週半ば見通し
こんにちは。
今週から『今週の見通し』の投稿を再開しました。
あわせて、週半ばの見通しの投稿も行っていきます。
さて、一般的に8月中旬(13日〜16日頃)を中心に、日本のトレーダーはお盆休みに入る傾向があります。【切りが良い節目の値でほとんどのトレーダーは一度辞めている状態だと思います。】
この時期は東京時間の参加者が減ることで、値動きが鈍くなる一方で、流動性が低下することによる突発的な動きにも注意が必要です。
------------------------------------------------------------
それでは、
今週半ば、503の手法から見た通貨ペアーです。(値が比較的小さい通貨ペアーを上に並べています。)
NZDJPY AUDJPY CADJPY USDJPY EURJPY CHFJPY GBPJPY | △ △ △ 〇 × 〇 △ | AUDCHF CADCHF AUDUSD NZDUSD AUDCAD AUDNZD | △ 〇 ✕ ✕ △ 〇 | EURGBP EURCHF EURUSD EURCAD EURAUD EURNZD | × ✕ × ✕ × ✕ | GBPCHF GBPCAD GBPAUD GBPUSD GBPNZD USDCHF USDCAD | ✕ ✕ 〇 ✕ 〇 △ ✕ |
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:
日々、忙しくてもFXで結果を出したい方へ。
電子書籍『 503 忙しい人でも簡単に100pips獲得できる手法3選 』
主に、
FXのチャート分析を、チャートを見るだけで簡単に理解できる手法です。
後から振り返っても、チャートを見るだけで一目でトレンドの流れを
把握できるため、検証がしやすく、予測も立てやすくなります。
トレンドの流れを直感的に掴める構成で、初心者から上級者まで活用できる内容です。
「先週投稿しました 『投稿再開のお知らせ(8月28日)』
にあわせて、Real Trade の方でも【忙しい人でも100pips獲得】503の手法 Live をスタートしています。」
⚡注意: 題に、【忙しい人でも100pips獲得】503の手法 Live と付けましたが、BTCもやっていたりしているので、全てが503の手法でやっていません。
★商品内容のアップデートの準備が出来次第、503の手法だけで、運営しようと思います。
リアルアカウント、トレード3ヵ月の収益率では、ランキングが確認できます。
1ヵ月の収益率では、2位です。
6ヵ月の収益率ランキングでは、
なお、約1年前からはデモ口座も動かしており、これは毎週2回投稿していた『今週の見通し』と『週半ばの見通し』の記事に合わせてポジションを確認しながら運用していました。
「ここでエントリーして、ここに利確、ここに損切りを置く」といった形で、あらかじめ予告しながらトレードしていた記録が残っています。
また、損切りを置かずにトレードをした場合に口座がどうなるかなども、さまざまに試してきた結果があります。
今後は、LIVE口座の5千円ぐらいからの口座も追加して、運営してみようとも考えています。
Is it OK?