金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
5×5
2025/09/07 07:30
公開: 2025/09/07 07:30
更新: 2025/09/07 08:31
icon
連載
503手法が提供する毎月安定収益を狙うためのFXトレード記事
この連載記事は、「503忙しい人でも簡単に100pips獲得できる手法」の課外講習の場としてご利用いただけます。 (*購読者様以外でも、読めます。最後に注意事項を書きます。) 503の手法では基本的な手法とその重要性や一番大切なことをお伝えしました。 この連載記事では、503手法の実践方法や、FXトレードで安定収益を狙うためのトレード術等、 トレードを成功させるための必勝法について詳しく解説します。 ここでも記事を読みながら、メモに残す作業をしてください。 コメント欄からの質問や問題点も記事に反映させていきたいと思います。(Xアカウントからも質問できます。) こちらの503手法の月額連載記事では、 週末(相場が閉まった後に各通貨ペアーの見通し)1回 週半ばで、2回(100pips到達出来たペアーなど、気が付いたことやまとめ、 質問の内容など、手法からの自己流に出来るようにアドバイスなど。) 1週間に2回。3回あるかの記事内容にします。 具体的に言い直すと: 毎週末には、各ペアの現状を自分でまとめる手間を省き、どのペアーを注目すべきかが記事で分かります。 もう一度は、100pipsに到達しているペアーが出た際に再度各ペアーを確認し、有望なペアーを見つけたら記事に書き加え、 相場の動きを追っていこうと思います。 その他に、質問から記事を書くことや手法から自己流に持っていけるようなアドバイスなど記事にできればよいと思います。 目標の100pipsをただ単に放置しているのではなく、そこからも戦略を立てるといった具合です。 (レベルを上げたバージョンへ) このような内容を提供していきます。 *503の購読者様以外でも月額連載記事を読むことができます。 この連載記事では「503忙しい人でも簡単に100pips獲得できる手法」の課外講習の場として設けました。 手法を知らなくとも、どこで入るのか具体的な値をお伝えする形になるので、 セットだけ無造作にしてもらうことで、トレード自体は成立すると思われます。苦笑。 1ヶ月は、無料でお試しいただけますので、トレード内容を確認してみてください。 また、Xアカウントも作成しましたので、どなたでもお気軽にご質問をお送りください。 (手法の内容は、チャートで一点を見るだけですので、ここの連載記事では、 どうのこうのという説明は控えます。 大体、値動きの値が動くであろう所を、どこら辺の値であると言いますので、 実際にチャートを確認してみて理解してください。 購入者様で、確認して見ても分からない場合は、Xにてご質問ください。) よろしくお願いします。 黒猫5×5
¥5,000 /月

今週の見通し

FX

こんにちは、先週の『週半ば見通し』の発信はお休みしました。

今週末に発表された米国の雇用統計は、市場全体が注目する大きなイベントとなりました。

皆さんは、トレードのオン・オフをしっかり切り替え、冷静に相場へ向き合うことができたでしょうか?


503の手法では、特別なイベントがない日でも、通常どおり100pipsの獲得を目指せる明確なエントリーポイントを見つけられるようになります。今回の雇用統計のような大きな相場でも、ご購入者様にはそのエントリーポイントが分かりやすく現れ、綺麗にフィットする形を確認できたのではないかと思います。


大きな値動きが出やすいイベント時ではなく、冷静に普段どおりの環境でトレードを行い、100pipsの獲得を達成する方が理想的です。なぜなら、その方が損切りにかかるリスクを抑えることができ、より安定したトレードに繋がるに違いありません。


ここ数週間は、大きな値動きが見られる場面が多かったと思います。手法上の注目ポイントを越えて、一気に値が動いてしまう展開も目立ちました。しかし、現在出品中の503の手法を用いれば、ご購入者さまにはこれから相場の方向感が見えやすくなり、押し目を狙うシンプルな場面が中心になっていくはずです。


