金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
TACA
2016/08/15 15:37
公開: 2016/08/15 15:37
更新: 2021/04/08 15:35
icon
連載
稼げるEAの見分け方
「AMSER」の作者がEAのイロハについて語ります

EAの資金管理の要!損失を抑える売買履歴の見方

 

バックテスト(Strategy Tester Report)の売買履歴から読み取れる事を紹介します。

 

まずはここから確認!

 

取引種別がbuyもしくはsellになっている行をご覧ください。

 

一番初めに確認することは決済逆指値(S/L)が入っているかどうかです。

0.000になっている場合は設定されていません。S/Lが入っていないと、急激な変動に対応できなく損失が拡大する可能性があります。

 

 

こちらは1行目ではS/Lが0.000になっています。

しかし次の行で同じ時間にmodifyを行いS/Lを設定しています。

 

FX会社によってはオーダー時にS/Lや決済指値(T/P)が入っていると高頻度で拒否される事があるので、この様な二段階処理になっています。

1行目の発注確定からmodify確定までに、数十m秒から300m秒ほどS/Lの無い時間ができてしまいますが、リスクは少ないと考えられます。

 

続いてEAの主だった仕事を考えてみましょう。

 

① 最適なタイミングで発注する

② ロット数を管理する。

③ 発注後相場に合わせてS/L、T/Pをコントロールする。

④ 損益を確定させる

 

売買履歴からは①の最適なタイミングかどうかは確認できませんが、その他は確認することができます。

売買履歴で流れを知る


 

 

こちらを追っていきます。

 

① 発注が行われているのが1,5,9行目です。S/Lがしっかりと入っていることが確認できます。

 

② 発注ごとにロット数が変化しています。

 

毎回発注ごとに変更する必要はありませんが、初めから終わりまでロットが同じではロット管理しているとは言えません。また、極端なロット数の変動も危険です。

前後とロット数を比べてみましょう。

 

③ 発注後複数回のmodifyがあるか確認しましょう。S/LやT/Pが0.000から変更するものはカウントしません。時には0回、時には10回と常に回数の変わるものは発注後にしっかり監視しコントロールしているものです。

 

④ 取引種別のS/L、T/P、CLOSEは損益の確定です。これが連続する場合は複数のポジションを持つということです。

 

複数ポジションの所持はEAの良し悪しの参考になりませんが、どれくらいのポジションを持つかは初期証拠金の設定の目安となります。

S/LやT/PはFX会社のサーバーで計算され完了しますが、CLOSEはPCもしくはVPSで計算後サーバーに送信し完了します。そのためCLOSE処理の多いEAは遅延が起こり、見えないコストが必要となります。

 

また、重要な確認ではありませんがS/Lが極端に多い場合はトレーリング・ストップ系の可能性が高くなります。

 

売買履歴の要点を確認することでEA動作の流れが確認できます。

最低限、S/L設定のタイミングは確認しましょう。

×
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
TACA
TACA
この記事の連載
稼げるEAの見分け方
「AMSER」の作者がEAのイロハについて語ります
前の記事
icon
実は複利系EAのバックテストは補助線や定規を使うと見やすい
連載の人気記事
EAの資金管理の要!損失を抑える売買履歴の見方
バックテスト(Strategy Tester Report)の売買履歴から読み取れる事を紹介します。   まずはここから確認!   取引種別がbuyもしくはsellになっている行をご覧くだ
実は複利系EAのバックテストは補助線や定規を使うと見やすい
残高グラフの形でEAを理解する方法を紹介してきました。 今回はグラフに付随するデーターを含めて見て行きます。   福利系EAの見方   右のメモリをご覧ください。資産が4倍に増えてい
残高レポートはこう見る!2タイプから読み解くEAの運用
前回に続き残高グラフを見て行きます。 今回は過度に最適化タイプと心理的に辛いタイプです。 過度に最適化(カーブフィッティング)されたタイプ   大変トゲトゲしたグラフです。  EA
資金を守る!ストラテジーレポートの傾向と対策
EAの内容を予測するには 世界中には星の数ほどのEAがあります。   実際の数はわかりませんが、MT4のライブラリだけでも800程度は出ています。 その無数のEAの中から気に入ったものを選
こころにやさしいEAの見分け方
勝率が高い=純益が高い じゃない?! 今回はメンタル面からバックテストの結果を見ていきたいと思います。 EAの収益で一喜一憂することがあると思います。 運用前に収益のイメージを持ち、動揺しないこ
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.