金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
オオヒラ
2020/05/19 21:47
公開: 2020/05/19 21:47
更新: 2021/06/16 20:02
icon
連載
仮想通貨の世界に触れる〜実践的な投資方法と役立つ知識
本レポートは、私の運営している仮想通貨のサイト(http://bitcoin-newstart.com)で書けないワンランク上の情報をこちらの連載で書いていきます。通常の無料の記事に比べてより具体的、直接的な投資の内容を基本としています。投資するにあったっての重要な知識、未公開通貨、マーケット情報を主に優先的に配信します。 より多くの方に読んでもらいため、お手頃な価格設定としていますので、ぜひこの機会にお気軽に読んでもらえたらと思います。(お気に召さなければ解除はすぐにできます。)  更新頻度は月に4回程度(多くなる場合もあり)としており、毎週火曜日に記事をアップする予定としています。(遅れても水曜日にはアップします。) ゴゴジャン にログイン後、購入者の方は記事を購読することが可能です。 投資にあたってはくれぐれも、リスクを考え、自己責任でお願いします。 
¥2,300 /月

仮想通貨相場分析【5月19日号】

経済情報



ビットコインは先週の95万円

から上昇し、再度100万円を

突破しました。



ビットコインについては、現在の

コロナウイルス による給付金などの

経済政策からの将来的なインフレ

ヘッジとしての資産として注目されています。



ビットコイン4時間足





やはり100万円という水準が

意識されていることになり、

100万円を14日に一度

上にブレイクし、その後

価格が下がったのですが、100万円の

ラインから反発上昇を

しています。


短期のトレンドでは

上目線の上昇と言えます。




現状では今年の2月の110万円という

価格が最高値(今年の最高値)

となっており、それが意識されている

と感じています。


ビットコイン1時間足








あと、110万円は同時に

コロナショックの暴落前の高値であり

2ヶ月経過しすでにその水準前まで

戻しているのは驚くべきことです。



ちなみに日経平均株価は、暴落前の高値が

24000円、現在は20000円

となっており、全て戻しているわけでは

ありません。

日銀が買い戻してこの水準なので、

それがなかったら。。。。。。


マネックスの松本大会長

は彼が現在投資するなら

「ゴールド、ビットコイン、米国株」

と発言しています。


マネックスは国内

仮想通貨取引所コインチェックを

運営しています。


松本さんがゴールド、


ビットコインと発言したのは

すでに書いた将来的な

法定通貨(ドルや円)の

インフレによる避難資産として

です。


これはロバートキヨサキさんなどの

著名人も合わせて発言をされています。


あきらにビットコインが

現在安全資産として意識された

形がビットコインの相場を形作ってます。


昨年の今頃は

同じく仮想通貨相場が上昇した時期でも

ありました。



2019年5月19日→90万円

2020年5月19日→105万円



とコロナウイルスの影響が

あったのにもかかわらず

昨年の水準より高い価格

となっています。


その要因は

·米中貿易摩擦

·香港デモ

と言われており

同じく安全資産として

意識されたことが要因でした。



ビットコインについては

2019年も引き続き

·wotokenやブロックエコ

などさまざまな高配当の詐欺が

横行し、そこで大量のビットコインの

入手した運営がビットコインを

売る時の圧力がその後(2019年後半)ビットコインの

価格に影響したと言われています。





1年を通じて価格の動向を

見てみてみると昨年の

安値が40万円付近。

その後の上昇での安値は70万円。


そして今年の安値は50万円

ですが、2ヶ月後には

100万円を突破するという

底堅さをみせています。




【ハリーポッターの著者と

JKローリングがツイッター上で

ビットコインを話題に】


ハリーポッターの著者で

しられるJKローリングさんが

多くの方からビットコインを

買った方がいいという情報があり、

彼女自身がビットコインがどのような

ものかを調べているという

ことがツイッター上で

話題になっています。


その画像はこちら






彼女のツイートに

、あのイーロンマスクが

「現在の政府による法定通貨

の大量発行は、インターネットの

通貨であるビットコインをより堅実な

ものとしている。

ちなみに自分は25万円くらいの

ビットコインしかもってないが」


という発言で返しました。


イーロンマスクもそれこそ

歴史の教科書に載るくらいの

人物なので、これらの方が

ビットコインを話題に出す

だけでも、驚くべきことだと言えます。

これほど世界的に影響力が

ある人なら、容易に何かに

投資したという発言は多く人

を巻き込むことになるので、

その辺は理解していると思っています。


彼らが話題に出す、それだけビットコイン

が無視できないものになっている

と言えます。



【私が注目するイーサリアムはやはり

······】



)

×
レビュー を見る
ここから先は有料コンテンツです
icon
連載
連載購読
¥2,300 /月
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
オオヒラ
オオヒラ
2016年から暗号資産(仮想通貨)投資スタート。仮想通貨ブログちょこちょこ書いています。2019.2020年に大手メルマガのまぐまぐで仮想通貨メルマガが受賞されました。またMT4でのFX自動売買ソフト(無料・有料)を紹介したサイトも運営。 ※仮想通貨連載記事については毎週月曜日もしくは火曜日に発行しております。
この記事の連載
仮想通貨の世界に触れる〜実践的な投資方法と役立つ知識
本レポートは、私の運営している仮想通貨のサイト(http://bitcoin-newstart.com)で書けないワンランク上の情報をこちらの連載で書いていきます。通常の無料の記事に比べてより具体的、直接的な投資の内容を基本としています。投資するにあったっての重要な知識、未公開通貨、マーケット情報を主に優先的に配信します。 より多くの方に読んでもらいため、お手頃な価格設定としていますので、ぜひこの機会にお気軽に読んでもらえたらと思います。(お気に召さなければ解除はすぐにできます。)  更新頻度は月に4回程度(多くなる場合もあり)としており、毎週火曜日に記事をアップする予定としています。(遅れても水曜日にはアップします。) ゴゴジャン にログイン後、購入者の方は記事を購読することが可能です。 投資にあたってはくれぐれも、リスクを考え、自己責任でお願いします。 
前の記事
次の記事
icon
仮想通貨相場分析【5月12日号】
仮想通貨相場分析【5月26日号】
icon
連載の人気記事
仮想通貨相場分析【12月24日】
ビットコインはちょうど一週間前に最高価格の106000ドルを記録し大きく調整下落、その後92000ドル付近まで下がり、現在は直近で上昇し98000ドルとなっています。日本円では1540万円となっていま
仮想通貨相場分析【4月8日】
米国の関税に起因する世界的なブラックマンデーが4月7日に発生しました。7日以前ではビットコインなどの仮想通貨は株安に対して、下落に耐えていた印象でしたが、7日に入り一気に下落。84000ドルから一気に
仮想通貨相場分析【1月24日】
仮想通貨実践投資記事 1月24日購読者の皆様取り上げて欲しい話題や質問があればご連絡ください。Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】2020年の大手メルマ
仮想通貨相場分析【10月31日】
仮想通貨実践投資記事 10月31日購読者の皆様取り上げて欲しい話題や質問があればご連絡ください。Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】2020年の
仮想通貨相場分析【9月6日】
仮想通貨実践投資記事 9月6日購読者の皆様取り上げて欲しい話題や質問があればご連絡ください。Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】2020年の大手
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.