金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
オオヒラ
2025/08/05 23:52
公開: 2025/08/05 23:52
更新: 2025/08/05 23:52
icon
連載
仮想通貨の世界に触れる〜実践的な投資方法と役立つ知識
本レポートは、私の運営している仮想通貨のサイト(http://bitcoin-newstart.com)で書けないワンランク上の情報をこちらの連載で書いていきます。通常の無料の記事に比べてより具体的、直接的な投資の内容を基本としています。投資するにあったっての重要な知識、未公開通貨、マーケット情報を主に優先的に配信します。 より多くの方に読んでもらいため、お手頃な価格設定としていますので、ぜひこの機会にお気軽に読んでもらえたらと思います。(お気に召さなければ解除はすぐにできます。)  更新頻度は月に4回程度(多くなる場合もあり)としており、毎週火曜日に記事をアップする予定としています。(遅れても水曜日にはアップします。) ゴゴジャン にログイン後、購入者の方は記事を購読することが可能です。 投資にあたってはくれぐれも、リスクを考え、自己責任でお願いします。 
¥2,300 /月

仮想通貨相場分析【8月5日】

暗号通貨
ビットコインは先週の7月31日に節目である116,000ドルを下に割り込みました。7月から価格が12万ドル下で推移をしていたのですが、ここに来て価格をその水準から一段したに割り込んでいます。



今ニュースで話題になっていますが、トランプ大統領が労働局長を辞任させる動きがありますが、それに関する雇用統計が影響して下落したと言われています。またFRBについても金利を据え置くことになっています。
ビットコインは7月の115,000ドルで終わりましたが、月間の終値としては史上最高価格となったようです。
またアナリストからはビットコインが今月、史上最高値の11万5644ドルで取引を終えたことは、単なる注目の数字ではなく、市場の回復力と成熟度の高まりを反映している」という発言もあっています。またこれとは逆に8月はこれまでのデータより軟調もしくは下落の月と言われて降り、一時的に下落するという見方をしているアナリストもいます。


次にイーサリアムですが、数日前に3400ドルまで割り込みましたが、その後反発し3600ドルまで回復をしました。この反発はビットコイン以上となっています。
イーサリアムはここ数ヶ月でビットコインに対しパフォーマンスが高く、また底堅い動きが続いています。



イーサリアムの価格としては過去3か月で。
BTCはETHに対して45%下落
SOLはETHに対して49%下落
となり
これを見るとETHが上昇を牽引しているとわかります。

またイーサリアムのネットワーク上では4,667万件の取引が記録され、ETH自体の価格も数年ぶりの高値となっています。この記録は2021年に最高価格を記録した時期よりも数パーセント多いとのことです。



◯ビットコインが国家資産に格上げに
IMF(国際通貨基金)は仮想通貨を正式に国家資産おして統計に組み入れる発表をしました。
仮想通貨を保有資産としてどのように機能しているかの統計に形とのことです。
IMFは以前からビットコインについては警告を出しており、ビットコインを法定通貨としたエルサルバドルに融資を断る姿勢をだすなどしていました。世界的なこのような流れから方向転換しつつあると言えます。


◯イーサリアムが10周年
先週記念べきイーサリアムが10周年となりました。(メインネット後に)
10年の時を得て、エコシステムを拡大し、そして米国のETFに組み込まれるなど激動の時代を行きて来たといます。今仮想通貨のエコシステムを牽引しているのはやはりイーサリアム。先月米国議会で承認されたステーブルコインに関するGenius法案。これがイーサリアムの影響力をまた一段を高めたと感じています。

以下コインベースのCEOアームストロング氏の発言
イーサリアム。

面白い事実:2013年のサンノゼのビットコインカンファレンスでヴィタリク(イーサリアム創設者)に会いました。彼は当時ビットコインマガジンに寄稿していて(彼の文章は素晴らしかったです)。

数ヶ月後、彼をサンフランシスコのコインベース初のオフィスに招待して訪ねてきてもらい、彼はラップトップでいくつかのクールなものを見せてくれました。フレッド、オラフ、そして私は彼を雇うべきだと決め、彼が参加することに興味があるかどうか連絡を取りました。しかし、彼がアメリカで労働ビザを取得できなかったことなど、さまざまな事情が重なり、結局それは実現せず、彼はカナダに帰国しなければなりませんでした。

