金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
令和のだぶるいー
2024/02/24 16:30
公開: 2024/02/24 16:30
更新: 2024/02/24 16:30
icon
連載
EA初心者講座
EA開発者の視点から、 EA初心者さんに「ありがちなミス」、 そしてEAの効果的な運用方法などを解説しながら、 EAについての御理解を深めて頂く無料講座です。

2/24(土)ゴゴジャンEA販売ページの推奨証拠金の解説

FX

EA開発者の令和のだぶるいーです。



本日は、

ゴゴジャンのEA販売ページにある、

推奨証拠金についての解説です。


ゴゴジャンの解説では、

以下のように掲載されています。


https://www.gogojungle.co.jp/post/1/15841


※1  推奨証拠金について
GogoJungleの推奨証拠金の計算は、最大DDが余剰資金の50%程度になることを想定して算出されています。
推奨証拠金額は保有ポジション数やロット数によって変わるため、フォワード運用のロットやポジション数を確認ください。
また、推奨証拠金はナンピンEA(複数ポジションを取るEA)、マーチンEA(1ポジション目よりも2ポジション目のほうが枚数を多くとるEA)は、運用期間が短い場合は推奨証拠金が少なく見えますが、運用期間が長くなり保有ポジション数や保有ロットが増えていくと推奨証拠金も増えていきます。


そして計算式は、


(建玉に必要な証拠金)+(期間中最大ドローダウン×2)


となっております。

その時のフォワード期間中までに、

最低限に必要な資金に、

もう一度最大ドローダウンを足した金額で

余裕を持って運用するという考え方です。


ただ、

元も子もないことを言ってしまうと、

上記ゴゴジャンの解説の通り、

フォワード運用期間が短いうちは、

大きな最大ドローダウンに遭遇しなければ

非常に少ない推奨証拠金になります。


更に、最大ドローダウンを更新する度に、

どんどん推奨証拠金は増えていくので、

この推奨証拠金を鵜呑みにするのは危険です。



あくまでも、

長期間におけるバックテストの


建玉に必要な証拠金+最大ドローダウン


この金額が最低限に必要と想定して、

上記のようにもう一度最大ドローダウンを足して、

余裕を持った資金で運用していく、

という考え方もあると思います。


そして、

複数のEAでポートフォリオを組む場合、

基本はそれぞれのEAに必要な資金を足す、

ということになります。



資金管理は、

せっかく損益がプラスになるEAでも、

資金ショートしない為に重要です。


また、

「最大ドローダウンは常に更新するもの」

という風に捉えて頂ければと思います。



それでは!


━━━━━━━━━━━━━━━

【令和のだぶるいーEA出品リスト】

https://www.gogojungle.co.jp/users/112481/products 


 ━━━━━━━━━━━━━━━

【令和のだぶるいーの連載記事】


■EA初心者講座 https://www.gogojungle.co.jp/finance/navi/series/1700 


■忖度なし!ゴゴジャン問題提起! https://www.gogojungle.co.jp/finance/navi/series/1701 


■だぶるいーFXよもやま話 https://www.gogojungle.co.jp/finance/navi/series/610 ━━━━━━━━━━━━━━━

【令和のだぶるいーの信念】


正攻法でEAを開発し、 より多くの方々に御愛顧頂き、 末永くWIN-WINの関係を保ちながら、 EA市場の活性化とリテラシー向上を目指します。 ━━━━━━━━━━━━━━━








×
#FX聖杯 #高勝率 #EA #FX勝ち方 #FX手法 #FX初心者 #FXトレード #fx #売買ポイント #資産運用
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
令和のだぶるいー
令和のだぶるいー
■本業: 品質管理業務 ■経歴: FX歴2013年~ EA歴2015年~ ■実績: ヒロセ通商 pipsランキング 最高10位 その他、 21位、59位など ■自慢: 両手ますかけ ■販売目標: 購入者様に愛用して頂けるようなEAを開発する事が目標です。
この記事の連載
EA初心者講座
EA開発者の視点から、 EA初心者さんに「ありがちなミス」、 そしてEAの効果的な運用方法などを解説しながら、 EAについての御理解を深めて頂く無料講座です。
前の記事
次の記事
icon
2/23 (金) 明確な「EA選び」をしたら、損失を出しても稼働し続ける勇気
2/25(日) EAの「性能と価格」の関係、「価格の歴史」について
icon
連載の人気記事
1/12★EAは本来は長期投資である
FX自動売買、EA開発者の令和のだぶるいーです。株に限っては「長期投資」というのは定着してそうでして、ギャンブル、投機目的で株投資をする人はあまりいないかもしれません。アメリカなんかは国民の全員が株に
1/24 悪徳商材を見分けるカンタンなコツ(EAの場合)
EA開発者の令和のだぶるいーです。 本日のタイトルは以下の通りです。 -------------------------------- EAにおける「悪徳商材を見分けるコツ」 --------
2/15★たまにはChatGPTの力を借ります其の25
FX自動売買、EA開発者の令和のだぶるいーです。去年から毎日投稿を目指して書いてきたこの連載。たぶんそろそろ1年間も継続できました!これまで書いてきた内容を読めば、きっとより良いEA運用に近付くはずだ
1/24★たまにはChatGPTの力を借ります其の4
FX自動売買、EA開発者の令和のだぶるいーです。去年から毎日投稿を目指して書いてきたこの連載。たぶんそろそろ1年間も継続できました!これまで書いてきた内容を読めば、きっとより良いEA運用に近付くはずだ
12/25★複利運用10年続けたことありますか?
FX自動売買、EA開発者の令和のだぶるいーです。世の中には「複利運用」というのがあります。EA運用していて右肩上がりの成績になるならば、初期資金から利益の分ほど資産が増えていき、その増えた分も投資に回
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.