hokuto

Japan

Identification
Confidentiality Agreement NDA
Blood Type:- │ Profession:Unemployed │ Investment Style:Trading System │ Investment History:5-7 years │ Investment Amount:300,000 - 500,000 JPY
Last login:  Over 1 year ago
BigHead
「ロジックがシンプルであるがゆえに未来でも通用する」が信条。 【長く使えるEAを作ることが最大の目標】 ●緩やかな右肩上がりを続けて年単位で黒字を積み上げる。 ●使用者を不安にさせるようなドローダウンを経験させない。 ●ロジックが極めてシンプルであり、複雑な設定を必要としない。 ●ナンピン・マーチンゲールに頼らない。
youyou
FXをはじめて9年近く経ちました。いろいろな商材を購入し、裁量取引を 行ってきましたが、なかなか思ったような成績が上げられずにいました。 EAをつくるきっかけは、本当に使いたくなるようなEAがあまり世の中に 出回っていない為、自分でなんとかできないものかと思ったからです。 もともとBASICのブログラムをつくっていた事があり、豊嶋久道さんの本で 独学で勉強し、EAがつくれるようになりました。 もともと個人で使用するために作成していますが、多くの方にも長期に渡って使って 頂けるよう日々研鑽しております。 当EAを利用して頂き、少しでも幸福な人生の一役をになえればと思います。
CY
CYと申します。(ツイッター@winwin201six) FXの投資歴は、かれこれ10年近くになります。 振り返ってみると決して順風満帆ではなく裁量時代は欲に左右され悲惨な結果でした。 数年前にEAと出会いFX投資スタイルを変えさせられました。 現在、裁量取引は一切やっておらずすべて自動売買システム(EA)に任せています。 「相場で生き残るためにはリスク管理が欠かせないことだ」という自分の信条があります。 基本は低ストップロス値の週末へポジションを持ち越すことがない最大1ポジションのEAをメインに作っています。 お客さまに安心してご利用いただくために迅速・丁寧な対応を心がけています。 出品していますEAについては、ご不明点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
カワセ係長
デイトレ~スイングトレーダーのカワセと申します。 2014年度より独自ロジックのEA化活動を開始しました。 下記開発コンセプトに沿うシステムを順次リリースします。 ①長期運用で結果を残せる ②資金効率が良い ③過剰最適化の排除
aster
投資方針は「寝てる間にお金を増やす」です。主にFX・自動売買・株・ETF・投資信託など
ハム☆
この度fx-onに出品者登録させていただきました、ハム☆と申します。 私の実践経験が、皆様の資産運用のお役に立てれば幸いです。
Gust
FX歴は6年ほどです。 主にスキャルやデイトレのEAを開発しており、 十分フォワード検証してから世に送り出すように心がけております。 宜しくお願い致します。
エンジェル
投資歴は10年以上になります。 FXの自動売買は2015年の年末にデビューし、現在複数の購入EA(すべてゴゴジャンさんにて購入)と自作EA4種類で運用を行なっております。自身が購入EAを運用しているため、購入者の目線で”信頼性”に重きを起きEAを開発しております。 <出品EAの特徴> ・自分自身が使用しているEAです。 ・しっかりフォワードテストを行なってから出品いたします。 ・過剰最適化は行わずマージンを持った設計をしているため、バックテスト通りの結果に推移し易いです。 ・公式フォワードとなるべく乖離が起きないように設計しております。  (出品前に自身でOANDAのデモとリアルの取引を確認しています。) ・マージンを持った設計故、”バックテスト”のパフォーマンスは他の開発者様のEAより劣ります。  (フォワード結果では負けないぞ!という気持ちがあります。) 今後共よろしくお願いいたします。
KML
投資歴は10年以上になります。FXをEAの自動売買で、株を裁量取引で資産運用しております。 このたびEAの出品も開始しました。どうぞ宜しくお願いします。
micco
FXをはじめて7年。 年数で言うと少ないですが、甘いも辛いも苦いも経験しました。 超高額トレード手法を購入してみたり、様々な勉強会に参加してみたりと、裁量トレードを学んでみましたが、結局自分自身の欲が先行してしまい大火傷を経験しました。性格上裁量トレードには向いていないと割り切り、淡々とトレードするEAを使った自動売買が自分には適していると気が付きました。 市販EAを購入して使っていましたが、思うところあり自分で作ってみる様になりました。 宜しくお願いいたします。
令和のだぶるいー
■本業: 品質管理業務 ■経歴: FX歴2013年~ EA歴2015年~ ■実績: ヒロセ通商 pipsランキング 最高10位 その他、 21位、59位など ■自慢: 両手ますかけ ■販売目標: 購入者様に愛用して頂けるようなEAを開発する事が目標です。
Alexa
とある企業でAI系システムを開発しています。 EA制作は2008年頃から始めました。 宜しくお願い致します。 各種Q&Aなどの情報をブログで公開しています。
ジャックG
EAバイヤーです。 いつかEAセラーになれるよう日々研究しております。 FX自動売買記録をブログで綴っています。 よろしくお願いいたします。
れいに
ブログ、はじめました 遊びに来てください
takah
始めまして、takahと申します。 インジケーターを使った独自のエントリー、決済ロジックを考えるのが好きで、それが高じてEAの開発を行うようになりました。 現在までに10種類以上のEAを作っておりますが、利益の見込めるEAのみを厳選し出品させていただくようにしております。 今後もご利用者様のお役に立つEAをご提供させていただきたいと考えておりますので、ぜひ、よろしくお願いいたします!
