金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
オオヒラ
2020/08/25 21:26
公開: 2020/08/25 21:26
更新: 2021/06/16 20:02
icon
連載
仮想通貨の世界に触れる〜実践的な投資方法と役立つ知識
本レポートは、私の運営している仮想通貨のサイト(http://bitcoin-newstart.com)で書けないワンランク上の情報をこちらの連載で書いていきます。通常の無料の記事に比べてより具体的、直接的な投資の内容を基本としています。投資するにあったっての重要な知識、未公開通貨、マーケット情報を主に優先的に配信します。 より多くの方に読んでもらいため、お手頃な価格設定としていますので、ぜひこの機会にお気軽に読んでもらえたらと思います。(お気に召さなければ解除はすぐにできます。)  更新頻度は月に4回程度(多くなる場合もあり)としており、毎週火曜日に記事をアップする予定としています。(遅れても水曜日にはアップします。) ゴゴジャン にログイン後、購入者の方は記事を購読することが可能です。 投資にあたってはくれぐれも、リスクを考え、自己責任でお願いします。 
¥2,300 /月

仮想通貨相場分析【8月25日号】

経済情報

先週、先々週からアルトコインが

非常に大きな高騰を見せています。


私が保有している通貨の中でも

1カ月に5倍値上がりした

通貨もあります。


しかしながら安値から仕込んでいた

通貨がこうも値上がりすると

さすがに価格がいつも気になって

仕方がなくなってしまいます。



投資した時点でその通貨の将来の値動きは

わかりませんが、

このようにいつか成果が見えるのは非常に

嬉しいことです。


詳しい通貨の状況はこの記事の

下部で別途ご紹介します。



ビットコインは先週の

126万円から現在は124万円付近

同水準の価格となっていますが、

一度130万円にトライして、

一時的に130万円を記録しています。


ビットコイン4時間足チャート






7月末からしっかりと

安値を切り上げて上昇してきた

ビットコインは、先週一度130万円を

記録しましたが、突破できずに

そこから下落しています。


安値を結んだ赤のトレンドライン

を見るとしっかりとトレンドライン

が引けますが、130万円にトライした

あとそのラインを下に割っています。


現在はその下落から上昇し、

ちょうどそのトレンドラインを越えようと

しています。



ビットコインは直近の130万円の

価格を目標として進んでいますが、

その後は昨年の高値150万円

を目標になると思われます。



ビットコイン日足チャート








昨年の高値の比較しても

ビットコインの価格は同じ価格帯

となっています。


昨年の高値のゾーンをみると

上と下の二つに見ることができ、

これまでは下のゾーンに

2回ほど入っていますが、

今回の上昇はしっかりと上のゾーンに

到達しており、昨年の高値と同水準の

価格帯と言えます。



ビットコインのこの動きから

今後の仮想通貨市場の流れは

ポジティブに移っており、さらに

値上がりする可能性あると

考えているひとも多いと思います。


通常はこの時期は夏枯れ相場なので

価格は落ち着いているのが一般的ですが、

今年は8月でもかなり出来高が高く

例年とは違った印象を受けます。


これは何かの合図なのか···

とも感じてとれそうな相場です。



【仮想通貨ネムの高騰】

仮想通貨ネムが13カ月ぶりに

11円の価格をきろくしました。


ネムの1年チャート







ネムについては

近年元気がなかった通貨

でしたが、最近は

Twitterをはじめとしてコミュニティが

盛り上がりつつあります。



高騰の要因は年末リリース予定と

している通貨のシンボル(symbol)