※ いつトレードをオフにするかを考えることも、非常に重要なポイントです。

EAを使用している方であれば、そのEAの特徴を理解したうえで、どのタイミングで稼働を止めるべきか判断できるはずです。

一方、裁量トレードを行っている方は、ときにはリスクを取ってエントリーすることもあるでしょう。しかし基本的には、相場の流れに沿ったトレードを心がけているはずです。



------------------------------------------------------------

日々、忙しくてもFXで結果を出したい方へ。
出品商品: 電子書籍『 503 忙しい人でも簡単に100pips獲得できる手法3選 』

------------------------------------------------------------

長々になりましたが、



それでは、

今週の503の手法から見た通貨ペアーです。(値が比較的小さい通貨ペアーを上に並べています。)

NZDJPY

AUDJPY

CADJPY

USDJPY

EURJPY

CHFJPY

GBPJPY

〇

〇

×

×

△

×

〇

AUDCHF

CADCHF

AUDUSD

NZDUSD

AUDCAD

AUDNZD

×

×

×

×

×

×

EURGBP

EURCHF

EURUSD

EURCAD

EURAUD

EURNZD

△

×

×

×

〇

〇

GBPCHF

GBPCAD

GBPAUD

GBPUSD

GBPNZD

USDCHF

USDCAD

〇

×

〇

×

〇

✕

〇

今週は、GBPの通貨ペアーに注目してみるのも良いかもしれません。特に〇印がついたGBPの通貨ペアーは、すぐにエントリーして損切りを設定し、そのまま見守るのも有効だと思います。

GBPCHFは、あまり戻れず、そのまま流れて行くかもしれませんし。

GBPAUDは、損切りをしっかり決めて、高値越えがあった場合は、そのまま伸びて行きそうです。週足の軸では、下ですが。日足の軸は、上へある程度行けそうです。

GBPNZDは、明白に来たときには、下へ少し流れることでしょう。もしかすると、直近安値付近、下2.28463頃までか安値付近、2.28200頃までは来れるのかもしれませんね。

GBPCADやGBPUSDを見れば分かるのかもしれませんが、上に流れても、戻り(乖離)になる感じなのかと思います。


GBP通貨ペアーの流れを見てみるだけでも、面白そうです。



実際に、チャートを見て確かめ、エントリーの準備をしましょう。

相場のチャートを見て適切な判断を心がけていきましょう。


〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓

日々、忙しくてもFXで結果を出したい方へ。
電子書籍『 503 忙しい人でも簡単に100pips獲得できる手法3選 』

 主に、              

FXのチャート分析を、チャートを見るだけで簡単に理解できる手法です。

後から振り返っても、チャートを見るだけで一目でトレンドの流れを

把握できるため、検証がしやすく、予測も立てやすくなります。

トレンドの流れを直感的に掴める構成で、初心者から上級者まで活用できる内容です。




※ 上の〇△×の表示は、「503の手法」に基づいた通貨ペアの早見表です。

503の手法では、まず週末に狙えそうなペアーをピックアップし、その中から実際にエントリー可能な通貨ペアーを選び出します。そして、週の中で100pipsの獲得を目標にトレードを組み立てていきます。本表はご購入者様向けの補足資料として作成したもので、日々の実践に役立てていただくことを目的としています。






