「なにか一つのものを決めて、それを精密に学ぶ」(岡本浩一(PHP新書刊『上達の法則』))
FX
岡本さんは、大阪生まれの社会心理学者です。
「一芸に秀でた人は、他の芸にも秀でる」と言われます。
その一芸に秀でるまでの理解と方法論を説明してくれています。
一つの事を極めた経験がある人は、認知構造が変容するらしく、
それまで見えなかったものが見えるようになったり、
人格的にも余裕のある人になるそうです。
音楽家を育てるための方法として「斎藤メソッド」という
有名な方法論があるらしいです。
以下は引用です。
「ひとつのオーケストラ曲を選ぶと、おびただしいエネルギーを注入して、その一曲だけを長い時間をかけて仕上げていく方法である。時には半日かけて、数小節しか進まないということがあったそうである。ところが、このくらい精密に一曲を仕上げていくと、ある時点から、曲というもの、演奏という行為について、目が開けるようになるということである。そのほうが、浅く何曲も学ぶよりも、音楽の目を開かせることになったと多くの人が述懐している。小澤征爾もこの齋藤メソッドで学んだひとりである。」
上達というのは、1点突破が手っ取り早いのかも知れませんね。
トレード手法も色々手を出しては、また別の手法をやっていますが、
1点突破型が上達の一番の近道かも知れません。
「ネックライン割れ狙い」の1点突破を頑張ってみよっかな(笑)
ではまた次回。
【宣伝】単ポジのEA(七色USDJPY)を販売してます。フォワード実績3年です。
自身のリアル運用も公開してます。ご参考にして下さい。
×![]()
Is it OK?