武蔵

Japan

Identification
Confidentiality Agreement NDA
Blood Type:B │ Profession:Others │ Investment Style:Trading System │ Investment History:More than 10 years │ Investment Amount:50 million - 100 million JPY
Last login:  Over 1 year ago
Review for my product
Review for user
Review for product
Review for other users
Review for my product
Sorting
安定性無し

もう使いません。

03/07/2020 04:12
無理です

恐くてもう使う気になれません

03/01/2020 22:36
停止

二度と使うことはないだろう…

02/27/2020 06:48
★2へ変更 ← 今の所★3が妥当かと。

(02/14:追記) 最近の負けっぷりは厳しいですね。8400回という高回数トレードが裏目っている印象です。ここから復活するか、バックテストはいいのにフォアードでダメダメEAの仲間入りか注目しています。EAは常に長期的に判断する必要があるので、また更新します。     (02/03:初期コメント) 1/24の販売開始直後から成績が悪化し、フォアードも1月はマイナスで終了ですね。EURUSD版も似たようなところから復活しつつあるので、こちらも復活を期待しています。 なお、コミュニティにあるイロリナの星さんと作者さんとのやりとりは必読です。どちらが正しいというものではないけど、ご自身の考えがイロリナの星さんの考えに近ければ、このEAの購入はよく考えたほうがいいと思います。逆に作者さんの考えに近ければ買いだと思います。

02/13/2020 23:11
う~ん

内部ロジックがあるにも関わらずフルストップロス2回連続はいただけない。批判的コメに何を勘違いしているのか上から目線での返しは人としてもどうかと。挙げ句の果てに他の販売者と比べて良心的とか意味不明。売買関係はあなたと購入者の間の話。第3者を持ち出すのは最悪です。一つ正解を言わせてもらうなら購入者を儲けさせたら正義、損させたら悪なわけ。そこは何があっても揺らがないよ。

02/03/2020 09:02
02/03/2020 05:04
01/26/2020 06:08
損大利小

デモで回していますが、利益は小さく損失は大きくリアルトレードだったら、発狂してしまいます。 実践で使えるレベルでは無いとかんじます。

01/02/2020 09:11
レンジ専用?

典型的な?コツドカタイプです。 自分の手持ちEAの中で唯一、それも大きく負け越しています。 ボラが大きいと逆行した場合に負け確定。 利幅が小さいのでスワップやスプレッド拡大の影響を大きく受けます。 なので今はユロドルが動きにくい朝9時から15時に限定して稼働中です。 元々大きな利益を取るEAではないのでリスク最小でプラス目指すならこんなところでしょうか。 もちろん指標前後は稼働停止をオススメします。

12/18/2019 13:12
様子見です。

11月から運用しましたが芳しくありませんので、今は最低Lotで様子見中です。

12/17/2019 01:35
期待を込めて購入しましたが年末相場で不安になり稼働停止していました

製作者の心意気に惹かれて運用を開始しましたが12月は調子が悪いのが見て取れ、EAの甘いポジション取りを自分自身で裁量決裁することが多くなり収支が芳しくなく、一旦稼働停止していたところ、フォワードで爆損が出ていてびっくりしました。購入資金くらいは回収したいし、安心して使えるロジックへのアップデートを強く望みます。

12/14/2019 01:58
ことごとく逆

天井でロング、そこでショート、もう泣きそうです。

12/12/2019 17:46
Ver02

Ver02をENTRY FILTERオフでTDS(Dukascopy)によるバックテストをFOREX EXCHANGE、外為ファイネスト相当のスプレッドで流しましたが、ほぼきれいな右肩上がりになりました。さらに直近2年ぐらいでよくない時間帯にENTRY FILTERしようと検証中です。 なお、Ver01フォアードは現在調子を落としており、最大DDまで余裕がありますが監視要といったところです。

12/12/2019 06:10
Tick Data Suiteでバックテストしたら・・・

Tick Data Suiteでバックテストしたら、損益曲線がガタガタでした。販売ページに載せている結果と大きく異なりました。TDSの設定による違いもあるのでしょうが、自分とTDSを信じてこのEAを使うのをやめました。使うのをやめた途端、フォワードテストが負け始めました。 意味の分からない両建てをしたり、ロジックが不明です。 火がついたように一気に売れるEAには安易に飛びつかない方がいいです。

12/11/2019 19:04
残念です

稼働停止します。

12/10/2019 06:23
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.