金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
トレーディングオフィス
2024/10/13 00:13
公開: 2024/10/13 00:13
更新: 2024/10/26 03:37
icon
連載
ドル円スキャルピング部 - FXスキャルピング研究所
ドル円スキャルパーのための短期マーケット分析と気ままにFXスキャルピングを語るだけの連載記事・・。

【募集開始】私がティックチャートを使用する理由(2/3)

FX



お疲れ様です!トレーディングオフィスの富崎です。


今回は、ここゴゴジャンにて


ティックチャートを使用した「超短期トレードスキル」をお伝えするべく


● 「1分足スキャルピング・クラブ」


の新規ユーザー様募集を開始致しましたので、3回に渡り、少しお話をさせていただいております。


今回はその2回目です。


■□ 「1分足スキャルピング・クラブ」

■□ https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/54826


今回は「私がティックチャートを使用する理由」についてお話させていただきます。





まずは、スキャルピングで利益を上げる最も重要な考え方についてお話したいと思いますが、あくまで私の意見ということで読み進めて下さい。


スキャルピングで利益を上げる最も重要な考え方は、「値動きのクセ」を掴むことになります。


「値動きのクセ」とは、「プライスがこう動けば、次にこう動かざるを得ない」といったある種のセオリーのようなものです。




短期で決着させるスキャルピングは、その他のデイトレードやスイングトレードとは違い、やはり特殊なトレード手法です。


「トレンドラインがどうだ」「テクニカル指標がどうだ」「上位足がどうだ」など、一般的に言われているテクニカル分析の知識は一旦捨てていただいても構わないと思います。


● 値動きのクセを探す

● 王道(一般的なテクニカル分析)ではなく抜け道を探す


このような考え方がスキャルピングにおいては重要になると思っています。



では、なぜ私がティックチャートを使用するのか?


それは、通常のチャートと比較して「値動きのクセ」がチャート上に顕著に現れるからに他なりません。


まったくもって単純な理由ですね。


皆様もティックチャートを使っていただければ分かると思います。


通常の1分足チャートでは見ることができない特別な波形をご覧いただけますよ。



あと・・ちょっと話は逸れるかもしれませんが、皆様はスキャルピングトレーダーのユーチューブ配信等をご覧になられたことがありますか?


今も配信されているかは分かりませんが、以前に私は、おそらく本当に勝ってるんだろうなって方のライブ配信を数人拝見したことがあります。




皆様一様に、配信画面上には通常の1分足チャートが映し出されていました。


実際に発注する業者の1分足チャートかと思いますが、拝見しているとエントリーのタイミングは、別モニターのティックチャートを使っているんだろうなって方が何人かおられました。


ティックチャートを使っていることを隠しておきたかったんでしょうね。


もちろん全員が全員ではありませんが、ティックチャートを使っていることを隠しておきたくなるほど、その恩恵は大きいわけですね。隠しておきたい気持ち、分かります!



話は逸れてしまいましたが、ティックチャートを使用した「超短期トレードスキル」にご興味をお持ちの方は、以下のURLより商品概要ページをご覧下さい。


■□ 「1分足スキャルピング・クラブ」

■□ https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/54826



では失礼致します。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□ トレーディングオフィス プロフィールページ
■□ https://www.gogojungle.co.jp/users/111390

×
#FX #スキャルピング #ドル円
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
トレーディングオフィス
トレーディングオフィス
【トレーディングオフィス】弊社はFX取引をメインとして、10年以上に渡りマーケットから利益を得てきた経験を基に、「マーケットで利益を得るために必要な考え方」「マーケットで利益を得るための具体的な方法」から「EAプログラミング」に至るまで、多岐に渡りお伝えしています。
この記事の連載
ドル円スキャルピング部 - FXスキャルピング研究所
ドル円スキャルパーのための短期マーケット分析と気ままにFXスキャルピングを語るだけの連載記事・・。
前の記事
次の記事
icon
【募集開始】1分足スキャルピング・クラブ(1/3)
【募集開始】「チャート研究室」であなたのスキャルピングが劇的に変わります(3/3)
icon
連載の人気記事
【募集開始】1分足スキャルピング・クラブ(1/3)
お疲れ様です!トレーディングオフィスの富崎です。今回は、ここゴゴジャンにてティックチャートを使用した「超短期トレードスキル」をお伝えするべく● 「1分足スキャルピング・クラブ」の新規ユーザー様募集を開
【手法無料公開中】今晩のドル円スキャルピングのポイント 2024/11/11
トレーディングオフィスの富崎です。【11/11ドル円スキャルピングのポイント】 お疲れ様です!さあ今晩もドル円スキャやっていきましょう! まずは、本日の東京時間概況から。 現在ドル円は153円5
【手法無料公開中】今晩のドル円スキャルピングのポイント 2024/10/31
トレーディングオフィスの富崎です。【10/31ドル円スキャルピングのポイント】 お疲れ様です!さあ今晩もドル円スキャやっていきましょう! まずは、本日の東京時間概況から。 現在ドル円は152円30
【募集開始】「チャート研究室」であなたのスキャルピングが劇的に変わります(3/3)
お疲れ様です!トレーディングオフィスの富崎です。今回は、ここゴゴジャンにてティックチャートを使用した「超短期トレードスキル」をお伝えするべく● 「1分足スキャルピング・クラブ」の新規ユーザー様募集を開
【募集開始】私がティックチャートを使用する理由(2/3)
お疲れ様です!トレーディングオフィスの富崎です。今回は、ここゴゴジャンにてティックチャートを使用した「超短期トレードスキル」をお伝えするべく● 「1分足スキャルピング・クラブ」の新規ユーザー様募集を開
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.