1/23ドル円上昇 明日の日銀政策決定会合を前にモグラたたき戦略
FX

ドル円1時間足です
昨日指摘したレンジをNY時間にブレイクしてきましたね
下落チャネルもブレイク
押し目を狙うなら156.3付近でしょうか
15分足です

このラインより上のエリアが無料で表示されます。
短期で観れば1時間足の200MAと
直近上昇のふぃぼ0.382押しが156.266付近にあり
壁がありますここで反発するか
ブレイクして半値の156.126に向かうかです
日足で観ると

レンジ内の下から上までの強い陽線ですが
まだ下降チャネル内と観ることもできます
明日の日銀の利上げが確実視される中
ドル円を更に買いあがるエネルギーは
強いヘッドラインが無い限り無いように思います
4時間足ではW底形成ですが今は突破上昇できるかの局面

上昇してもポジション状況からも157.0までかもしれません

そして
今まで買い上がった向きはどこかでポジション調整に入るのでは?
モグラを叩きます
ロンガーは注意ですね
次の焦点は日銀政策決定会合
トランプ大統領就任式が終わり、
多くの大統領令が出されました
新しい時代の始まりですが、
市場の関心は「関税」です。
これまでのところ市場が恐れているほど、
早期に適応されることはなさそうに見えます。
しかし、ここもトランプ大統領の心積り一つ。
2月1日にカナダ、メキシコ、中国に対して、
噂されるような内容で課税されれば、
マーケットは混乱しますね
現状、市場関係者はトランプ政権の
良い面だけを見ているようですが、
時間の経過とともにそれは失われることに。
特に、トランプ氏自身が自らの仮想通貨を発行し
私利私欲に走っているところを見ると、
どのように言い訳しても、厳しいでしょう。
米金利が低下したままになっていますが、
米長期金利が上昇を再開すると、市場は荒れことに

ドル円相場は中期的に見れば、
最高値に近いところにいるのかもしれません。
×![]()
よろしいですか?