金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
オオヒラ
2023/04/05 02:27
公開: 2023/04/05 02:27
更新: 2023/04/05 02:51
icon
連載
仮想通貨の世界に触れる〜実践的な投資方法と役立つ知識
本レポートは、私の運営している仮想通貨のサイト(http://bitcoin-newstart.com)で書けないワンランク上の情報をこちらの連載で書いていきます。通常の無料の記事に比べてより具体的、直接的な投資の内容を基本としています。投資するにあったっての重要な知識、未公開通貨、マーケット情報を主に優先的に配信します。 より多くの方に読んでもらいため、お手頃な価格設定としていますので、ぜひこの機会にお気軽に読んでもらえたらと思います。(お気に召さなければ解除はすぐにできます。)  更新頻度は月に4回程度(多くなる場合もあり)としており、毎週火曜日に記事をアップする予定としています。(遅れても水曜日にはアップします。) ゴゴジャン にログイン後、購入者の方は記事を購読することが可能です。 投資にあたってはくれぐれも、リスクを考え、自己責任でお願いします。 
¥2,300 /月

仮想通貨相場分析【4月4日】

暗号通貨

仮想通貨実践投資記事 4月4日


購読者の皆様


取り上げて欲しい話題や

質問があればご連絡ください。

Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。




【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】

2020年の大手メルマガサイトの

まぐまぐでメルマガ大賞が発表され

入賞することができました。

※現在まぐまぐの配信は終了し

この記事に移行しております。




【仮想通貨相場分析】


先週からの仮想通貨の価格の

変動(1週間)を以下のように

まとめています



表示:現在価格(1週間前からの増減)

※今回からドル表記といたします。(仮想通貨は海外からの情報が多いためドル表記のほうが表現しやすいため)

※1ドル=134円

ビットコイン 28300ドル(4%)


イーサリアム 1875ドル(9%)


バイナンスコイン 311ドル(-%)


リップル 0.5ドル(5%)


ソラナ 21ドル(5%)


カルダノ 0.39ドル(-%)


ポルカドット 6.45ドル(9.7%)


Avalanche 17ドル(5.4%)


ユニスワップ6.1ドル(8.4%)


ビットコイン日足チャート(ドル)






先週ビットコインは上昇し再び28000ドルを記録しました。


ビットコイン日足チャート



依然として年内最高価格を含めた高値圏でビットコインは推移をしています。


現状の考察すると

○目標価格は30000ドル(昨年の5月の水準)

○200日移動平均線を上にブレイク中


となっており、短期ですが、上昇トレンド継続中と言えると思います。



週足チャートについては以下のような分析です。


週足チャート





・2017年末バブルの最高価格を今年初めて下に割りました。

・200日移動平均線(オレンジの線)を上にブレイク

週足では一週間前は大きく上昇しましたが、始値と終値はほとんど同じ価格で収まっています。


週足も先週と同じ価格水準で推移をしており、現在の価格帯は2021年はじめ、2021年7月の安値の水準がちょうど同じラインに来ています。


米大手の銀行の破綻から仮想通貨について流れが変わっている印象を受けています。


世界最大の取引所であるBinanceCEOは、「インフレなしで通貨の印刷をすることはできない」と見解を出しています。


メルカリでビットコインの口座開設が10万人を超える

メルカリアプリ内でビットコイン売買ができる新サービスの口座開設者が、初月で10万人を突破した。サービスを運営するメルカリ子会社・メルコインが4月3日に発表した。利用者の77%が、過去に暗号資産取引経験がない初心者だという

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/03/news082.html



メルカリでビットコインサービスが大きく反響を読んでいるようです。


メルカリでビットコインを購入する場合はスマホ上で本人確認をする必要があり、それが10万人を超えたニュース。


売上金などをビットコインとしてもっていて、将来的に値上がりしたら、それで商品を買ったりするということなのでしょう。今の所ビットコインの送金やメルペイ支払いができないので、ビットコインをメルカリ内での取引しか使えないのでその点不便といえますが、メルカリで取引している人はビットコインに関心をもっているということが伺えます。


ビットコインというと少し前までは怪しいといったイメージでしたが、このように大手が取り扱いを開始したことで少しづつイメージは変わってきているのではないでしょうか。



アマゾンがNFTサービスを展開か

eコマース最大手の米アマゾンが近々NFT(非代替性トークン)マーケットプレイスをリリースするとの報道がある。7人の情報筋とリークされた利用規約に基づいて、暗号資産(仮想通貨)メディア「Blockworks」が1日に報じた

https://coinpost.jp/?p=449022


NFTに関してはアマゾンがNFTを売買できるところを準備しているということで興味深いニュースと言えます。


NFTといえばインスタグラムが先行して、インスタグラム内でNFTの投稿機能を搭載しました。これはインスタグラムと仮想通貨ウォレットを接続して、仮想通貨ウォレット内のNFTをインスタグラムで投稿できるいうものです。しかしながらその昨日は今後一時停止となり、インスタグラムはデジタルの決済事業に力を入れるという内容となっています。

