金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
雨宮
2024/12/02 00:47
公開: 2024/12/02 00:47
更新: 2024/12/02 00:47
icon
連載
FX・BOトレードコラム
FXとBOのトレードコラムを掲載していきます

生き残れるトレーダーは順張りが多いのが事実 逆張りトレーダーはテクニック型が多い

FX
生き残れるトレーダーは順張りがかなり多い
だって順張りはどんな相場でも結局FX市場がそれを求めるように出来ている



逆張りトレーダーがOO的に多くなるし
逆張りトレードする機会の方が多いから

利益率も回数次第で多くなるからこそ
逆張りが多くなる



そうなると自然と順張りの相場がやってくるのは当たり前な事象
その事象によって増やしてた逆張りトレーダーが一掃されていく

順張りトレーダーは一喜一憂してないから
そうやってその相場で利益をもぎ取って生き残っていく



本当にそれだけであってそれ以上のものは何もない
相場を語る上では当たり前な事と生き残れる術が全て

逆張りトレーダーで生き残ってるのもテクニックが強いもののみ



結局は自分が本当に得意であるかが全て
得意じゃないと結局どこかでつまづく



戸惑いの無いトレードが出来ればそれが本物だし
増やせてるならそれで生き残れるはず

自分はそういう意味でも順張りを推奨したい



※FXで稼ぎ続けたい方はこちらへ↓
https://www.gogojungle.co.jp/users/177506


×
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
雨宮
雨宮
FXとBOで生計立てている専業トレーダーです 新鮮な情報を無料と有料で提供しております 良ければ見ていって下さい
この記事の連載
FX・BOトレードコラム
FXとBOのトレードコラムを掲載していきます
前の記事
次の記事
icon
オレニカルに意味はあるのか ~裁量と殆ど変わらない~
FX相場で荒稼ぎをするには時間がかかる しかし時間をかければかける程増やして荒稼ぎが可能になる
icon
連載の人気記事
トレンド相場が出る為の条件には実は何も無い
あるのは決まって・MAがクロス・MACD0ライン突破・RSIが~などなど挙げたらキリがないやる事は順張りしているだけに過ぎないトレンドフォローをしようとすれば失敗するというだけ何故かと言うとトレンドフ
FXで逆張りは儲かるが、順張りは増やせる 長い目で見れば順張りに慣れた方がいい
逆張りの場合確実に儲かります儲かりますが、その後は才能が物を言います基本的に分かっている事は逆張りよりも順張りが得意なトレーダーが多いという事ですこれはもう過去のチャートから今までの歴史の中で負けてい
相場で一からリセットスタートする事に対して
資金は戻ってこないので「今から増やせばいいだけです」「今から億万長者になればいいだけです」そこには年齢は関係ありません「起業で成功した人は40以上だったり高年齢が多かったり色々いますから」絶対に無駄に
全てのトレード方法は全て一過性
一過性だから単純に一番利益率が高いものを選ぶだけです臨機応変や柔軟性あっても、使いこなせないなら意味が無いです聖杯である3つの神器だけはある↓「トレードの再現度・相場へのトレード機会の効率・高い利益率
予約注文ストップロストレードのススメ 一番の聖杯と成り得るトレードだから
ルール付けの聖杯ロジック付けの聖杯数字だけで追うと負けるそれは、相場の良し悪しがその概念に存在しないからルール通りだと負けるのは明確で、それは自動売買でやるだけで儲かるって事になるしそういうのはずっと
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.