取引ができませんが、

コインベースで上場

したことは、今後

国内上場の影響力を

強めるのではないでしょうか。


国内はADAの上場を

嫌がっている感がありますが、

日本人投資家ではADAは

人気がある仮想通貨の一つで、

ステーキングの割合がなんと7割を

超えるなど非常に多くの人がADAを預けて

いることがわかっています。



国内上場せず、そして国内投資家の

人気をたもちつつ

時価総額上位を維持するADAは

まさかここまで影響力を高めるとは

思ってもいませんでした。



ADAについては2016年に

プレセールが行われましたが、

その際に10万円買っておくだけでも

おそらく1億円近い金額に

なっているはずです。。。


すごいですね。。。


と入っても多くの人は

利益がでたら途中で売ったりする

人も多いので、プレセールから現在まで一切売らずに

ホールドしている人もあまり

いないかもですが。



ADAはイーサリアムと

同じスマートコントラクトの

ジャンルですが、実用的なニュースが

ほとんどないので、何かプラットフォームが

普及することが今後あればそれは上昇要因と

なるのではないかと見ています。




×
レビュー を見る
ここから先は有料コンテンツです
icon
連載
連載購読
¥2,300 /月
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
オオヒラ
オオヒラ
2016年から暗号資産(仮想通貨)投資スタート。仮想通貨ブログちょこちょこ書いています。2019.2020年に大手メルマガのまぐまぐで仮想通貨メルマガが受賞されました。またMT4でのFX自動売買ソフト(無料・有料)を紹介したサイトも運営。 ※仮想通貨連載記事については毎週月曜日もしくは火曜日に発行しております。
この記事の連載
仮想通貨の世界に触れる〜実践的な投資方法と役立つ知識
本レポートは、私の運営している仮想通貨のサイト(http://bitcoin-newstart.com)で書けないワンランク上の情報をこちらの連載で書いていきます。通常の無料の記事に比べてより具体的、直接的な投資の内容を基本としています。投資するにあったっての重要な知識、未公開通貨、マーケット情報を主に優先的に配信します。 より多くの方に読んでもらいため、お手頃な価格設定としていますので、ぜひこの機会にお気軽に読んでもらえたらと思います。(お気に召さなければ解除はすぐにできます。)  更新頻度は月に4回程度(多くなる場合もあり)としており、毎週火曜日に記事をアップする予定としています。(遅れても水曜日にはアップします。) ゴゴジャン にログイン後、購入者の方は記事を購読することが可能です。 投資にあたってはくれぐれも、リスクを考え、自己責任でお願いします。 
前の記事
次の記事
icon
仮想通貨相場分析【3月16日】
仮想通貨相場分析【3月29日】
icon
連載の人気記事
仮想通貨相場分析【12月24日】
ビットコインはちょうど一週間前に最高価格の106000ドルを記録し大きく調整下落、その後92000ドル付近まで下がり、現在は直近で上昇し98000ドルとなっています。日本円では1540万円となっていま
仮想通貨相場分析【4月8日】
米国の関税に起因する世界的なブラックマンデーが4月7日に発生しました。7日以前ではビットコインなどの仮想通貨は株安に対して、下落に耐えていた印象でしたが、7日に入り一気に下落。84000ドルから一気に
仮想通貨相場分析【1月24日】
仮想通貨実践投資記事 1月24日購読者の皆様取り上げて欲しい話題や質問があればご連絡ください。Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】2020年の大手メルマ
仮想通貨相場分析【10月31日】
仮想通貨実践投資記事 10月31日購読者の皆様取り上げて欲しい話題や質問があればご連絡ください。Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】2020年の
仮想通貨相場分析【9月6日】
仮想通貨実践投資記事 9月6日購読者の皆様取り上げて欲しい話題や質問があればご連絡ください。Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】2020年の大手
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.