正方向トレード と 逆方向トレード
FX
正と逆の関係として
正方向トレード勝つ
逆方向トレード勝つ
があります
逆方向トレードが勝つ場合
ナンピンする事で勝てます
正方向トレードが勝つ場合
トレンド狙いだけで勝てます
1ショット
ナンピン
選択するロジックで内容が極端に変わる 両極端
1ショットで手動損切りしてると割に合わないと思います
トレンドを待つのだったら、誰がやっても勝てるトレンドだけ狙う事が前提になるし
だとしたら手動損切りの要素が要らない 手動損切りだとストップ以上に損しますから
ナンピンストップロスは要らない
逆相場はいつ戻るか分からないから
かなり損切りした後結局戻るなら、ナンピン再度入れてなかったらそれだけの回数分が損になるだけだからです
同様に、正相場狙いも同じ
結局大トレンド相場だけを狙うだけしかやってはならないからです
大トレンド相場
デイトレ~スイング間の矢印サインレベルのうねり取りトレード
それ以外は「全部ナンピンロジック」です
優位性が無いのだから、「優位性が絶*に残されるような相場だけトレードするだけのロジック」にするしかない訳です
だからナンピンロジックは
中リスク大リターンの逆マーチンゲールで撤退利確
にしなければならないし
それ以外は
誰がやっても儲かる大トレンド相場
デイトレ~スイング間でのうねりトレード
しかやってはならないってだけになります
それ以外は本当に運に寄ります
裁量が本当に上手くなければ負けるだけですから(だから運と言いました)
それ以外のロジックは裁量なので、
途転ナンピンで儲けられないなら=裁量では儲けられないというだけです
大トレンド相場ではストップロスが効きます
デイトレ~スイングうねりトレードは手動損切りだからこそ効きます
残されたトレードロジック
1、裁量=途転ナンピン
2、中リスク大リターン ナンピントレード 逆マーチンゲール 撤退利確
3、デイトレ~スイングうねりトレード
4、大トレンド相場ストップロス
「増えてから、その後に0になったらもうそのロジックは諦める」といったようにした方がいいです
早めの諦めと、得意不得意を見極めましょう
途転ナンピン
ナンピン途中利確
エンベロープかMA
デイトレスイングうねり
MAのみ
などなど
大トレンド相場は
スイング目線でしか成功しないです
中トレンド 2週間に1回
大トレンド1ヶ月に1回
エントリー頻度を下げます
デイトレスイングうねり 大トレンド 一緒の概念
「MA25で30分足、1時間足でひたすらストップロス入れて無限利益トレード」
2~3日で利確
正方向トレード
逆方向トレード
で利益出し続けてるのなら
それはどっちもやったとしても利益が出るという事になります
結局得意不得意というだけです
ハイレバ業者を利用して
まずは
途転ナンピンで損切徹底でトレードする
負けたら次は
ナンピン途中利確を試す
資金無くなったら次は
ストップロスだけのトレード
といったように得意不得意を見極めるのが一番です
※FXで稼ぎ続けたい方はこちらへ↓
×![]()
よろしいですか?