「飛べない教官から飛行訓練を受ける気になるだろうか」(『デイトレード』より)
FX
トレードを始める人が、指導者を選ぶ際のチェックポイントを解説した部分の言葉。
「指導者は、毎日、取引を行っているか?。この質問に対する答えが「ノー」である場合は、そのまま電話を切るか、部屋を出ることである。飛べない教官から飛行訓練を受ける気になるだろうか。(中略)答えが「イエス」ならば、指導者が利益を上げているトレーダーかどうかを確認して欲しい。自らの投資資金を使い果たし、疲れて燃え尽きたトレーダーが「いかに損を重ねるか」を教えている事例は、極めて多いのは驚くほどである。飛ぶたびに墜落している教官から飛行訓練を受ける気になるだろうか。これ以上、何も言うことはない。」
かなり皮肉が効いていてイイ感じです。
EAを購入する際にも通じるような確認ポイントな気がしました。
いろいろ考え方はあると思いますが、私自身は、
「EA開発者は自身のEAをリアルで運用すべき」と考えています。
飛行の話に結び付けるとすると・・・
「飛行機の開発者が、その飛行機の搭乗を拒否するようなもの」
そんな感じでしょうか(笑)
「あなたの自信作なんでしょ?どうしてリアルで運用しないの?」
この質問を受けたときに、よい答えが見つからないのです(汗)。
ではまた次回。
【宣伝】単ポジのEA(七色USDJPY)を販売してます。フォワード実績3年です。
自身のリアル運用も公開してます。ご参考にして下さい。
×![]()
よろしいですか?