このようにインスタグラムでNFTが縮小傾向にあるにも関わらず、ネット販売サイト最大手のアマゾンがNFTマーケットプレイスを立ち上げるのはNFTの市場をどう取りに行くのかが注目されます。

記事内にあるようにガス代(手数料)なしでNFTの取引ができようです。




ツイッターのロゴが青い鳥からドージコインへ代わりドージコインが高騰


主要アルトではドージコイン(DOGE)が前日比25%以上急騰。約4ヶ月ぶりの高値を付けた。

イーロン・マスクCEOが、Twitterのシンボルである「青い鳥」アイコンをドージコインのシンボルである「柴犬」のカボスちゃんに変更したことが引き金となった。

イーロン・マスク氏の弁護団は3月31日、ドージコイン(DOGE)を巡る訴訟において、「相場操縦行為を働き、投資家に被害をもたらした」と主張する原告側の申し立てを却下するよう要請した。

1.3億フォロワーを抱えるイーロン・マスク氏による自由奔放な発言は、その影響力の大きさからドージコインやビットコインなど暗号資産相場の価格形成に波及することがあり、過去にも度々物議を醸している

https://coinpost.jp/?p=449591


ーーーー


しばらくはイーロン・マスクによるドージコインの話題は静かだったのですが、ここにきて以外な形でイーロン・マスクからドージコインの話題が飛び出しました。


アプリでは見ていないですが、PCのツイッターではドージコインが出現し、昨夜は驚いていました。


以前ドージコインが飛びたしたのはたしか、テスラがテキサス州にギガファクトリー(大型工場)を建設したときにセレモニーでドージコインの花火が打ち上げられたものだと記憶しています。


ツイッターを金融機関の役割へと目標を掲げるイーロン・マスクがドージコインをどうしていくのかかが注目されます。






※有料購読部分では一歩踏み込んだ銘柄分析を行っています。 ビットコイン、イーサリアム以外でも一歩踏み込んで投資を取り入れていきたい。今後の仮想通貨市場の流れを知り、その波を掴みたい。という言う方は購読を検討されてみてください。リサーチは継続することがとても重要です。

(本記事は2016年から配信をしております)


×
#仮想通貨 #ビットコイン
レビュー を見る
ここから先は有料コンテンツです
icon
連載
連載購読
¥2,300 /月
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
オオヒラ
オオヒラ
2016年から暗号資産(仮想通貨)投資スタート。仮想通貨ブログちょこちょこ書いています。2019.2020年に大手メルマガのまぐまぐで仮想通貨メルマガが受賞されました。またMT4でのFX自動売買ソフト(無料・有料)を紹介したサイトも運営。 ※仮想通貨連載記事については毎週月曜日もしくは火曜日に発行しております。
この記事の連載
仮想通貨の世界に触れる〜実践的な投資方法と役立つ知識
本レポートは、私の運営している仮想通貨のサイト(http://bitcoin-newstart.com)で書けないワンランク上の情報をこちらの連載で書いていきます。通常の無料の記事に比べてより具体的、直接的な投資の内容を基本としています。投資するにあったっての重要な知識、未公開通貨、マーケット情報を主に優先的に配信します。 より多くの方に読んでもらいため、お手頃な価格設定としていますので、ぜひこの機会にお気軽に読んでもらえたらと思います。(お気に召さなければ解除はすぐにできます。)  更新頻度は月に4回程度(多くなる場合もあり)としており、毎週火曜日に記事をアップする予定としています。(遅れても水曜日にはアップします。) ゴゴジャン にログイン後、購入者の方は記事を購読することが可能です。 投資にあたってはくれぐれも、リスクを考え、自己責任でお願いします。 
前の記事
次の記事
icon
仮想通貨相場分析【3月28日】
仮想通貨相場分析【4月11日】
icon
連載の人気記事
仮想通貨相場分析【12月24日】
ビットコインはちょうど一週間前に最高価格の106000ドルを記録し大きく調整下落、その後92000ドル付近まで下がり、現在は直近で上昇し98000ドルとなっています。日本円では1540万円となっていま
仮想通貨相場分析【4月8日】
米国の関税に起因する世界的なブラックマンデーが4月7日に発生しました。7日以前ではビットコインなどの仮想通貨は株安に対して、下落に耐えていた印象でしたが、7日に入り一気に下落。84000ドルから一気に
仮想通貨相場分析【1月24日】
仮想通貨実践投資記事 1月24日購読者の皆様取り上げて欲しい話題や質問があればご連絡ください。Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】2020年の大手メルマ
仮想通貨相場分析【10月31日】
仮想通貨実践投資記事 10月31日購読者の皆様取り上げて欲しい話題や質問があればご連絡ください。Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】2020年の
仮想通貨相場分析【9月6日】
仮想通貨実践投資記事 9月6日購読者の皆様取り上げて欲しい話題や質問があればご連絡ください。Q&Aコーナーで一部ご紹介させていただきます。【まぐまぐのメルマガ大賞で5位を受賞】2020年の大手
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.