ネムを保有しているとシンボルが

無料でもらえるため、シンボルリリース前に

ネムを購入しようとする動きが一つの大きな

要因です。


今後年末にかけネムはまた買われる可能性も

出てきます。


しかしながらシンボルがリリースされる

12月にどのくらいの価格となるのか。


そしてシンボルが配布された後に

ネムは売られて価格が下がるのか、

その辺も一つのポイントと言えます。



新しい通貨のシンボルは

今後ネム以上に実用的な面を持っている

と言われています。


そうなるとネムは必要ないと考える

人もででてきていますが、

実際のところそれはわかりません。



そのように予想していたら、

それが大きく値上がりするなんて

ことはこれまでの仮想通貨市場では

普通に起こり得たことでも

あるからです。


現在保有しているネムを

シンボル配布のために保有するか。


それともネムの年末までの

値上がり次第ではシンボル保有

前に利確をするのか頭を悩ませている

投資家もいると思います。


ネムの直近の値上がり状況はこちら

https://bitcoin-newstart.com/nem0824




【ビットコインは今後上昇トレンドへ

ブルームバーグ専門家】

米大手メディアのブルームバーグ

の投資専門家は

今後ビットコインが上昇トレンドに

なることを予想していています。



現在のビットコインは130万円

に近い価格でバブルの価格の

価格帯の初期の段階まできています。


実際にそう考えると歴史上高値圏

とも言えますが、ブルームバーグの

専門家はテクニカル指標のボリンジャーバンド

を見ると現在は収束している段階で

これからさらに動く可能性があると

行っています。


バブルの時のビットコイン→

ボリンジャーバンドが拡大


現在のビットコイン→

ボリンジャーバンドが収束


収束した場合は今後拡大して大きく

価格が動くからこそ今後

ビットコインは上昇トレンドを継続

する可能性があると予想していると

いうことです。



実際にビットコインは昨年の

高値圏にいますが、昨年の高騰と

比べてもしっかりと安値を切り上げている

印象をみると昨年に比べて値動きが

安定しています。


そのせいか今でも120万円台の

価格をしっかりとキープしている

からです。



チャート付きの詳細な

ブルームバーグの予想は

こちら

https://bitcoin-newstart.com/btc0820






×
レビュー を見る
ここから先は有料コンテンツです
icon
連載
連載購読
¥2,300 /月
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
オオヒラ
オオヒラ
2016年から暗号資産(仮想通貨)投資スタート。仮想通貨ブログちょこちょこ書いています。2019.2020年に大手メルマガのまぐまぐで仮想通貨メルマガが受賞されました。またMT4でのFX自動売買ソフト(無料・有料)を紹介したサイトも運営。 ※仮想通貨連載記事については毎週月曜日もしくは火曜日に発行しております。
この記事の連載
仮想通貨の世界に触れる〜実践的な投資方法と役立つ知識
本レポートは、私の運営している仮想通貨のサイト(http://bitcoin-newstart.com)で書けないワンランク上の情報をこちらの連載で書いていきます。通常の無料の記事に比べてより具体的、直接的な投資の内容を基本としています。投資するにあったっての重要な知識、未公開通貨、マーケット情報を主に優先的に配信します。 より多くの方に読んでもらいため、お手頃な価格設定としていますので、ぜひこの機会にお気軽に読んでもらえたらと思います。(お気に召さなければ解除はすぐにできます。)  更新頻度は月に4回程度(多くなる場合もあり)としており、毎週火曜日に記事をアップする予定としています。(遅れても水曜日にはアップします。) ゴゴジャン にログイン後、購入者の方は記事を購読することが可能です。 投資にあたってはくれぐれも、リスクを考え、自己責任でお願いします。 
前の記事
次の記事
icon
仮想通貨相場分析【8月18日号】
仮想通貨相場分析【9月1日号】
icon
連載の人気記事
仮想通貨相場分析【12月24日】
ビットコインはちょうど一週間前に最高価格の106000ドルを記録し大きく調整下落、その後92000ドル付近まで下がり、現在は直近で上昇し98000ドルとなっています。日本円では1540万円となっていま
仮想通貨相場分析【4月8日】
米国の関税に起因する世界的なブラックマンデーが4月7日に発生しました。7日以前ではビットコインなどの仮想通貨は株安に対して、下落に耐えていた印象でしたが、7日に入り一気に下落。84000ドルから一気に
仮想通貨相場分析【1月24日】
仮想通貨実践投資記事 1月24日購読者の皆様取り上げて欲しい話題や質問があればご連絡ください。Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】2020年の大手メルマ
仮想通貨相場分析【10月31日】
仮想通貨実践投資記事 10月31日購読者の皆様取り上げて欲しい話題や質問があればご連絡ください。Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】2020年の
仮想通貨相場分析【9月6日】
仮想通貨実践投資記事 9月6日購読者の皆様取り上げて欲しい話題や質問があればご連絡ください。Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】2020年の大手
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.