キラララ

Japan

Identification
Confidentiality Agreement NDA
Blood Type:A │ Profession:Employee │ Investment Style:Day Trade │ Investment History:7-10 years │ Investment Amount:10 million - 50 million JPY
Last login:  Over 1 year ago
Review for my product
Review for user
Review for product
Review for other users
Review for my product
Sorting
3月7日訂正

3・7日訂正

04/23/2020 12:46
設定とブローカーを吟味すれば勝てる

非常に浅いストップとトレールを走らせるEAです。低スプレッドで約定力があるブローカーで使うのが大前提で、その上で、自分で最適化すると成績が向上します。ブレイクアウトEAは騙しもひっかかりやすいので、連戦連勝というわけにはいきませんが、相場が大きく動くとガツンと取れます。根気よく最適化して、負けても我慢強く使えば、きちんと勝ってくれます。

09/21/2019 04:51
バージョンアップで細かい設定が可能に

今回のバージョンアップで細かな設定ができるようになりました。スプレッドの小さな業者を選ぶ必要がありますが前回までのバージョンではフォワードテストとバックテストはほぼ一致していました。バージョンアップ後はまだ小さなロットで様子見ですがバックテストは良かったので期待しています。連敗して結構なドローダウンになることもありますが長い目で見てプラスになっています。そのあたりは理解が必要かと思います。

09/08/2019 04:13
運用には裁量か根気が必要

ブレイクアウト後のリターンムーブで焼かれる可能性も高く、ある程度の裁量知識を必要とする可能性が高いです。 さらに、ブレイクアウト後は髭が出やすい事もありますから、その時々で注文を取り消しても良いかも知れません。 もしもほったらかしで運用するのであれば、1年単位ではなく、もう少し長いスパンで考えた方が良いかも知れません。 ブレイクアウトEAとして30分足適用は珍しい気がします。 運用するブローカーは良く選びましょう。

09/08/2019 02:52
運用停止しました

約二か月利用しましたが、負けに負け続けEA購入費さえ回収できないばかりか、資金の2割近くを失うこととなりました。 ブレイクアウトと名付けられていますが、ブレイク初動でエントリーするも、すぐにSLにひっかかりマイナス決済ばかりで、その後ブレイクしていくチャートを指をくわえて見ているという悔しい思いを何度も味わいました。またスプレットが極力少ないECN口座を利用するのでフォワードでは微勝の取引は手数料負けすることがしばしばでした。 このEAが今までで最高傑作だと断言する作者ですから今後の商品には期待できないでしょう。 gogojungleで一番最初に購入したEAだっただけに残念です。まあ人気・売れ筋商品に飛びついてはいけないんだという高い勉強代となりました。 もちろん評価に☆を付けることなど到底できません。

03/20/2019 17:05
開発者推奨の口座で運用していますが、フォワードよりも損失は膨らみます。

1/21より、Axioryのナノスプレッド口座で稼働していますが、取引手数料の関係もあり、デモ口座(OANDA JAPAN)よりも実質的なスプレッドが広いため、利益は少なくなります。 EAを信じて3ロットの固定で運用していたこともあり、運用時より4万ほど損失が現時点で出ています。 現状だと利小損大といったところです。 とはいえ、まだ1週間とすこしなので、見切るにはまだ早すぎる段階。 ロットを少なくしてもうしばらく様子を見てみます。 追記(2/23) 使い始めてから1ヶ月ほど立ちました。 トータルでは2万円ほどの損失がでている状況ですが、lotの違いもあるとはいえフォワードだと私が始めた時期から現在まで4万ほどの損失が出ているため、トータル的に考えるとフォワードと大きな差はないかなといった印象です。 ただし、フォワードにはない損失や利益も結構あるので、フォワードが信用できるかといわれると怪しいです。 まぁ、トータルではフォワードと同じくらいの感じなので、もう少し様子見をします。 追記(3/17) しばらく様子を見ていましたが、そろそろ見切るときがきたように思います。 購入してから右肩下がりこのEAで勝つのは難しいでしょう。 運用を停止します。

03/17/2019 03:22
賞味期限切れ

購入時の勢いはすぐになくなり今は使用していません このEAがちょっと話題になり作者さんは他の通貨も販売したようですが そちらもすでに下り坂のようです お疲れ様でした

03/06/2019 20:46
つらすぎる・・

oandaとvps使いながら負け続けてます。 その間はトータルでデモ口座は勝ってます。 諦めずに回していますが心折れてしまいました。辛い

02/15/2019 00:33
つらい。

今朝のロールオーバー時間7時で通常の5倍近い損失を計上しました。(当然デモのフォアードには出ていない。)スプレッドが広がったこととスリッページが同時に発生したものと思われる。いまaxioryがダメなのでtitanで稼働しているが正直ここまで負けるともう停止するしかないかも。やはりブレイク系は難しいのか。とてもいいと思っていたがここまで相場が変だと弱気になります。

02/14/2019 22:24
勝てない

AXIORYのナノ口座と外為ファイネストで使用しましたが、両方ともきれいな右肩下がりで負けます。 なぜフォワードとこんなに違うのでしょうかね。

02/14/2019 21:27
現状では勝てない

oandaプロコースで運用しましたが、勝てないです。 しばらくは運用停止します。

02/14/2019 20:59
ゴゴジャンフォアードと誤差

ゴゴジャンフォアーでは右肩上がりですが 私の場合 オアンダ、VPSでは 今のところ マイナスです。

02/13/2019 04:51
最小ロットで様子見中

キラララ様のリアル口座とゴゴジャンのデモ口座のフォワードなどしっかり調べてから購入判断されることをおススメします。

02/11/2019 10:07
微負けを繰り返しますが勝つ時は大きい

当方TitanFXで稼働しております。「微負けと微勝ち」を繰り返しながら「勝つ時に大きく勝つ」といったEAです。個人的にはブレイクアウト系EAでは1番おすすめできるEAです。「微負け微勝ち」の期間が長くなっている時(資金が増えない時)の判断が問われます。とりあえずまだ使い続けます。

02/11/2019 04:58
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.