武蔵
株式投資、FX投資、不動産投資と多岐に渡り10年以上 投資を行ってきました。 FXのEA運用で得た利益を株式や不動産に投資し、安定した収入を得て生活しております。 FXに関しては、長年、裁量による運用を行っておりましたが、 感情という不安定な要素を排除できるFX自動売買ソフト(以降EAと記載)に 興味を持ち、今まで自己運用の為に百本以上のEAを作成してきました。 私がご提供するEAは、自分で運用を行うためにEAを作成してきたことから、 過剰最適化を行うことなく、ゆとりを持った設計を心がけてきました。 自作EAを運用していたことから、 EAの設計だけでなく、使用者としての視点も持ち合わせているため、 EAの信頼性に関しては他のどの開発者にも負けていないと自負しています。 また、設計は今まで裁量で培ってきた経験やノウハウを 余すことなく詰め込んでおります。 もちろん、バックテストとフォワードテストの結果の乖離も最小限に 抑えられるように努めております。 安心してEAをご使用していただければなと思います。 最後に、私にとって「投資」とは人生を より豊かにするための手段だと思っています。 EAを購入される方も、自身の資産を増やし、 より豊かな人生を願ってのことと思います。 しかし、販売されているEA(gogojungle様に限らず)をみると、 過剰最適化を行ったり、誇張したEAの紹介を掲載したりと、 販売目的で開発者の私利私欲のためのEAが数多く存在します。 そんなEA業界を見かねて私の数あるEAに中でも、 厳選に厳選を重ねた珠玉のEAを今後、 提供していきたいと考えました。 私はもうそれなりにEAで資産を築きました。 しかしお金はいくらあっても歴史に名を刻むことは出来ません。 ですのでこれからは周りの方の幸せのために注力したいと考えております。 そして、長年に渡り語り継がれるようなEA開発者になることが目標です。 今後、私は「ご利用者様第一」をモットーに高品質なEAを 皆様に提供していきたいと考えていますので、 今後とも宜しくお願いいたします。
EA World Cup 裁量&EAトレーダー
ご覧いただきありがとうございます!^^ 2004年からFXを始め、専業トレーダーになって8年目になりました。 裁量トレードがメインではありますが、ポートフォリオに自作EA6種類、購入EA12種類の合計18種類を同時稼働させております。 色んな素晴らしいEAがある中、タイプの違うEA(トレンドフォロー系・レンジ系・時間制限系・ナンピン系、通貨ペア別など) の組み合わせで、皆様の資産運用のお役に立てればと考えております。 私自身がEAユーザーでもあるため、購入者目線で【信頼性】を重視したEA開発を心掛けております。 出品EAはすべて自身が使用しているEAになります。 賛否両論のあるナンピン系のEAも出品しておりますが、ご使用の際は特に資金管理を徹底してお願いしたいと思います。 長年のFX経験から、資金管理・資金移動がしっかり出来ていればナンピン系EAも「あり!」だと思ってます。 出品EAは過剰最適化のないEAで、バックテストと同等の結果が期待できるEAを心掛けております。 自分でリアルに運用しているEAを出品しております。 今後ともよろしくお願い致します。
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.