カナダに足止めされている間に彼はイーサリアムを作りました。つまり、ある意味で、アメリカの不十分な移民制度がイーサリアムの創設に貢献したのです。

◯トランプ大統領、仮想通貨を冷遇する銀行に罰則か?
ホワイトハウスは保守派や仮想通貨企業を差別する銀行を標的として縮小行為に罰金や場祖s区を科す大統領令を準備しているということです。
銀行規制当局に対し、金融機関が独占禁止法、消費者保護法、または公正貸付法に違反していないかどうかを調査する義務を課すものと言われています。

イーサリアム、10周年おめでとう

◯メルカリのメルコインとコインチェックが提携
この提携ですが、メルカリのアプリを経由してコインチェックで仮想通貨の売買ができるということになるということのことです。
コインチェックで取引する際にはスプレッド(売買の価格と実際の価格差=手数料)がどのくらいかは取引する際には確認しておく必要があると感じています。(コインチェックはスプレッドが広いため)



◯8月は暴落するのか?ーロバートキヨサキ
ベストセラー『金持ち父さん貧乏父さん』の著者ロバート·キヨサキ氏は4日、暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)の価格が8月に暴落する可能性をXで指摘した

※有料購読部分では一歩踏み込んだ銘柄分析を行っています。 ビットコイン、イーサリアム以外でも一歩踏み込んで投資を取り入れていきたい。今後の仮想通貨市場の流れを知り、その波を掴みたい。という言う方は購読を検討されてみてください。リサーチは継続することがとても重要です。


(本記事は2016年から配信をしております)



×
#仮想通貨 #ビットコイン
レビュー を見る
ここから先は有料コンテンツです
icon
連載
連載購読
¥2,300 /月
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
オオヒラ
オオヒラ
2016年から暗号資産(仮想通貨)投資スタート。仮想通貨ブログちょこちょこ書いています。2019.2020年に大手メルマガのまぐまぐで仮想通貨メルマガが受賞されました。またMT4でのFX自動売買ソフト(無料・有料)を紹介したサイトも運営。 ※仮想通貨連載記事については毎週月曜日もしくは火曜日に発行しております。
この記事の連載
仮想通貨の世界に触れる〜実践的な投資方法と役立つ知識
本レポートは、私の運営している仮想通貨のサイト(http://bitcoin-newstart.com)で書けないワンランク上の情報をこちらの連載で書いていきます。通常の無料の記事に比べてより具体的、直接的な投資の内容を基本としています。投資するにあったっての重要な知識、未公開通貨、マーケット情報を主に優先的に配信します。 より多くの方に読んでもらいため、お手頃な価格設定としていますので、ぜひこの機会にお気軽に読んでもらえたらと思います。(お気に召さなければ解除はすぐにできます。)  更新頻度は月に4回程度(多くなる場合もあり)としており、毎週火曜日に記事をアップする予定としています。(遅れても水曜日にはアップします。) ゴゴジャン にログイン後、購入者の方は記事を購読することが可能です。 投資にあたってはくれぐれも、リスクを考え、自己責任でお願いします。 
前の記事
次の記事
icon
仮想通貨相場分析【7月29日】
仮想通貨相場分析【8月12日】
icon
連載の人気記事
仮想通貨相場分析【12月24日】
ビットコインはちょうど一週間前に最高価格の106000ドルを記録し大きく調整下落、その後92000ドル付近まで下がり、現在は直近で上昇し98000ドルとなっています。日本円では1540万円となっていま
仮想通貨相場分析【4月8日】
米国の関税に起因する世界的なブラックマンデーが4月7日に発生しました。7日以前ではビットコインなどの仮想通貨は株安に対して、下落に耐えていた印象でしたが、7日に入り一気に下落。84000ドルから一気に
仮想通貨相場分析【1月24日】
仮想通貨実践投資記事 1月24日購読者の皆様取り上げて欲しい話題や質問があればご連絡ください。Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】2020年の大手メルマ
仮想通貨相場分析【10月31日】
仮想通貨実践投資記事 10月31日購読者の皆様取り上げて欲しい話題や質問があればご連絡ください。Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】2020年の
仮想通貨相場分析【9月6日】
仮想通貨実践投資記事 9月6日購読者の皆様取り上げて欲しい話題や質問があればご連絡ください。Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】2020年の大手
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.