×
#チャート分析 #テクニカル分析 #FX手法
レビュー を見る
こちらは無料の連載記事です
icon
連載
連載購読
¥5,000 /月
icon-free-first-month
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
5×5
5×5
FXトレードにおける手法を記事にしています。 気を付けないといけない点や気づかないといけない点。基本なことを記事にまとめています。 商品は、お手頃な価格設定をしています。一つの記事に複数混ぜることなく、タイトルにあった手法になります。 FX初心者からベテランまで、新しい手法の発見に繋がるように、 副業、専業と稼げるアイディアの手法を紹介しています。 一段階上のステップに進みたい方や手法を習ってみたい方用です。
この記事の連載
503手法が提供する毎月安定収益を狙うためのFXトレード記事
この連載記事は、「503忙しい人でも簡単に100pips獲得できる手法」の課外講習の場としてご利用いただけます。 (*購読者様以外でも、読めます。最後に注意事項を書きます。) 503の手法では基本的な手法とその重要性や一番大切なことをお伝えしました。 この連載記事では、503手法の実践方法や、FXトレードで安定収益を狙うためのトレード術等、 トレードを成功させるための必勝法について詳しく解説します。 ここでも記事を読みながら、メモに残す作業をしてください。 コメント欄からの質問や問題点も記事に反映させていきたいと思います。(Xアカウントからも質問できます。) こちらの503手法の月額連載記事では、 週末(相場が閉まった後に各通貨ペアーの見通し)1回 週半ばで、2回(100pips到達出来たペアーなど、気が付いたことやまとめ、 質問の内容など、手法からの自己流に出来るようにアドバイスなど。) 1週間に2回。3回あるかの記事内容にします。 具体的に言い直すと: 毎週末には、各ペアの現状を自分でまとめる手間を省き、どのペアーを注目すべきかが記事で分かります。 もう一度は、100pipsに到達しているペアーが出た際に再度各ペアーを確認し、有望なペアーを見つけたら記事に書き加え、 相場の動きを追っていこうと思います。 その他に、質問から記事を書くことや手法から自己流に持っていけるようなアドバイスなど記事にできればよいと思います。 目標の100pipsをただ単に放置しているのではなく、そこからも戦略を立てるといった具合です。 (レベルを上げたバージョンへ) このような内容を提供していきます。 *503の購読者様以外でも月額連載記事を読むことができます。 この連載記事では「503忙しい人でも簡単に100pips獲得できる手法」の課外講習の場として設けました。 手法を知らなくとも、どこで入るのか具体的な値をお伝えする形になるので、 セットだけ無造作にしてもらうことで、トレード自体は成立すると思われます。苦笑。 1ヶ月は、無料でお試しいただけますので、トレード内容を確認してみてください。 また、Xアカウントも作成しましたので、どなたでもお気軽にご質問をお送りください。 (手法の内容は、チャートで一点を見るだけですので、ここの連載記事では、 どうのこうのという説明は控えます。 大体、値動きの値が動くであろう所を、どこら辺の値であると言いますので、 実際にチャートを確認してみて理解してください。 購入者様で、確認して見ても分からない場合は、Xにてご質問ください。) よろしくお願いします。 黒猫5×5
前の記事
次の記事
icon
今週のお知らせ
みんな大好きドル円
icon
連載の人気記事
今週の見直し(先週、次々に100pips達成しました。)
503手法でのエントリーができそうな場所をピックアップしました。7月までは、今週の各通貨ペアーの記事を無料で公開しておきます。REAL TRADE でも動かしてみます。以下に、手法に基づいて各通貨ペア
今週の見通し 全通貨ペアー100pips獲得達成!
✨『今週の見通し』から100pips獲得!503の手法で成し遂げました。----------------------------------------------------------------
今週の見通
今週は、トランプ氏が来日し、日本の天皇陛下と会談される予定です。 この出来事は、今後の世界情勢に大きな影響を与える、非常に重要な節目となりそうです。(契約日みたいな日和だと思っています。)一方方向へ動
みんな大好きドル円
こんにちは。本記事は、ドル円を中心にトレードを続けている方、またはドル円に強い関心をお持ちの方に向けてお届けしています。503の手法は全通貨ペアーに適用可能ですが、本手法では値動きの方向性をドル円を基
今週の見通し
こんにちは。米国の政府機関の封鎖が長引いています。株価、仮想通貨も大きく動き下落してきています。更なる下落に注意する一方、為替通貨の方も大きく動いています。一方方向へ動く相場になりそうなので、トレンド
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.